Hades(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『Hades』は、海外のインディーゲームスタジオであるSupergiant Gamesが開発・販売を手掛けるローグライク・アクションゲーム。2021年に正式版がリリース、同年に日本語ローカライズ版が発売されている。
ギリシャ神話を舞台に、冥界神ハデスの息子である王子ザグレウスが冥界から地上へと脱出する旅の過程が描かれる。
スタイリッシュなアクション、ランダムに変化する飽きのこない戦闘要素に加えて、個性的なオリュンポスの神々との間で織りなされるストーリーも魅力の1つだ。

復讐の三女神の一人。冥界での秩序を破った亡者を処罰する統括官としての職務をハデスより与えらえている。性格は、規律正しく厳粛である。ハデスの命を受け、冥界の最下層であるタルタロスのボスとしてザグレウスの脱出を妨げる。

一度メガイラを倒して以降は、冥界の館に出入りするようになり、話かけ好感度を上げることで特殊イベントが発生することもある。

過去にザグレウスと恋仲であったことが示唆されており、ザグレウスから愛称は「メグ」という愛称で呼ばれている。

タナトス

ニュクスから生まれた死神で、ザグレウスとは兄弟関係にある。運命が尽きた生者に死を与える仕事を請け負う。

ザグレウスとは良きライバルであり、ザグレウスの家出を咎めつつも、ダンジョン内で手を貸してくれることがある。

カロン

冥界の川であるステュクス河の渡し守。ザグレウスが話しかけても唸るだけであり、意思疎通を取ることができない。

ダンジョン内に現れる「カロンの泉」という特殊エリアで遭遇することができ、対価を払うことでアイテムを売ってくれる。いわゆる商人としての立ち位置である。

金に対して厳しく、「カロンの泉」にある金銭入りの袋を盗もうとすると、激怒してザグレウスに襲い掛かってくる。

『Hades』のアイテム

冥府の武具(武器種)

本作では、ゲームの進行に伴い様々な武器が解放され、自分の戦闘スタイルに合った武器を使用することができる。

剣:スティギウス

最初から使用できる武器。技の出の早い通常攻撃と範囲攻撃である特殊攻撃を持つ。癖がなく使いやすい性能をしている。

弓:コロナハト

遠距離タイプの武器。チャージすることで射程とダメージが伸びる通常攻撃と、矢を広範囲に射出する特殊攻撃を持つ。

盾:アイギス

盾で敵を殴打する一般的な通常攻撃に加え、チャージすることで攻撃を防ぎながら敵に突進することができる。特殊攻撃は、盾を投擲する遠距離攻撃となっている。

長槍:ヴァサラ

リーチの長い近接タイプの武器。通常攻撃は殴打と、チャージによる範囲攻撃に分かれる。特殊攻撃は、槍を投擲する遠距離攻撃となる。

双拳:マルフォン

リーチが短い代わりに攻撃速度の速い近接武器。通常攻撃は、高速でコンボを繰り出すもので、特殊攻撃は高威力のアッパーを繰り出す。

電磁砲:エクサグリフ

通常攻撃は、 前方に銃を連射する単体攻撃、特殊攻撃は前方に手りゅう弾を投擲する範囲攻撃となっている。通常攻撃は高いDPSを誇るが、残弾が尽きるとリロードしなければならない。

Unmak2_abn2
Unmak2_abn2
@Unmak2_abn2

目次 - Contents