ネプチューン(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ネプチューンとは漫画『ONE PIECE』に登場するキャラクターであり、魚人島・リュウグウ王国を治めているシーラカンスの人魚である。穏やかで陽気な人柄だが、優れた武術の使い手であり、「海の大騎士」の異名を持つ。魚人島の荒くれ者が集う魚人街出身のホーディ・ジョーンズ一派の国家転覆計画によって処刑されかけるが、「麦わらの一味」によって救われた。事件解決後、ニコ・ロビンに魚人島に伝わる「歴史の本文」に関する情報と、娘のしらほしの正体が「古代兵器ポセイドン」だと明かした。

ネプチューンの概要

ネプチューンとは漫画『ONE PIECE』に登場するキャラクターであり、魚人島・リュウグウ王国をおさめているシーラカンスの人魚である。加齢の影響もあってぎっくり腰を患っているが、戦闘能力は非常に高く「海神ネプチューン」「海の大騎士」などの異名を持つ。

娘のしらほし姫を溺愛しており、彼女のペットであるメガロを助けた礼として「麦わらの一味」を城に招待しようと、息子フカボシ・リュウボシ・マンボシたちを使いに出した。しかし「麦わらの一味」が入国の際にトラブルを起こしており、「捕らえられる」と勘違いしたため逃げられてしまう。
その後ネプチューン直々に参上して彼らを招いたが、占いの的中率100パーセントのマダム・シャーリーの予知によって「麦わら帽子を被った男に魚人島が滅ぼされる」という未来を聞き、彼らを捕えようとする。
しかし先に城に来ていたゾロや「一味」に反撃され、逆に捕縛されてしまった。

その後国家転覆をはかったホーディ一味に襲撃され、巻き込んでしまった「麦わらの一味」を逃がすも、ホーディによって処刑されることとなった。寸前のところを「麦わらの一味」によって救出される。その後巨大船「ノア」による魚人島かい滅の危機から救ってもらい、一味に心からの感謝を伝えた。

「世界会議編」では娘のしらほしを狙われて天竜人に手を出しかけるも、オトヒメが救った天竜人「ドンキホーテ・ミョスガルド」によって寸前で思いとどまることができた。

ネプチューンのプロフィール・人物像

異名:海神ネプチューン、海の大騎士
年齢:70歳
身長:1220センチメートル
肩書き:リュウグウ王国国王
種族:シーラカンスの人魚
能力:人魚柔術(マーマンコンバット)
出身地:偉大なる航路 魚人島 リュウグウ王国
誕生日:7月3日
血液型:X型
好物:海藻サラダ
CV:稲葉実

筋肉質で、オレンジ色の豊かな髪をなびかせている。三又槍を武器として扱うほか、人魚柔術(マーマンコンバット)という体術も身につけている。「じゃもん」という特徴的な口癖がある。
通常は穏やかで陽気な性格だが、人間に対する不信感も抱いており、オトヒメ王妃が人間によって殺された(真犯人はホーディだった)際には「怒りが静まるまでだれも近寄るな」と命令している。

事件解決後ロビンから「ここなら二人きりになれると思って」と呼び出された際には、「死んだとはいえワシにはオトヒメという愛する妻が…」と動揺を見せるなど、妻に対する愛情は深い。しらほしの正体が「古代兵器ポセイドン」だという事情もあり、彼女の事を溺愛している。

事件後ホーディ一味がE・S摂取の影響で老化してしまった際には、「こうなると不憫。刑はまた改めて考え直すとしよう」と保留にした。またホーディに加担していた者たちは「服役」という意味合いで魚人島で働かせることを決意し、多大なる悲劇を生んだ魚人街を完全に封鎖することを決めている。潔さと決断力の高さが感じられる名君である。

ネプチューンの能力

人魚柔術(マーマンコンバット)

基本的には魚人が使用する「魚人柔術」と同義で、水の形を自在に操り、主に攻撃手段として用いる。ネプチューンのほか、息子であるフカボシも人魚柔術を使用していた。

くじらとの会話

人魚族は特有の能力として魚や水生生物と会話することができる。ネプチューンは島で唯一くじらと会話することが可能であり、ペットとしてくじらのホエを連れている。
なお基本的に魚人は魚と会話することはないようで、インペルダウンからの脱出時ジンベエザメの群れを呼び寄せてジンベエが脱獄者たちの窮地を救った際、クロコダイルから珍しがられていた。

