魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)のMADまとめ

『魔法少女まどか☆マギカ』とは、2011年放送のシャフト制作による魔法少女アニメ。可愛らしいキャラクターとは裏腹の、ハードで重いストーリー展開が特徴のダークファンタジーである。人気作品である『魔法少女まどか☆マギカ』には、泣けるような美しいMADからパロディネタ系のMADまで、さまざまな面白いMADが存在している。

『魔法少女まどか☆マギカ』の概要

『魔法少女まどか☆マギカ』とは、2011年放送のシャフト制作による魔法少女アニメ。2011年1月から4月にかけて毎日放送(MBS)ほかで放送された。略称は「まどか」「まどマギ」。
可愛らしいキャラクターとは裏腹の、ハードで重いストーリー展開が特徴のダークファンタジーである。監督は「化物語」シリーズなどでも知られる新房昭之、脚本は虚淵玄、キャラクターデザインは蒼樹うめ。
本作は、願いを叶えた代償として人類の敵である魔女と戦うことになった魔法少女たちに降りかかる過酷な運命を、中学生・鹿目まどか(かなめ まどか)の視点から描いている。
魔法少女モノという類型が確立しているジャンルに新たな切り口を導入した作品であり、魔法少女アニメの様式に論理を持ち込んだSFだとも評されている。
テレビアニメの続編となるアニメーション映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』が2013年10月26日に公開された。
本作は、「SUGOI JAPAN Award」グランプリ、15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞、第11回東京アニメアワードテレビ部門優秀作品賞を受賞した。また、「発表!あなたが選ぶアニメベスト100」男性票1位、総合ランキング3位を獲得した。

renote.net

MADとは

「MAD」とは、既存の音声や画像、動画、アニメーションなどを個人が編集・合成し、再構成したものである。「MAD」は「狂っている、ばかげている」の英訳である「mad」の意。人気作品である『魔法少女まどか☆マギカ』には、本編の映像を使ったさまざまな面白いMADが存在している。
『魔法少女まどか☆マギカ』MADでのキャラクターの扱いや特徴としては、以下の通り。

・鹿目まどか→本来は、仲間思いの優しい女の子であるが、よくMADではクズキャラにされる。「えー」「ウェヒヒ」といった言葉がよくいじられる。
・暁美ほむら→MADでは不憫な扱いが多い。(特にまどか関係)本編と変わらず、まどかが大好き。
・巴マミ→ボッチキャラであることをよくいじられる。何も怖くないのポーズ、「死ぬしかないじゃない」、マミるなどネタの宝庫である。
・美樹さやか→MADではまともなキャラを演じることが多い。ただし、上条関連のこととなると、話は別。
・佐倉杏子→マミさんに殺されるのは日常茶飯事。

クズなまどか

クズなまどか

クズキャラにされてしまった主人公のまどか。「ウェヒヒヒ」、「吹いたら契約」などのおもしろタグが付けられている。

【ネタ】ほむらちゃんシーンNG集【魔法少女まどか☆マギカ】

【ネタ】ほむらちゃんシーンNG集【魔法少女まどか☆マギカ】

鹿目まどかの声優、悠木碧も巡回済みのMAD動画。性格がクズなまどかが、他の魔法少女たちやキュウベエを困惑させる。続編もあり。

【ネタ】円環の理に導かれたNG集【魔法少女まどか☆マギカ】

【ネタ】円環の理に導かれたNG集【魔法少女まどか☆マギカ】

ほむらの家でのNG集は次のパートの伏線になっている。

【ネタ】舞台装置のNG集【魔法少女まどか☆マギカ】

【ネタ】舞台装置のNG集【魔法少女まどか☆マギカ】

「どーいうことだオイ。コイツ死んでるじゃねーかよ...。」
実際にありそうで笑える舞台装置のNG集。舞台裏で使われていた小道具やセットがまるわかりの内容となっている。

