クリープハイプ(CreepHyp)の徹底解説まとめ

クリープハイプ(CreepHyp)とは、ハイトーンボイスが特徴的なボーカルの尾崎世界観(おざきせかいかん)を中心とした男性4人組のロックバンドである。2001年に結成、2012年にアルバム『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』でメジャーデビューし、初登場で週間オリコンチャートトップ10にランクインして注目を集めた。有名曲として、資生堂のCMソング「憂、燦々」やラジオのキャンペーンソング「栞」などがあげられる。尾崎のクセのあるハイトーンボイスと独特な世界観を生み出す曲調・歌詞が人々を魅了させる。
長谷川カオナシ(はせがわかおなし)

ベース担当。1987年9月19日生まれ。メンバー内最年少。ギター以外に、ボーカルやヴァイオリンを担当することもあり、また、グッズデザインも手掛けるなど非常に多才である。2022年には自身のYoutubeチャンネルを開設し、レトロゲームのゲーム実況や、サウンドトラック・効果音をギターやヴァイオリンなど様々な楽器で演奏するなどの活動を行っている。
長谷川カオナシのYouTube投稿動画
小泉拓(こいずみたく)

ドラム担当。1979年1月8日生まれ。メンバー内最年長。東京都八王子市出身。夏祭りの和太鼓に憧れを抱いてドラムを始めた。
クリープハイプのディスコグラフィー
シングル
mikita.e.p

2009年10月21日リリース。
1. 君の部屋
2. ボーイズEND ガールズ
3. 猫の手
タワーレコード限定盤であり、2020年の10周年記念のツアーで再販された。
おやすみ泣き声、さよなら歌姫

2012年10月3日リリース。
【通常盤】
1. おやすみ泣き声、さよなら歌姫
2. 転校生
3. 明日はどっちだ
4. グレーマンのせいにする ~2012年6月9日、赤坂BLITZにて
【初回盤】
1. おやすみ泣き声、さよなら歌姫
2. 転校生
3. 明日はどっちだ
4. グレーマンのせいにする ~2012年6月9日、赤坂BLITZにて
〈DVD〉
1. 愛の標識
2. 愛は
3. SHE IS FINE
4. オレンジ
5. 身も蓋もない水槽
6. HE IS MINE
7. イノチミジカシコイセヨオトメ
8. 手と手
クリープハイプ初のメジャーシングル曲。週間オリコンチャート7位を記録。切ない歌詞とポップな曲調が特徴である。
社会の窓

2013年3月6日リリース。
【通常盤】
1. 社会の窓
2. 週刊誌
3. さっきの話
4. 社会の窓 -オリジナル・カラオケ-
【初回盤】
1. 社会の窓
2. 週刊誌
3. さっきの話
4. ウワノソラ ~2012年11月24日、東京キネマ倶楽部にて
5. 社会の窓 -オリジナル・カラオケ-
〈DVD〉
1. あたしの窓 -MOVIE-
2. 社会の窓 -MUSIC VIDEO-(ディレクターズ・カット)
週間オリコンチャート10位を記録。リリース前年に行われた東名阪ツアー「アンコールはどうする?」のアンコールで披露され話題を集めた。歌詞には「あのバンドのメジャーデビューシングルがオリコン初登場7位その瞬間にあのバンドは終わった」など、自身のバンドのことやファンを意識した遠回しの表現がされており、この曲のリリースでより一層ファンの心を掴んでいった。
憂、燦々

2013年5月1日リリース。
【通常盤】
1. 憂、燦々
2. 傷つける
3. AT アイリッド
【初回盤】
1. 憂、燦々
2. 傷つける
3. AT アイリッド
4. 左耳 ~スタジオライブ「3・3セッション」
〈DVD〉
1. ABCDC
2. 風にふかれて
3. 社会の窓
週間オリコンチャート10位を記録。資生堂の「アネッサ2013」CMタイアップ曲である。前作リリース「社会の窓」とは対照的なポップな音楽であり、バンドグループとしての幅広さを世間に知らしめた。
寝癖

2014年5月7日リリース。
【通常盤】
1. 寝癖
2. ホテルのベッドに飛び込んだらもう一瞬で朝だ
3. ねがいり
【初回盤】
1. 寝癖
2. ホテルのベッドに飛び込んだらもう一瞬で朝だ
3. ねがいり
4. 目覚まし時計
〈DVD〉
1. 寝癖 Music video
2. 寝癖 ドッキリ
週間オリコンチャート5位を記録。ユニバーサルミュージックに移籍して初のシングルリリースとなった。寝癖を題材とした恋愛ソングであり、男性視点と女性視点のそれぞれの心情を歌詞にしている。シングルにはその他に、2006年インディーズでリリースした「ねがいり」が収録されている。
Related Articles関連記事