ネプチューンの来歴・活躍

ホーディの国家転覆計画

魚人島・リュウグウ王国をおさめているネプチューンは、娘の大切なペットであるサメのメガロを麦わらの一味が助けたと聞き、お礼のため王宮に招こうとフカボシ・リュウボシ・マンボシの3人の王子たちを使いに出した。しかし麦わらの一味は入国の際にトラブルを起こしてバラバラになっており、「不法入国で捕まる」と勘違いした一味から逃げられてしまうのだった。
その後ネプチューンは愛鯨のホエと共に自ら一味のメンバーを探しに行く。人魚・ケイミーの友人パッパグのショップ前でルフィ・ナミ・ウソップ・ブルックを発見すると、ケイミーも連れて王宮へと戻った。

ネプチューンは右大臣と左大臣に「勝手に出歩くな」と叱られるも、彼らから「麦わらの一味」に関する様々な悪い噂話を聞かされる。入り江の人魚誘拐や、マダムシャーリーの「麦わらの帽子の男によって魚人島が滅ぼされる」という予言であった。
ネプチューンは「未来予知などで人を捕らえて良いものか」と悩むも、とりあえず捕縛しておくことを決める。しかし船長のルフィはご馳走の匂いに惹かれて勝手に甲殻棟の方に行ってしまった為姿が見えず、捕らえようとした麦わらの一味には、先に牢に閉じ込めておいたはずのゾロが脱出してきたこともあり逆に捕らえられてしまった。

その時何かが衝突するような音が響き渡り、確認するとそれは甲殻棟に突き刺さっている人間たちだった。甲殻棟には「バンダー・デッケン九世」という海賊に狙われている娘しらほし姫がおり、ネプチューンは麦わらの一味に娘の安全を確認してきてほしいと依頼する。しかしちょうどその頃甲殻棟に忍び込んでいたルフィはしらほしに食事をご馳走になっており、お礼として「海の森」まで連れて行く約束をしていた。
メガロの口の中にしらほしを隠して甲殻棟を抜け出したルフィを目撃し、ネプチューン王は激しい怒りを見せつける。しかし突如ホーディ・ジョーンズの一派が王宮に乗り込んできた。

劇薬であるE・S(エネルギー・ステロイド)の影響で圧倒的な力を見せつけるホーディに対し、ネプチューンは麦わらの一味を逃がすという判断をするも、隙を見て逃げ出したケイミーとナミ以外のメンバーが捕まってしまう。ネプチューンと三人の王子たちはギョンコルド広場に捕らえられ、処刑されてしまう事となった。

王妃・オトヒメを失った過去

ネプチューンはかつて、愛するオトヒメ王妃を人間による攻撃で亡くしていたという過去があった。オトヒメは生まれつき強力な見分色の覇気を持っており、「心に響く距離」で会話する為王族でありながら街を歩いていた。非常に体が弱いながらも、強盗を働いた人物を更生させるために骨折しながらも平手打ちを繰り出すなど、破天荒ながら慈愛に満ちた女性だったのである。
彼女は「人間との共生」を目指して署名活動などを行っていたが、ネプチューンは「自分はかつて戦士として侵略してきた人間を何人も手にかけている。彼女の理想はよくわかっているが、自分はそれを手伝う立場にはない」としてただ見守ることを選ぶ。

辛い出来事に時折り挫けながらもひたむきに署名を集めていたある日、天竜人の乗った船が難破して魚人島に流れ着いた。横暴な天竜人に怒りを覚える人々は天竜人を殺そうと銃を向けるが、オトヒメは身を挺して彼を庇い、介抱する様指示した。そして傷が癒えた後、「自分が地上まで送っていく」ことを宣言する。ネプチューンは猛反対するが、「身体の弱い自分が行って帰ってこれることにこそ意味がある」と説き伏せてマリージョアへ向かった。
数日後「オトヒメ王妃の考えに賛同する」という署名の入った紙を持って、オトヒメは帰還する。彼女の勇気ある行動をきっかけに再び順調に署名が集まり始めた。

