天使とアクト!!(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『天使とアクト!!』とは、ひらかわあやが『週刊少年サンデー』で連載していた職業漫画で、声優に焦点を当てた作品である。2015年から2018年まで連載された。
頭脳明晰、スポーツ万能、そしてイケメンという非の打ち所のないハイスペックな高校生・凰生為人(いくるみ あくと)。男性だが女声であることを武器に、アクトが声優として躍進していく姿を描いた物語である。声優という職業をコミカルだが詳細に描きつつも、アクト達・声優の卵が、声優としても人間としても、成長していく姿を描いたヒューマン漫画でもある。

七星プロダクション養成所所属者

吉岡よしの(よしおか よしの)

七星プロダクション養成所での為人の同期生。ナレーションがしたくて声優事務所の門戸を叩いた。惜しくも七星プロの所属試験では不合格となったが、ナレーションに重きを置く別の事務所に入ることができた。

轟里良夫(ごうり よしお)

七星プロダクション養成所でのアクトの同期生だが、昼コースに所属していた。霞ヶ谷翠と同様に劇団出身で高い演技力を誇った。ゴリラのような見た目に反して、女子力が高く、料理などもたやすくこなす。所属試験には不合格となり、その後劇団に戻った。

兎之塚美咲(とのづか みさき)

七星プロダクション養成所でのアクトの同期生だが、昼コースに所属していた。霞ヶ谷翠と同様に劇団出身で高い演技力を誇った。所属試験には不合格となり、その後は劇団に戻った。

兵護幸(ひょうご さち)

七星プロダクション養成所でのアクトの同期生だが、昼コースに所属していた。霞ヶ谷翠と同様に劇団出身で、合宿では霞ヶ谷翠、轟里良夫ら劇団組としてチームを組んで試験に望んだ。所属試験では不合格となった。

M(ミューズ)アカデミー関係者

総世鳳也(みなせ たかや)

アクトとは異なるMアカデミーという事務所に所属している誰もが知る程の人気声優。
テレビをあまり見ないアクトですら名前を知っているほどの知名度を持つ。アクトの演技を認め、何かと演技の相談に乗ってくれるお兄さんのような存在だが、いたずら好きで度々アクトの頭を悩ませている。アクトと春坂なりをくっつけようと尽力した。

愛泉ヒナノ(あいずみ ヒナノ)

Mアカデミーに所属している声優で総世鳳也を敬愛している。20代で一番勢いのある声優と言われ、アクトとの初めて共演作『ムサシノカラス』では主演をしていた。現場の空気を乱すアクトの自分勝手な性格などは気に入らないが、演技の実力は認めている。

牛澤太郎(うしざわ たろう)

Mアカデミーの社長。アクトの演技に可能性を感じ、アクトをスカウトしたが、暴言をはかれながら断られた。そのことをずっと根に持っている。絶対的エース総世鳳也には頭が上がらない。

その他の所属声優

正親清太郎(おうぎ せいたろう)

ikhr-2931i2
ikhr-2931i2
@ikhr-2931i2

目次 - Contents