ポーの一族(萩尾望都)のネタバレ解説・考察まとめ
『ポーの一族』とは、1972年から続くバンパネラ(吸血鬼)の少年・エドガーを主人公とした少女漫画。その耽美さと人間に受け入れられず孤独に過ごさなければならないバンパネラ達の哀愁に、根強いファンがいる。親和性の高い宝塚歌劇団で2018年に舞台化された。エドガーが永遠に歳をとらない少年として各地をさすらい、仲間を失くしながら一人生き延びて行く物語。
大老(キング)ポー
一族の中で最も長く生きていて、最も濃い血を持つもの。
300年以上眠りについていたが、エドガーを仲間に加える際に目覚め、自らの血を分け与え仲間に加える。
エドガーたちと深く交流した人間
リデラード(リデル)・ソドサ
エドガーとアランが気まぐれで育てていた少女。「リデル人形」と呼ばれる。
両親はエドガーによって殺害されているが、本人はそのことを知らない。
10歳の時にリデルの家族を探し出したエドガーたちに本当の親類のもとに預けられ、しばらくエドガーとアランのことを忘れて過ごすが、「永遠に歳をとらない少年たち」に興味を抱いた人間たちに、彼らの記憶を話すこととなる。
エディス・エヴァンズ
エドガーとメリーベルの実の父親、「エヴァンズ伯爵」の子孫。
14歳の時にアランとエドガーに出会って、アランと恋に落ちる。
古物商の娘で、エドガーに面差しがよく似ている。
自宅が炎上した際にアランはエディスを助けようと消滅し、アランの思いを汲んだエドガーに助けられる。
『ポーの一族』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
メリーベルに二度と会わないことを決め、別れを告げるエドガー
ポーの一族に加わることになったエドガーは、成長しないことを不審に思われないようメリーベルともう二度と会わないことを決意する。
しかし唯一の肉親であるエドガーから離れたくないメリーベルは泣いてすがり、自ら一族に加わると決断する。
普段は体が弱く儚げで無邪気な印象で描かれているメリーベルが、一途な気持ちで兄を慕う名場面。
「好きなら好きなほど 愛してれば愛してるほど きみは後悔するんだ 幸福にしてやれないもどかしさに!」
アランが元婚約者の面影を求めメリーベルに好意を持ち近くが、エドガーがそれを牽制するシーン。
メリーベルはバンパネラでアランはこの時まだ人間であり、永遠の時を生きるメリーベルをアランが生涯寄り添っていけるはずがない。
きつい物言いだが、アランが傷つくのを最小限に抑えるためのセリフでもある。
「きみはどうする?…くるかい?」「おいでよ……」
家族を失いひとりぼっちになったエドガーが、アランを仲間に誘うシーン。
普段は生意気なほどに喋るエドガーだが、次々と喪った仲間や妹のことを思い、言葉が途切れがちになる。
アランに一緒に来て孤独を埋めて欲しいという気持ちと、選択をゆだねることで平穏に生きて欲しいという葛藤を込めたシーン。
眠りについたエドガーが今まで出会った人々を思い返すシーン
仲間にしたアランも火事で喪い、またひとりぼっちになったエドガー。
文庫版3巻のラストシーンで、エドガーは長い時を振り返りながら眠りにつく。
ラストシーンの解釈が様々分かれ、「エドガーは眠り続ける派」と「ちょっとしたら目が覚めてまた流浪の旅に出る派」で考察が絶えなかった。
2017年に発表された「春の夢」にてエドガーは目覚め、また旅をすることとなり、この論争には決着がついた。
『ポーの一族』の用語
Related Articles関連記事
トーマの心臓(萩尾望都)のネタバレ解説・考察まとめ
『トーマの心臓』とは、萩尾望都により1974年から『週刊少女コミック』にて全33回連載された、ドイツのギムナジウムを舞台に少年たちの迷いやふれ合いを描いた少女漫画である。閉鎖的なギムナジウムの中で迷い愛を知る少年たちが繊細描かれており、根強い人気を誇る少女漫画の不朽の名作である。その冬最後の雪の日、ひとりの少年が死んだ。主人公・ユーリの元には一通の短い遺書が届く。儚く美しい少年達の信仰、愛、友情を描く。
Read Article
萩尾望都「ポーの一族」 40年ぶりの続編「春の夢」が大評判で掲載誌が重版出来!
私がまだ若かった頃から、「萩尾望都」という名前はすでに他の漫画家さんとは別格な存在でした。萩尾先生にはたくさんの優れた作品がありますが、中でも特に有名な「ポーの一族」の「続編」がこのたび月刊「フラワーズ」に掲載されました。これが出版社の予想をはるかに上回る売り上げとなり、まもなく重版出来の運びとなったそうです。
Read Article
花の24年組〜少女漫画の在り方を根底から変えた女性作家達
今では全く珍しくなくなっているBL・耽美表現や、文学的な素養をも含む内容、繊細な絵柄など、それまでの少女漫画にはなかったアプローチをして1970年代に活躍した女性作家達。そろって昭和24年生まれだったことから、彼女達は「花の24年組」と称されています。筆者の世代にも懐かしい作家達のまとめをしてみました。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ポーの一族』の概要
- 『ポーの一族』のあらすじ・ストーリー
- 『ポーの一族』の登場人物・キャラクター
- バンパネラ(吸血鬼)
- エドガー・ポーツネル
- メリーベル・ポーツネル
- アラン・トワイライト
- フランク・ポーツネル男爵
- シーラ・ポーツネル男爵夫人
- 老ハンナ・ポー
- 大老(キング)ポー
- エドガーたちと深く交流した人間
- リデラード(リデル)・ソドサ
- エディス・エヴァンズ
- 『ポーの一族』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- メリーベルに二度と会わないことを決め、別れを告げるエドガー
- 「好きなら好きなほど 愛してれば愛してるほど きみは後悔するんだ 幸福にしてやれないもどかしさに!」
- 「きみはどうする?…くるかい?」「おいでよ……」
- 眠りについたエドガーが今まで出会った人々を思い返すシーン
- 『ポーの一族』の用語
- ポー(もしくは「一族」)
- エヴァンズの遺書
- ランプトン
- 少女漫画家初の紫綬褒章の受章者「萩尾望都」
- 『ポーの一族』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 推理作家の大家から名前をとった
- 香取慎吾がバンパネラを熱演
- 宝塚版「ポーの一族」の洗練されたヴィジュアル
- 宝塚花組「ポーの一族」制作発表会
- 関連リンク