しかしある日の活動中署名箱に火が放たれて騒然とする中、オトヒメは銃撃され倒れてしまった。怒りに燃えるネプチューンや三人の王子たちの傍ら、末娘のしらほしはパニックを起こしかける。しらほしは無自覚に海王類を呼んでしまうという能力を持っており、オトヒメは死の間際「犯人がどこの誰でも恨まないで。しらほしを護ってあげてね」と伝えて笑顔を見せ生涯を終えた。
そんな中ホーディ・ジョーンズは一人の人間をつるし上げ、「人間がオトヒメ王妃を殺した」と叫び声をあげ、魚人たちに人間に対する深い恨みを植え付けるのだった。

ネプチューンは「我が妻を殺した者を…!!!なぜブチ殺してはならんのか!!!わしには到底わからんのじゃもん!!!!」と叫び、自分の殺意が収まるまで決して近づくなと厳命した。

麦わらの一味の戦いとしらほしの正体

処刑される寸前、ジンベエとしらほしが罠にかかってギョンコルド広場に飛び込んでくる。ホーディはしらほしに「自分がオトヒメを殺した犯人だ」と名乗り上げると、しらほしから「知ってました」と返されて周囲が騒然となった。ホーディの凶行をすべて見ていたメガロによって真相はしらほしへと伝えられていたが、死にゆく母との「恨まないで」という約束を10年しらほしは守り抜いていたのである。
そんな彼女をあざ笑い、ホーディがネプチューンを始末しようとした刹那、メガロの口からルフィが飛び出してきてネプチューンを救う。ジンベエの作戦によって広場に侵入していた麦わらの一味によって、人質は全員解放されたのだった。

ホーディ一派の幹部とそれぞれ一騎打ちを行う麦わらの一味。ホーディもしらほしやフカボシのサポートによって無事倒される。しかししらほしを狙って投げられた「巨大船」ノアが魚人島を押しつぶそうとしていた。ネプチューンは「ノアには大切な役割がある。傷つけることも壊すことも許されない」と言うも、ルフィは魚人島を護るためにノアを殴り続ける。すんでのところでノアはしらほしが呼んだ海王類によって止められ、全壊を免れた。
一方ルフィは激しい戦いの末に大量出血してしまい、命の危機にさらされる。「魚人島の英雄」フィッシャータイガーが流血戦の末に人間の血液を拒んだことで死んだという経緯があったため、島には「人間に血液を分かつことを禁ず」という法律があり、誰も血液を提供しようとしなかった。
そこへジンベエが名乗りを上げ、ルフィは救われる。大臣はジンベエを咎めたが、ネプチューンはそれを遮り「古い法もまた”呪い”」として輸血を認めた。

その後改めて一味を王宮に招き盛大なもてなしをする中、ネプチューンは「歴史の本文」のことを尋ねるロビンに対してリュウグウ王国に伝わる話を聞かせ、しらほしの正体が「古代兵器ポセイドン」だと明かした。

世界会議(レヴェリー)への参加と想定外の再会

やがて「世界会議(レヴェリー)」開催の日がやって来ると、ネプチューン他王子・王女たちは、モンキー・D・ガープの護衛でマリージョアへとやって来る。社交に慣れていないしらほしだったが、ルフィによって国を救われたレベッカやビビのおかげで楽しく過ごしていた。
しかししらほしを奴隷にしようとしたチャルロス聖が現れ、ネプチューンは「こやつらを叩きのめして魚人島へ帰る」と、人間との交流を完全に諦めることを決意した。その刹那オトヒメ王妃に諭されて「ニンゲン」にしてっ貰ったという「ドンキホーテ・ミョスガルド」がチャルロスを殴って止め、ネプチューンは住んでのところで思いとどまることができた。

