あさきゆめみし(大和和紀)のネタバレ解説・考察まとめ

『あさきゆめみし』とは、大和和紀によって1979年から月刊『mimi』で連載された漫画作品。のちに『mimi Excellent』に移り、1993年に完結した。紫式部の『源氏物語』を漫画化した作品で、帝の子である主人公・光源氏を通して、平安時代の貴族社会における恋愛模様や権力闘争、栄光と没落を描く。少女漫画として、当時の現代的な解釈や独自のエピソードを盛り込みつつも『源氏物語』全54帖をほぼ忠実に描いている。海外向けに多言語に翻訳されているほか、小説化や舞台化など、多方面で展開されている。

主上(おかみ)

天皇の敬称。

東宮(とうぐう)

皇太子のこと。

公達(きんだち)

上流貴族の子弟のこと。

若宮(わかみや)

幼少の皇子のこと。

乳母(めのと)

母親に代わって子どもの面倒を見る女性。

斎宮(さいぐう)

天皇の名代として、伊勢神宮に遣わされる皇女。

北の方

貴族の正妻。

その他

入内

天皇の妻となるべき中宮や女御などが、内裏に参入すること。

内裏(だいり)

天皇の住居としての宮殿。皇居。

『あさきゆめみし』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

葵の上「愛に言葉などいらないのだ…愛したら…ただやさしくほほえむだけでいい…」

葵の上は光源氏の正妻だが、打ち解けず、よそよそしい態度をとっていた。
長い間冷淡だった夫婦仲だが、葵の上が懐妊したことをきっかけに、ようやく夫婦の情愛が通い合う。
葵の上は、意地を張り続けていたこれまでを振り返り「だれも教えてはくれなかった…人を愛したらどうやってそれを伝えたらいいのか…」「愛にことばなどいらないのだ 愛したら…ただやさしくほほえむだけでいい…」と幸せを噛み締める。
しかしそれもつかの間、六条の御息所の生き霊に取り憑かれ、命を落としてしまう。やっと訪れた幸せな日々はあまりにも短かった。

頭の中将「…きたよ とうとう」

4zyudai1018
4zyudai1018
@4zyudai1018

目次 - Contents