
『テラバトル』(TERRA BATTLE)とは、ミストウォーカーにより2014年から運営されていたスマートフォン向けゲームアプリ。大地が崩壊の一途をたどる惑星を舞台に、大地の奥底に眠るといわれる「神」を探す一行の冒険を描いたRPG。戦闘時には、敵味方のアイコンが配置された縦8マス、横6マスの碁盤の目状のマップで、味方を1体を動かして敵を仲間と挟んで攻撃を行う。条件を満たせばクリア、味方キャラクターが敵を挟めない状況になった場合はゲームオーバーとなる。本作は2020年にサービスを終了した。

『テラバトル(Terra Battle)』の登場人物・キャラクター
ヒト
暗黒剣士バル

レア度:Bクラス
武器:剣
孤独を好む女剣士。25歳。幼いころに賊の襲撃によって家族を亡くし、心を閉ざした。今でも他人への不信感を拭うことができない。そんな彼女を体現するように、その太刀筋は我武者羅で他を寄せ付けない。
親衛隊オルバ

レア度:SSクラス
武器:槍
規律を重んじる王立親衛隊隊長。35歳。どんな時にも身を挺することを辞さない護衛技術と責任感が評価され、ノンキャリアながら隊長に就任した。
しかし家庭では酒に浸り、尊大に振る舞っていたため、妻には家を出ていかれた。
光槍のサマサ

レア度:SSクラス
武器:槍
良家出身の娘。20歳。3人の兄の影響と天性の豪快さもあり、男性的な性格に育った。正義感が強く、曲がったことが嫌い。兄弟以外には男性恐怖症で恋愛は苦手。
修行僧クスカ

レア度:Bクラス
武器:杖
修行の旅を続けている僧侶。楽観主義者で、初老の年齢だが元気でユーモアがある。彼が言うジョークはオヤジギャグではあるが、旅の仲間にときどき笑顔をもたらしている。
大食漢だがお腹が出ているのが少し気になっている。旅を経て今なお成長し、その変化を受け入れられる柔軟な人物。
クスカ(テラバトル)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
クスカとは、ミストウォーカーが運営していたスマートフォン向けアプリ『テラバトル』に登場する「ヒト」のキャラクター。レアリティはBクラスのキャラクターで、見た目はいかついオッサンタイプだが、修行の旅を続けているユーモアのある僧侶である。 『テラバトル』では、回復キャラのことを「ヒーラー」と言う。そんなヒーラーの中でも、クスカはおすすめのキャラクターである。
野弓のグレース

レア度:Bクラス
武器:弓
狩人の父と山で2人暮らしをしていた15歳前後の少女。親が無頓着なためにはっきりとした年齢は不明。遠距離射撃は父親よりも上手い。野生動物と心をかわし、必要な分だけを弓で狩る。
闇医者エルヴァーン

レア度:Sクラス
武器:杖
薬に精通した闇医者。60歳。日陰者として生きたため、その佇まいからは暗い印象が醸しだされる。ひたすら闇社会で治療を行っていたが、彼が表の道から外れた理由は不明。
流身のアマゾン

タグ - Tags
目次 - Contents
- 『テラバトル(Terra Battle)』の概要
- 『テラバトル(Terra Battle)』のあらすじ・ストーリー
- 神を探す一行の冒険
- 『テラバトル(Terra Battle)』のゲームシステム
- 戦闘システム
- 第1章「辺境の地」
- 第1章のステージは5つ
- ボス:バクロウ
- 第2章「都への街道」
- 第2章のステージは5つ
- ボス:ニードアラ
- 第3章「るつぼの都」
- 第3章のステージは5つ
- ボス:ケモノチャンピオン
- ボス:トカゲチャンピオン
- 第4章「誘いの塔」
- 第4章のステージは10
- ボス:貴族のバッグナー
- ボス:トカゲリーダー
- 第5章「深き門」
- 第5章のステージは10
- ボス:ホワイトドラゴン
- 第6章「地底の街」
- 第6章のステージは10
- ボス:メカチュラ
- ボス:メガレム
- 第7章「マントル」
- 第7章のステージは10
- ボス:マントルドラゴン
- 第8章「機械の壁」
- 第8章のステージは10
- ボス:グラマンテ
- 第9章「機械胎内」
- 第9章のステージは10
- ボス:ゴーレム
- 第10章「岩人の街」
- 第10章のステージは10
- ボス:タイムイーター
- 第11章「星の始点へ」
- 第11章のステージは10
- ボス:ギガワーム
- 第12章「古代監獄」
- 第12章のステージは10
- ボス:???
- 第13章「王殺し」
- 第13章のステージは10
- ボス:ペペロペ
- 第14章「遡行階段」
- 第14章のステージは10
- ボス:古の鍵
- 第15章「神」
- 第15章のステージは10
- ボス:ビッグコルプ
- 『テラバトル(Terra Battle)』の登場人物・キャラクター
- ヒト
- 暗黒剣士バル
- 親衛隊オルバ
- 光槍のサマサ
- 修行僧クスカ
- 野弓のグレース
- 闇医者エルヴァーン
- 流身のアマゾン
- 先制のチェクラス
- 看護師アミ・ナ
- こそどろガッツ
- 歌姫アイリーン
- 盲目のジュガン
- 葛藤のアリカ
- 老師ソーマニア
- 援光のジェンニッシュ
- お喋りユッカ
- 説得のリッキー
- 剣客のスォウ
- トカゲ
- 貴族のバッグナー
- 看護師アミ・サンドラ
- 連射のオッパリー
- 踊るラップロー
- 氷涎のアメリパクト
- 千の傷のマッカリー
- ケモノ
- 看護師アミ・マリー
- 追い詰めるブルババ
- 薬師カナ
- 誘惑のガイガ
- 空間師ゲゴナゴ
- 岩人
- 美戦のザン
- 剣仲間のコリン
- 護身のマネマ
- 炎のココ
- 槍仲間のケン
- 援炎のルート
- 『テラバトル(Terra Battle)』の用語
- スタミナ
- エナジー
- スキル
- ジョブ
- 『テラバトル(Terra Battle)』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 制作は『ファイナルファンタジー』の生みの親である坂口博信