無事「世界会議」を終えて海底に戻ってきた一行だったが、ネプチューンはガープから「とある事件」について聞かされるのだった。

ネプチューンの関連人物・キャラクター

airlifing
airlifing
@airlifing

Related Articles関連記事

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載されている尾田栄一郎による漫画作品。海賊王を目指して「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める主人公「モンキー・D・ルフィ」を中心に仲間との友情や夢、バトルなどの海洋冒険ロマンが描かれている。また、2015年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネスにも認定されているほど人気の高い作品である。

Read Article

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』(実写ドラマ版ワンピース)とは、海賊王を目指す男と仲間たちの冒険と戦いを描いた、尾田栄一郎による同名漫画をドラマ化した作品。海外の制作会社が制作する日本の漫画原作の実写作品ということで、公開前から大きな注目を集めた。制作には原作者の尾田も関わっており、「原作ファンも楽しめる」と太鼓判を押している。 海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、仲間を求めて海へと繰り出す。そこでルフィは一騎当千の剣士ロロノア・ゾロ、女航海士ナミ、ホラ吹き狙撃手ウソップらと出会い、絆を深めていく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、海賊を題材にした尾田栄一郎の描く少年漫画。海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィが、仲間とともに大海原を大冒険する物語である。作中には「悪魔の実」と呼ばれる不思議な果実が登場し、「悪魔の実」を食べて何らかの能力を得たものを「能力者」と呼ぶ。様々な能力者が繰り広げる数々のバトルは、『ONE PIECE』の中でも最大の魅力とも言える。この記事では、「悪魔の実」とその能力者についてまとめてみた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

尾田栄一郎が描く海賊を題材にした少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)。1997年に集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、人気が爆発。1999年にはTVアニメ化され、2000年には劇場版アニメ映画が制作・公開された。TVアニメの放映も20年以上続いており、劇場版も15本を超えている。そのTVアニメや劇場版映画に欠かせないが様々な魅力的な楽曲の数々。様々なアーティストがTVアニメのOPやED、映画の主題歌や劇中歌を担当してきた。その他キャラクターが歌うユニークな挿入歌も登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

『ONE PIECE』は1997年から『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された、尾田栄一郎による海賊を題材とした海洋冒険漫画。 世界中の海を海賊が行き交い、様々に活躍する大海賊時代。主人公モンキー・D・ルフィは海賊王になることを夢見て故郷を飛び出し、仲間と共に大海原へと、冒険の旅へと臨んでいく。 舞台が海洋であるだけに、作中には数多くの海賊団、海軍、民間の船乗りが登場し、それぞれが個別に個性豊かな船舶を所有している。本記事では『ONE PIECE』に登場する多種多様な船舶を紹介していく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 海賊王に憧れるモンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(=ワンピース)」を見つけるために仲間と共に冒険を繰り広げる。迫力のあるバトルシーンだけでなく、ギャグシーン、仲間との友情を描いている。『ONE PIECE(ワンピース)』において、1つの海賊団につき1つの「海賊旗」が存在し、作中では様々な海賊旗が登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

古代兵器とは、『ONE PIECE』に登場する、神の名前を冠する三つの兵器の総称。「プルトン」、「ポセイドン」、「ウラヌス」の三つからなる兵器だ。その威力は島一つを消し飛ばすとも、世界を海に沈めるとも言われており、恐れられている。古代兵器の所在や詳細は、「歴史の本文(ポーネグリフ)」に記されている場合が多い。そのため世界で唯一「歴史の本文」を読むことができる麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンは、「古代兵器復活の鍵」として世界政府から危険視されている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

