
『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?』とは、2020年12月から2021年2月に韓国で放送されたテレビドラマ。朝鮮第25代王哲宗との婚礼を控えた王妃の身体にタイムスリップしてしまった青瓦台の男性シェフが、現代に帰るまでの奮闘ぶりを描いたドラマである。男の魂が体に入った王妃を演じるのは女優シン・ヘソン。哲宗(チョルジョン)を演じるのは『愛の不時着』でク・スンジュンを演じた俳優キム・ジョンヒョン。陰謀渦巻く宮廷内で徐々に心が通い合う2人の奇想天外なフュージョンコメディ時代劇である。

吹替:田所あずさ
子供の頃からソヨンに仕えており、ソヨンが宮廷に上がる時に女官として一緒に宮廷に上がった。宮廷で王妃の評判がどんなに悪くなっても常に一番の理解者である。王妃の従兄弟のキム・ファンに告白されるが、ホ・ヨンはホン別鑑に心惹かれている。
マンボク(演:キム・イングォン)

吹替:高橋ちんねん
宮廷での料理を担うこの道35年の料理人、水刺間の最高責任者である待令熟手。チャン・ボンファンの魂が入った王妃の料理を、訝しく思いながらもその味の良さに魅了される。王妃とは水と油のような関係でありながらも徐々に強い絆で結ばれてくる。そして、王妃と共に水刺間にやって来るチェ尚宮を恋慕うようになる。
永平君(ヨンピョングン)(演:ユ・ミンギュ)

吹替:庄司然
哲宗の義理兄。哲宗とともに江華島に流刑となっていたが、哲宗が宮廷に呼び戻された時に護衛として同行してきた。とても真面目で王の護衛武士である禁衛営の長として、常に哲宗のことを思い行動している。しかし、哲宗の後宮であるチョ・ファジンのことを、叶わぬ恋とわかりつつも密かに恋慕っていた。
ホン別鑑(演:イ・ジェウオン)

吹替:福原かつみ
哲宗が江華島から宮廷に呼び戻される時に哲宗から、「一緒に宮廷に行き民のための世の中を作ろう。」と誘われて一緒に宮廷に来た。永平君とともに禁衛営の護衛武士たちの指導をしている。生真面目な永平君とは真逆な性格で、とても気さくなムードメーカー。ナルシストな一面もありその姿はコミカルでもある。王妃の従兄弟であるキム・ファンにとても懐かれていて、一緒に博打をしたり恋の相談に乗ったりしている。
ダミャン(演:カン・チェオン)

吹替:北村さちこ
子供の女官。父は危険思想の持ち主の東匪として宮廷から追われる身で、家には母しかおらず貧しいが故に宮廷で下働きをしている。水刺間に出入りしているうちに王妃と親しくなり、王妃が毒殺されそうになった時に石を投げつけて王妃を助ける。しかし、王妃に石を投げつけた罪で処刑されそうになる。
その他
ハン室長(演:イ・チョルミン)

吹替:松田修
チャン・ボンファンに経費着服の罪を着せようとした男。朝鮮時代の先祖はハン・シムオンという名で、金銭買った家系で両班になりすまし宮廷に出入りしていた。端午節の宴の日に水刺間の水瓶に毒草を入れているところを王妃に見つかり宦官にされる。
東匪の頭(演:ユ・ジョンホ)

民を苦しめる朝廷の政に不満を持つ民衆達の集まりである東匪のリーダー。東匪の反乱を抑えに宮廷を出た哲宗をキム・ビョンインが率いる義禁府が襲った時に、谷底に身投げた哲宗を助ける。民と王で立場が違うが倒したい相手は同じ。哲宗たちと共に新王の即位式を阻むために宮廷に向かう。
王妃を救ったダミャンの父でもあり、民を大切にする王妃と哲宗は共にダミャン親子に命を助けられた。
『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?』の用語
宮廷内の用語
垂簾聴政(スリョムチョンジョン)
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?』の概要
- 『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?』のあらすじ・ストーリー
- 料理人チャン・ボンファン王妃になる
- 哲宗の夢に賭ける王妃
- 夢を叶えた哲宗と王妃
- 『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- 王妃/キム・ソヨン(演:シン・ヘソン)
- 哲宗(チョルジョン)/イ・ウォンボム(李元範)(演:キム・ジョンヒョン)
- チャン・ボンファン(演:チェ・ジニョク)
- 安松(アンソン)キム家
- 大王大妃/純元王后(スンウォンワンフ)(演:ペ・ジョンオク)
- キム・ジャグン(金左根)(演:キム・テウ)
- キム・ムングン(金汶根)(演:チョン・ペス)
- キム・ビョンイン(演:ナ・イヌ)
- キム・ファン(演:ユ・ヨンジェ)
- 豊安(プンヤン)チョ家
- 大妃/チョ大妃(チョデビ)(演:チョ・ヨニ)
- 後宮/チョ・ファジン(演:ソル・イナ)
- 宮廷の人々
- チェ尚宮(演:チャ・ヨンファ)
- ホン・ヨン(演:チェ・ソウン)
- マンボク(演:キム・イングォン)
- 永平君(ヨンピョングン)(演:ユ・ミンギュ)
- ホン別鑑(演:イ・ジェウオン)
- ダミャン(演:カン・チェオン)
- その他
- ハン室長(演:イ・チョルミン)
- 東匪の頭(演:ユ・ジョンホ)
- 『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?』の用語
- 宮廷内の用語
- 垂簾聴政(スリョムチョンジョン)
- 義禁府(ウイグンブ)
- 禁衛営(クミヨン)
- 水刺間(スラッカン)
- 待令熟手(テリョンスクス)
- 書物の名
- 童蒙先習(どうもうせんしゅう)
- 民の集団の名
- 東匪(トンヒ)
- 『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 王妃「ノータッチは、それぞれ幸せに生きましょうという意味。 だからノータッチしよう。 」(2話)
- 王妃「どちらにせよ私を殺そうとする理由は一つだ。弱いから、私が強かったら手出ししなかった。簡単に殺せるから、あんたより弱いから。それが本当の理由だ。」(4話)
- 哲宗「材料は質素ですが、これはただのじゃがいもではありません。 龍(ヨン)の髭(ス)に似ている龍髭(ヨンス)じゃがいも!じゃがいもは、春の端境期に国民の命を維持する神聖な食べ物です。 」(12話)
- 王妃「私が一度死にかけたからなのか、死ぬことよりも踏みつけにされる方がもっと嫌だ。 踏んで殺そうとする靴を噛みちぎる事ができたら、私は笑いながら死ぬよ。 」(15話)
- 王妃「お前は負ける。 でも私はお前に全部賭ける。 お前にオールインしたよ。 」(19話)
- 王妃「なんで今なんだよ。 お願いだ。 生きている事を確かめてから...」(20話)
- 『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『朝鮮王朝実録』の哲宗の項目が功があった王の称号に変わる
- 最高視聴率17.3%
- 放映開始後のドタバタ
- 原作者が嫌韓作家
- 王妃のセリフに問題あり
- 歴史を歪曲
- 制作会社などが謝罪
- ファンのロスの声で作られたスピンオフドラマ『哲仁王后 竹の森』
- 『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):NORAZO(ノラジョ)「Bong Hwan A」
- 挿入歌:Jo Hyun Ah「Here I am」
- 挿入歌:SOYOU × Park WooJin「Puzzle」
- 挿入歌:딘딘「Keep Going」