【ネタ】叛逆のNG集【魔法少女まどか☆マギカ】

【ネタ】叛逆のNG集【魔法少女まどか☆マギカ】

「私の願いは、全ての[ ]を消し去ること...!本当にそれが叶ったんだとしたら...!」
序盤の戦闘シーンの編集が素晴らしい。part1から3までの話と繋がっており、謎の感動がある。もちろんネタも満載。
なお、タイトルに「叛逆」と書いてあるが劇場版の内容は含んでいない。

【ネタ】踊れ↑↑悪夢のNG集↓【魔法少女まどか☆マギカ】

【ネタ】踊れ↑↑悪夢のNG集↓【魔法少女まどか☆マギカ】

「いつか訪れる終末の日...『円環の理』の導きを待ちながら、私は踊り続ける。」「失敗ばかりを繰り返す、この救いようのない世界で…。」
劇場版の叛逆の物語のNG集。面白さと編集技術がかなり上がっている。ただし、叛逆の物語のネタバレを多少含むため、未視聴者は注意。

頭のうちどころが悪かったマミの話

fenrir-6664
fenrir-6664
@fenrir-6664

Related Articles関連記事

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)のネタバレ解説・考察まとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)のネタバレ解説・考察まとめ

『魔法少女まどか☆マギカ』とは、2011年に放送されたシャフト制作のオリジナルアニメ。蒼樹うめの描くポップで可愛らしいキャラクターと虚淵玄の描くハードで重いストーリー展開が特徴のダークファンタジー作品である。願いを叶えた代償として「魔法少女」となり、人知れず人類の敵と戦うことになった少女たち。優れた魔法少女となれる可能性を持ちながらも傍観者として関わることになった中学生・鹿目まどかを中心に、少女たちの希望と絶望を描く。

Read Article

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の魔女・使い魔まとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の魔女・使い魔まとめ

『魔法少女まどか☆マギカ』とは、2011年に放送されたシャフト制作のオリジナルアニメ。『魔法少女まどか☆マギカ』の世界で魔法少女と深い関わり合いがある「魔女」とその手下「使い魔」。本編を全て見終わったファンの中でも熱く語られているのが、魔女と使い魔のバックストーリーだ。魔女の性質や特徴、デザインからファンの中では様々な考察が上げられてきている。 魔法少女と魔女の関係性は何なのか、知っておくとよりアニメを楽しめる情報をまとめた。

Read Article

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の衝撃的な死を遂げたキャラクターまとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の衝撃的な死を遂げたキャラクターまとめ

愛らしい「魔法少女風アニメ」の皮を被ったダークファンタジー『魔法少女まどか☆マギカ』の登場人物の大半は、衝撃的な死を遂げている。登場人物の1人である暁美ほむらが“時を遡る”ことを繰り返しているため、魔法少女たちは時間軸ごとに異なる死に方を見せる。 ある時は魔女に食い殺され、ある時は仲間同士で同士討ちした巴マミ。大抵の時間軸で魔女と成り果てて討ち取られる美樹さやか。そのさやかのために散ることもあれば、不意打ちで命を落とすこともある佐倉杏子。ここでは、彼女たちの衝撃的な死について紹介する。

Read Article

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ

次々と仲間が倒れ、衝撃的な真実を突きつけられていく中、なお残酷な運命に抗う魔法少女たちの姿を描いた『魔法少女まどか☆マギカ』には、様々な伏線と謎が描かれている。それらは緊張度の高い物語を盛り上げ、アニメファンを中心に大きな話題となっていった。 魔法少女の運命と魔女の正体。魔法少女の力を回復するグリーフシードの元となるもの。謎の精霊キュゥべえの真の狙い。謎多き魔法少女暁美ほむらの目的。ここでは、『魔法少女まどか☆マギカ』で描かれたいくつもの伏線と謎について紹介する。

Read Article

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『魔法少女まどか☆マギカ』とは、2011年に放送されたシャフト制作のオリジナルアニメ。魔法少女たちに降りかかる過酷な運命を、主人公である鹿目まどかを中心に描いている。その壮大かつショッキングな内容でアニメ史に残る大ヒット作品となった本作。放送終了後にも関連作品が作られ続けるなど、その人気は根強い。 『魔法少女まどか☆マギカ』には、過酷な運命に奔走される魔法少女達の印象的な名言・名セリフが多数登場している。

Read Article

《あなたの好みはどれ?》アニメに登場する女子(男子少し)キャラたちと制服まとめ(クイズもあるよ!)