ちょっと思い出しただけ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ちょっと思い出しただけ』とは、2022年2月に公開された松居大悟による監督・脚本の実写映画作品で、自身初の完全オリジナルラブストーリーである。池松壮亮演じる怪我で夢を諦めた元ダンサーの男と、伊藤沙莉演じるタクシードライバーの女の6年間に及ぶ恋愛模様を、7月26日の1日を通して描いている。クリープハイプの尾崎世界観が作曲した「ナイトオンザプラネット」に松居が触発され、脚本を執筆した。また、クリープハイプは主題歌を担当し、劇中バンドとしても出演している。第34回東京国際映画祭で観客賞を受賞した。
Read Article

境界のRINNE(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『境界のRINNE』とは高橋留美子によって2009年より『週刊少年サンデー』にて連載が開始された、霊が視える高校生の少女と死神の少年との交流を中心に描いたオカルトコメディ漫画である。霊が視える女子高生の桜は、ひょんなことからクラスメイトのりんねが人間ではなく死神だという事を知り、日々霊が巻き起こす様々な騒動の解決の手伝いを行うようになる。幽霊や悪霊を題材としているがほのぼのとしたコメディタッチで描かれており、何事にも動じない桜にいつの間にかりんねが惹かれていく淡い恋模様も作品の魅力の一つである。
Read Article

再燃するバンドブームを盛り上げる邦楽バンド(前半)
最近流行りの邦楽ロックバンドを紹介していきます。 愛のあるツンデレレビューをお届け。
Read Article

空気の悪い盛り場を体現したようなバンド。『クリープハイプ』をサジェスト!※動画多め
わかっていながら誰も触れないような毒のある部分を、キャッチ―な曲と独特なハイトーンボイスで届ける『クリープハイプ』。 そんな彼らを紹介。
Read Article

クリープハイプ×排球男子 その4
最近話題で今年のフェスに出まくってる大人気バンド・クリープハイプ。彼らの奏でる独特な曲や、可愛らしいボーカルさんの声にメロメロになる女性も後を絶ちません…!今回はそんなクリープハイプさんの名曲と、排球男子を重ね合わせてみました第三弾♡
Read Article

【クリープハイプ】2012年に大ブレイクした邦楽ロックバンドまとめ【MAN WITH A MISSION】
クリープハイプMAN WITH A MISSIONなど、2012年には勢いのある若手邦楽ロックバンドが次々と現れました。独特な世界観や激しいライブパフォーマンスがクセになる!そんなおすすめロックバンドのプロフィールや必聴の一曲を紹介していきます!
Read Article

『境界のRINNE』主要な契約黒猫たち
人間と死神の血を引いた六道りんねが、幽霊成仏のために奮闘するアニメ『境界のRINNE』。登場する死神たちは、皆サポートを行う黒猫と契約を結んでいます。今回は、主要な黒猫たちを紹介します。
Read Article

高橋留美子の最新作【境界のRINNE】盛り上がりぶりをまとめてます
週刊少年サンデーで2008年から連載されている「境界のRINNE」が2015年春からNHKで放映スタートしています。評判や木になるOP・EDじょうほうについてまとめています。
Read Article
目次 - Contents
- クリープハイプの概要
- クリープハイプの活動経歴
- スリーピースバンド結成とメンバーの脱退
- メジャーデビューと全国ワンマンツアー
- CMソングリリースや地上波生演奏などの活躍
- レコード会社とのトラブルと所属事務所の移籍
- クリープハイプのメンバー
- 尾崎世界観(おざきせかいかん)
- 小川幸慈(おがわゆきちか)
- 長谷川カオナシ(はせがわかおなし)
- 小泉拓(こいずみたく)
- クリープハイプのディスコグラフィー
- シングル
- mikita.e.p
- おやすみ泣き声、さよなら歌姫
- 社会の窓
- 憂、燦々
- 寝癖
- エロ/二十九、三十(にじゅうく、さんじゅう)
- 百八円の恋
- 愛の点滅
- リバーシブルー
- 破花
- NO SWALLOWS, NO LIFE.
- 鬼
- イト
- バンド 二〇一九
- 愛す
- およそさん
- 幽霊失格
- モノマネ
- 四季
- キケンナアソビ
- しょうもな
- ナイトオンザプラネット
- ex ダーリン
- ex ダーリン 弾き語り
- 愛のネタバレ
- 本当なんてぶっ飛ばしてよ
- アルバム
- ねがいり
- When I was young, I’d listen to the radio
- 踊り場から愛を込めて
- 待ちくたびれて朝がくる
- 死ぬまで一生愛されてると思ってたよ
- 吹き零れる程のI、哀、愛
- 一つになれないなら、せめて二つだけでいよう
- 世界観
- 泣きたくなるほど嬉しい日々に
- 劇場アニメ「どうにかなる日々」 オリジナルサウンドトラック
- 夜にしがみついて、朝で溶かして
- クリープハイプの代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- 栞
- ただ
- キケンナアソビ
- クリープハイプの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 尾崎が原付免許試験に落ちたことで「四季」ミュージックビデオのプランが変更に
- メンバーがフラれたときに頼られる尾崎