海軍とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海上治安維持組織である。海軍本部は「偉大なる航路(グランドライン)」の三大勢力の一つとして世界の均衡を保っている。主な任務は海賊を始めとする違法行為の取り締まりや罪人の逮捕で、悪魔の実の能力者、覇気使いといった猛者が多く所属する。「正義」の名のもとに民間人を守る立場だが、海兵の中には自らの正義を暴走させる者、正義よりも己の利益や権威を重視する者もいる。不都合な事実の隠蔽や奴隷売買の黙認など、海軍には闇も多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では「四皇」を筆頭に、実に多くの海賊たちが日々しのぎを削っている。本記事では『ONE PIECE』に登場する海賊団の船長やメンバーの情報を、「四皇」「王下七武海」「超新星」のほか、アニメ・映画オリジナルなどジャンルごとにまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ONE PIECE』とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の称号とひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公のモンキー・D・ルフィと仲間たちが冒険をする。王道的な少年漫画要素と社会問題を絡めた作品で、『週刊少年ジャンプ』の看板作品である。作中には、実在するものから架空のものまで多くの料理、食べ物、飲み物が登場する。冒険や感動で胸を躍らせ、登場する料理や食べ物に思いをはせるのも楽しみの一つだ。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ポーネグリフ(歴史の本文)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場するアイテムで、隠蔽された世界の秘密について記された謎の碑文である。 砕くことも割ることも溶かすこともできない特殊な石に古代文字で刻まれており、これを解読すること自体が世界政府から危険視される要因となる。国家を挙げて解読に取り組んだオハラは海軍の総攻撃で国ごと滅ぼされている。その内容は世界政府がひた隠しにする“空白の100年”に関するもので、“ひとつなぎの大秘宝”と呼ばれる宝の在処を示すものともされている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

懸賞金(ONE PIECE)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する用語で、作中に登場する海賊たちの中でも“特に勢力などが強大な者”の捕獲もしくは殺害が成功した場合に世界政府から与えられる報酬である。 金額は世界政府にとっての脅威度の高さとほぼイコールとなっているが、個人としての戦闘力もそこに含まれる。社会への影響力も重視されるため、それほど悪事をしていなくても高額の懸賞金をかけられる。懸賞金をかけられるようになって初めて、海賊としては1人前の扱いとなる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

『ONE PECE』とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画作品である。1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載開始。王道的な少年漫画の要素、独自の世界観からたちまち人気を博し、1999年からフジテレビ系列でアニメ化された。敵、味方共に個性と魅力に溢れたキャラクターが多い。長きに渡るアニメ放送、10を超える劇場版作品においては、オリジナルのキャラクターも多数登場。物語を盛り上げている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の名称と、ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちと冒険を続ける物語。本編には広く世に名を轟かせる海賊や海兵が多く登場する。彼らはその特徴や能力を元にした異名、通り名、二つ名、別名を持つ。麦わら帽子を被ったルフィが「麦わらのルフィ」と呼ばれるように、異名は各人の特徴を示し、キャラクターの魅力を一層味わい深いものにする。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、世界的な人気を誇る少年漫画。海賊を題材としており、世界の大半が海である架空の世界が舞台だ。作中では様々な生物や植物、種族が登場し、ユニークでオリジナリティ溢れる世界観を引き立てる。海が舞台であるため水棲生物が多いが、各島特有の陸上生物や鳥類も多数登場。植物も面白い特性を持つものが多く、人々の生活を支えている。人間以外の種族も登場し、見上げるほど大きな巨人族から、手のひらに乗る小人族まで活躍する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではおよそ百年前、強大な力を持った巨人たちによって構成された「巨兵海賊団」が世界を震撼させたと言及されている。「山ひげ」ヤルルと「滝ひげ」ヨルルが創り上げ、後に「赤鬼」のドリーと「青鬼」のブロギーに受け継がれた。しかしドリーとブロギーの些細な諍いによって海賊団は自然消滅してしまう。船員だったオイモとカーシーは二人を探しに出た先で海軍に捕まり、50年間に渡ってエニエス・ロビーの門番を務めていた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作中には、様々な病気・奇病が登場する。それらの中には「壊血病(かいけつびょう)」のように実在するものもあれば、「樹熱(きねつ)」や「珀鉛病(はくえんびょう)」のように『ONE PIECE』にだけ登場する架空のものも存在する。架空の病気の多くは、モデルとなっている現実の病気もあり、読者の間でも考察が繰り広げられている。またウソップの持病「~してはいけない病」やボア・ハンコックの「恋煩い」など、ユニークな病気も多数登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンや音楽家ブルックの出身の海でもある西の海(ウエストブルー)だ。考古学の聖地オハラという島があった海であり、海軍の総攻撃「バスターコール」の発動が発動された海でもある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、漫画家・尾田栄一郎が描く、海賊を題材とした少年漫画。作中では海賊や海兵、賞金稼ぎなど様々な職種や立場の人間が登場し、その多くは組織や団体に所属している。また民間人が所属するユニークな会社も登場し、物語を彩っている。中でも巨大な組織は「世界政府」。天竜人(世界貴族)の先祖が設立した世界の平和と秩序を守るための組織であり、海軍や司法の島エニエス・ロビー、大監獄インペルダウンなどが配下にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団コックのヴィンスモーク・サンジや最悪の世代の1人トラファルガー・ローの出身の海でもある北の海(ノースブルー)だ。ローの出身地フレバンス王国が「珀鉛病」で滅亡した話は、『ONE PIECE』の中でも印象的なエピソードである。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の船大工フランキー/カティ・フラムや最悪の世代の一人ユースタス・”キャプテン”キッドの出身の海でもある南の海(サウスブルー)だ。ルフィの義兄であるポートガス・D・エースの生まれた島バテリラもこの南の海にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

