GUILTY GEAR XX(GGXX)のネタバレ解説・考察まとめ

『GUILTY GEAR XX』とは、アークシステムワークスが2002年に制作しサミーが販売した2D対戦格闘のアーケードゲーム。同年12月にPlayStation 2でも発売された。前作『GUILTY GEAR X』の続編である。ディズィー騒動の数週間ほど後、「終戦管理局」が「ロボカイ」を使い、各地の戦士たちの調査、捕獲、抹殺に動く。その動きに気づいた「スレイヤー」はこのことを戦士たちに伝えるべく各地を移動する。「あの男」に仕える「イノ」は彼の計画を邪魔する存在の排除に動きだす。

エディ(ザトー=ONE)

(ザトー)冷酷で残虐な暗殺者である。ただ心の奥には人に対する良い感情も存在しているが、暗殺組織のリーダーとしての立場や彼自身の思考から、そういう感情は隠している。(エディ)「ザトー」亡き後も「ザトー」に憑き、暗殺兵器として生まれたがゆえに誰からも相手にされず、そんな「エディ」はこの世に存在した証を残したい、そのことだけを切に願っている。

「ザトー」が暗殺兵器として生み出した「エディ」は、度重なる戦闘により「ザトー」自体を支配するまでになり、いつしか心を持つようになった。自分自身が兵器としてこの世に生まれたことを「エディ」は知っていた。戦闘へのあくなき欲求は誰かからプログラムされたことも。「エディ」の心はどこにも安堵の光を見いだせず、孤独のなか、彼は自身が消えゆく宿命だということを受け止めていた。

ポチョムキン

その巨体な体躯からは思いもよらないが、自然を好む優しい性格である。怪力の持ち主だが、その力を決して悪意ある破壊行為には使わず、人が傷つかないように自分自身が傷ついてでも守ろうとする。国家に忠誠し、任務ひとつひとつに誇りをもって誠実に取り組む。

科学文明を持つ軍事国家ツェップの奴隷兵士。仲間を人質に取られたことにより、強制的に戦闘に駆り出されていた「ポチョムキン」であったが、裏でおこなわれていたクーデターにより、ツェップは平和的自治を取り戻し、「ポチョムキン」は強制的な戦闘行為から解放される。

チップ=ザナフ

手が付けられないほど短気で血の気が多い。弱肉強食の考えが染みついている。日本大好きなため戦闘スタイルは忍術で、戦闘センスが飛びぬけて高く洞察力もある。しかしながらチップ自身は自分の短期な性格を直し、弱き人を助けられる人になりたいと願っている。

少年時代からマフィアに属し、誰にも心を許せない疑心暗鬼の子ども時代を送っていた。そんな「チップ」をマフィアから救い上げたのが、「チップ」の師匠である一人の忍者であった。初めて人とのつながりを持った「チップ」は恩義を感じ、その忍者からすべてを教わる。だが、その師匠はマフィアに命を奪われてしまう。怒りに燃え、マフィアに復讐するため、「チップ」は独り組織に戦いを挑むのであった。

ファウスト

「ファウスト」は世界最高と噂されるほどの名医であったが、ある日治療ミスにより、患者である少女を死なせてしまう。その事件後「ファウスト」はあまりのショックのため精神が壊れ、異常な殺人鬼へと変わってしまった。数多くの人々を殺めた罪で彼は投獄される。最凶の生物兵器「ギア」である「ジャスティス」が企てた大会開催の折、彼は自由を手にし、かつての善良な心を取り戻すのであった。

梅喧(ばいけん)

カッとなりやすく、考える前に手が出るタイプ。男勝りで自らの主義主張をはっきり出し、意見の衝突を恐れない。しかし相手の主張が正しいと分かれば潔く主張を認める。

日本人である「梅喧」が幼い頃、彼女がいた施設が戦闘の渦中に巻き込まれ、友人、両親、そして自身の片腕を失う。絶望の淵に立たされた「梅喧」は絶望を打ち消すために戦い、すなわち殺意を持つことで己のトラウマに対抗するようになる。それこそが彼女のすべてであり、その対象こそが生物兵器「ギア」の殲滅であった。

蔵土縁 紗夢(くらどべり じゃむ)