《あなたの好みはどれ?》アニメに登場する女子(男子少し)キャラたちと制服まとめ(クイズもあるよ!)

アニメに登場する女子キャラたちの制服は、現実の飾らない制服よりも、遥かに華やかで特徴的で可愛らしいですよね。カラフルなものからファッションセンスにこだわったもの、シンプルだけどどこか趣があるものから、どれも印象的です。そしてもはや、その制服を見ただけで原作がなにかわかってしまうほどです。今回はそんなアニメに登場する女子たちの制服をあれこれまとめてみました。

Read Article

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは様々な人気アニメ、漫画の制服を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

涙腺崩壊必至!?泣けると話題のアニメ作品まとめ【あの花、クラナドほか】

涙腺崩壊必至!?泣けると話題のアニメ作品まとめ【あの花、クラナドほか】

泣きたいときに思いっきり涙を流して気持ちをリフレッシュさせる「涙活」。膨大な数のアニメの中には「涙活」にぴったりな、「泣ける」作品がたくさん存在している。本記事では特にSNS上で評価が高かった「泣ける」アニメ作品を、簡単なあらすじや登場人物・キャラクター、メディア展開情報などを含めてまとめて紹介する。

Read Article

【あつ森】魔法少女まどか☆マギカの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】魔法少女まどか☆マギカの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは大人気アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

魔法少女まどか☆マギカの版権イラストを紹介!アニメ雑誌などに使用された素敵な画像ばかり!【まどマギ】

魔法少女まどか☆マギカの版権イラストを紹介!アニメ雑誌などに使用された素敵な画像ばかり!【まどマギ】

ポップな絵柄とダークでハードな物語で知られる人気アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の、版権イラスト画像を大量に紹介する。本作は2010年代を代表するヒット作で、公式のイラストもアニメ雑誌に掲載されたものからイベントの宣伝用のものまで多種多様。これを見て作品の世界観の一端に触れてほしい。

Read Article

《サークル》「ああそうかい(亜阿相界)」のグッズまとめ

《サークル》「ああそうかい(亜阿相界)」のグッズまとめ

「ああそうかい(亜阿相界)」は、東方プロジェクトやいろいろなアニメ・小説のグッズを制作・販売しているサークルです。その多種多様なイラストの数々は、どこか愛着があり魅力的です。今回はそんな《サークル》「ああそうかい(亜阿相界)」のグッズ(主にはスマホケース、缶バッジ、携帯用ストラップなど)やその他制作物をまとめてみました。

Read Article

【まどマギ】「魔法少女まどか☆マギカ」とは?衝撃の物語を徹底紹介!

【まどマギ】「魔法少女まどか☆マギカ」とは?衝撃の物語を徹底紹介!

アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』。放送以来、数々の賞を受賞し、グッズの売り上げが400億円を超えたと話題になりました。わざわざ借りてまで見たいとは思わないけれど、内容くらいは知っておきたい人のために、要点を絞りに絞ってまとめました。ネタバレになりますので、ご了承の上お読みください。

Read Article

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ

西尾維新プロジェクトと称されるアニメ化真っ最中の【物語シリーズ】は、現代の怪異に出会った少年少女の姿を描いた作品です。その多さ故、視聴前は混乱必至ですが各シリーズの放送順を知ることでスムーズに楽しむことができます。今回は各シリーズの大まかなあらすじ/放送順/時系列順でご紹介。

Read Article

目次 - Contents