電伝虫(でんでんむし)とは、漫画家・尾田栄一郎が描く、大人気海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する生物の1つ。電波(念波)で他の個体と交信する性質を持つカタツムリのような生物で、『ONE PIECE』の世界で欠かすことができない通信手段である。もともと野生の生物で、受話器などは人間が後付けしている。擬態機能があり、人間が受話器に喋ると、受信側の個体が喋っている人間の声や表情を真似する性質があり、同じ電伝虫でも使用者によって外見が異なっている場合が多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』は、主人公モンキー・D・ルフィが仲間達と大海原を冒険する物語である。作中では、現実では考えられない気象や自然現象が発生し、ルフィ達の行く手を阻む。島一つを吹き飛ばすほどの威力を持つ天を衝く海流「突き上げる海流(ノックアップストリーム)」や、島一つを飲み込み半壊に追い込む大津波「アクア・ラグナ」など、その規模は想像を絶する。また飴玉が降りしきる「飴玉雨(あめだまあめ)」のようなファンタジー要素たっぷりなユニークな気象も、読者を楽しませてくれる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、海賊を題材とした、漫画家・尾田栄一郎が描く少年漫画。登場人物はみな個性豊かなキャラクターであり、その性格上、中には相性や弱点、上下関係がハッキリしている人物達もいる。ヴィンスモーク・サンジの弱点が女性であり、実力はあるのに敵が女性だった場合、サンジが絶対に勝てないというのは有名な話だ。また作中には、「悪魔の実」という食べれば人知を超えた力が手に入る不思議な果物が登場し、それぞれの能力についても相性や弱点、上下関係がある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE』に登場する意志の力である。「武装色の覇気」はその1つで、気合により「見えない鎧をまとう」イメージを持つことで攻撃力、防御力が飛躍的に向上する。鍛えようによっては細身の女性でも鋼鉄の壁に穴を開け、炎や雷撃にも耐える防御力を得る。使用者の体のみならず武器にも纏わせることができ、ただの矢に鋼鉄並みの硬度を与えるとも可能。武装色の覇気使用時、覇気を纏わせた部分、武器が黒く硬化する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、世界的な人気を誇る尾田栄一郎による少年漫画。1997年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2年後の1999年にTVアニメがスタートした。翌年の2000年にシリーズ初の劇場版『ONE PIECE』が公開され、21.6億円の興行収入を記録。そこから不定期に劇場版が作成・公開されるようになった。劇場版15作品目となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』は興行収入100億円を超える大ヒットを記録している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では様々な武器を用いて戦いを行っているキャラクターが沢山登場している。「剣」「刀」「銃」などのほか、毒ガスなどの化学兵器や、人体改造の末に生み出された人間兵器など多岐にわたる。また作中で大きな謎の一つにあげられている三種の「古代兵器」も、重要な要素だ。本記事では『ONE PIECE』に登場する武器・兵器をまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の深海・魚人島まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の深海・魚人島まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎が描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台で、中には深海にある特殊な島がある。偉大なる航路(グランドライン)の中間地点の赤い土の大陸(レッドライン)の海底1万メートルの場所にある魚人島がそれに当たる。魚人島には人魚や魚人が暮らしており、魚人島リュウグウ王国には、古代兵器の1つ「ポセイドン」と呼ばれる人魚姫・しらほしがいる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、面白おかしくて個性豊かな道具がたくさん登場する。『ONE PIECE』に欠かせない「悪魔の実」も道具の一つであり、食べれば人知を超えた摩訶不思議な力が手に入る代物だ。その他、電話の機能を持つカタツムリ「電伝虫」や、炎や水などを蓄え放出することができる「貝(ダイアル)」などが登場する。「電伝虫」は、外見にユニークなものも多く、フィギュアなどグッズ化されているものも多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎原作の少年漫画及びアニメ。主人公のモンキー・D・ルフィが海賊王を目指し、仲間たちと共に「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマンである。作中の恋愛シーンはあまり多くなく、公式のカップルも少ない。しかし恋愛あるなしに関係なく、特別な絆で結ばれているカップルが多く存在し、命をかけて守る仲間として描かれている。主人公・ルフィは恋愛に興味がないが、複数の女性から好意を寄せられている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のバスターコールまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のバスターコールまとめ