美男子にめっぽう弱く、すぐ惹かれてしまう。負けん気が強くじゃじゃ馬ちゃっかり娘である。自己中心的でかつ現実主義者で自分しか信じないため、その結果拳法を身につけることになった。

見習い料理人であった「紗夢」は、中国料理界において名を残すために自分の店を出すことを目標に修行に明け暮れていた。

ジョニー

見た目に反し、けっこうなおちゃらけ野郎。女性に目がない。そんな快賊団リーダー「ジョニー」だが、苦しい場面でも冷静でそれでいて冗談を言える余裕を常に持ち、たくさんの知識、経験から物事を判断できる頼りになる奴である。

「ジョニー」は父親から愛情を与えられ育つ。そんな「ジョニー」が13歳のころ、生物兵器「ギア」によって父親の命を奪われ孤児となる。唯一の肉親であった父を失ったことで孤独の日々を送る。しかし、戦災の犠牲者は「ジョニー」だけではないことを彼は知り、「ジョニー」は「父のように人に情をあたえられる人間になりたい」と決意し、快賊団を結成するのであった。

アクセル=ロウ

事象を冷静に分析し判断できる才覚があるが、「アクセル」自身が望むライフスタイルが楽観主義なので、いつもテキトーに流している。人情家でもあり、どんな悪者にたいしてでも命をうばう権利はないと考えている。

「アクセル」はもともと20世紀の人間であった。
ギャングの闊歩するスラム街で育ったアクセルは自慢の運動神経を武器に死人を出すことなくスラム街をギャングから救う。その刹那、不思議な力にいざなわれ、150年後の世界へとタイムスリップしてしまう。それ以降、「アクセル」は時空間移動の旅に翻弄されるようになる。

Nana7152
Nana7152
@Nana7152

Related Articles関連記事

GUILTY GEAR(ギルティギア)のネタバレ解説・考察まとめ

GUILTY GEAR(ギルティギア)のネタバレ解説・考察まとめ

アークシステムワークス制作の対戦格闘ゲームシリーズのひとつ。「ギア」と呼ばれる生体兵器と人間の戦い、そしてギアを巡る主人公のソルとライバルのカイたちの物語を描いている。後に開発された対戦格闘ゲーム「ブレイブルー」と並ぶ同社の象徴となった。さらに2D開発ゲームの金字塔として有名にもなり、今なおその人気を不動のものとし続けている。

Read Article

ギルティギア ゼクス 白銀の迅雷(GUILTY GEAR X)のネタバレ解説・考察まとめ

ギルティギア ゼクス 白銀の迅雷(GUILTY GEAR X)のネタバレ解説・考察まとめ

『ギルティギア ゼクス 白銀の迅雷』とは、格闘ゲーム『GUILTY GEAR X』をノベライズ化した、海法紀光によるライトノベル作品。挿絵は『GUILTY GEAR』シリーズの生みの親である石渡太輔が担当している。原作の世界観を見事に小説化しており、海法が『GUILTY GEAR』シリーズのシナリオに携わるきっかけともなった。 国際警察機構長官カイ=キスクは、生体兵器ギアを追ってロンドン近郊に赴く。そこには万能の薬を完成させたと豪語するブラッカード社と、行き場の無い不法移民たちの姿があった。

Read Article

ギルティギア ゼクス 胡蝶と疾風(GUILTY GEAR X)のネタバレ解説・考察まとめ

ギルティギア ゼクス 胡蝶と疾風(GUILTY GEAR X)のネタバレ解説・考察まとめ

『ギルティギア ゼクス 胡蝶と疾風』とは、格闘ゲーム『GUILTY GEAR X』をノベライズ化した、海法紀光によるライトノベル作品。挿絵は同シリーズの生みの親である石渡太輔が担当している。小説として再解釈された原作の魅力が存分に描かれており、ノベライズ作品の傑作にして成功例と高く評価されている。 大統領を目指す忍者チップ=ザナフは、ひょんなことから17歳の大統領エリカ=バーソロミューの護衛となる。彼女を狙う犯罪組織を相手に、己の夢と師の仇討ちのため、チップは得意の忍術を駆使して大暴れする。

Read Article

目次 - Contents