Craftopia(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『Craftopia』とは、Pocketpairが提供する、オープンワールドクラフトサバイバルゲーム。2020年9月にレガシー版のアーリーアクセスを開始し、2023年6月にシームレス化の配信が開始された。
レガシー版はXboxでも配信されたが、シームレス化はPC向けのみSteamにて配信。
広大なマップが存在し、戦闘が好きな人はダンジョン探索やボス討伐、スローライフがしたい人は農業や畜産に勤しみ、機械が好きな人は工場の自動化など、自身のプレイスタイルに沿った楽しみ方を選択することができる。

食材

消費アイテムの食材であるたまご

料理に使用したり、そのまま食べることが可能(一部不可)な食用のアイテム。

・作物
・魚
・きのこ
・たまご
・バター
・チーズ
・ソーセージ
・貝
・魚の切り身
・高級切り身
・最高級切り身
・ケモノ肉

調味料

消費アイテムの調味料である小麦粉

調味料は、マップに存在する木箱などを破壊するとドロップする。

・小麦粉
・砂糖
・塩
・胡椒
・食用油
・酢
・ワイン
・ミルク

その他

硝石の原料になる糞

分類上、食材であるアイテム。

・糞
・水

料理

消費アイテムの料理であるハンバーガー

料理は調理用なべなどで作成できる。
満腹度の回復だけでなく、ライフ・マナの回復も可能であり、一時的にスタミナを増量することもできる。
料理により回復度が異なり、素材により効果が異なる傾向にある。

肉系:ライフ最大値、ATKの上昇
魚系:マナ最大値、MATKの上昇
お菓子系:DEFをわずかに上昇
野菜系:マナ最大値、MATKの上昇
パン系:ライフ最大値、マナ最大値の上昇

クラフト可能な料理一覧
・クリームキノコスープ
・じゃがバター
・サボテンサラダ
・サボテンステーキ
・味噌汁
・唐揚げ
・丸焼き
・バーベキュー
・具だくさんカレー
・ムニエル
・すき焼き
・天ぷら
・ハーブソーセージ
・牛丼
・寿司
・太巻き
・おにぎり
・ホットドッグ
・ハンバーガー
・サンドウィッチ
・ピザ
・カボチャのポタージュ
・目玉焼き
・豆腐
・焼き魚
・ステーキ
・キノコソテー
・石焼き芋
・パン
・餅
・干しアワビ
・団子
・カップケーキ
・アイスクリーム
・キャンディ
・アップルパイ
・チーズケーキ
・パンケーキ
・ドーナツ
・塩キャベツ
・ザワークラウト
・フルーツサラダ
・ポテトサラダ
・カボチャのシチュー
・ビシソワーズ
・ペペロンチーノ
・ミートソースパスタ

投擲アイテム

消費アイテムの投擲アイテムである手榴弾

投擲することで消費されて使用できるアイテム。
・手榴弾
・焼夷手榴弾
・閃光手榴弾

その他消費アイテム

設計図

消費アイテムの設計図(レシピ)であるグリフォンの翼の設計図

使用することで消費され、特定のアイテムのクラフト方法を知ることができるアイテム。
各地の商人や、アヌビスとの交換で入手可能。

エンチャントスクロール

消費アイテムのエンチャントスクロール。所持している「クマの」エンチャントを抽出してエンチャントスクロールにしている。

エンチャントスクロールとは、所持しているエンチャントをスクロールに抽出(アイテム化)することで他のプレイヤーに渡すことが可能になるアイテム。
逆にエンチャントスクロールからエンチャントを抽出することも可能だ。

自然素材

素材アイテムの基本自然素材である原木

chanri152
chanri152
@chanri152

目次 - Contents