バスターコールとは、少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)における正義の組織・海軍の大規模な戦力を一点に召集する緊急命令のこと。具体的には、海軍本部に所属する5名の中将と、軍艦10隻が招集される。その戦力は国家戦争クラス。島1つをまるごと消し去ることが可能だ。海軍本部元帥と大将、もしくは元帥や大将から権利を委譲された役人に発動権限が与えられている。作中では、西の海のオハラや司法の島エニエス・ロビーで発動され、オハラに関してはその存在が地図から消えた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の凪の帯(カームベルト)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の凪の帯(カームベルト)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎が描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海がある。その両脇に沿うように走っているのが、無風海域「凪の帯(カームベルト)」だ。大型海王類の巣になっており、人々が安全に航行することは、ほぼ不可能。しかし人が住んでいる島がないわけではなく、元王下七武海ボア・ハンコックの故郷・女ヶ島(にょうがしま)などが存在している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)には、各話の扉絵を利用して描かれる扉絵連載・短期集中表紙連載が存在する。本編と並行して連載されることがあり、内容は本編での活躍を終えたキャラクター達を主役に据えたサイドストーリーだ。 扉絵連載・短期集中表紙連載に描かれたキャラクターは、本編に再登場する可能性が高い。またストーリーの重要な伏線が描かれたり、本編未登場のキャラクターが先行して登場することがあるため、本編同様に目が離せない内容になっている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のSWORD(ソード)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のSWORD(ソード)まとめ

SWORD(ソード)とは、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE』に登場する海軍本部に属する機密特殊部隊の名称。最悪の世代の一人で海賊であるはずのX・ドレーク(ディエス・ドレーク)が隊長を勤めている。ワノ国編でその存在が明らかになり、ドレークが海賊ではなく実は海軍だったことが判明した。何を目的とした存在なのかは不明である。少なくとも同じ政府の組織でありながら、世界貴族”天竜人”直轄の諜報機関である「CP-0(シーピーゼロ)」とは、仲があまり良くないことがわかっている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の東の海(イーストブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の東の海(イーストブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが主人公モンキー・D・ルフィや麦わら海賊団の剣士ロロノア・ゾロの出身の海でもある東の海(イーストブルー)だ。麦わら海賊団が結成した海であり、『ONE PIECE』の序盤の物語の舞台でもある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の歴史・時系列・年表まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の歴史・時系列・年表まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、漫画家・尾田栄一郎が描く、海賊を題材とした少年漫画。緻密に練り上げられたストーリーが人気であり、総勢1,000を超えるキャラクター達が物語を彩る。作中の世界は5,000年を超える歴史があり、その長い歴史の中でたくさんの人や組織の思惑、野望、因縁が複雑に絡み合う。中でも謎が多いのは、約900年前から800年前の100年間を指す「空白の100年」。世界政府設立に関わる重大な秘密が隠されているとされており、インターネット上では読者の考察が絶えない。

Read Article

目次 - Contents