07-GHOST(セブンゴースト)のネタバレ解説・考察まとめ

『07-GHOST(セブンゴースト)』とは、雨宮由樹と市原ゆき乃によって、2005~2013年まで『コミックZERO-SUM』にて連載されたファンタジーバトル漫画である。2009年4~9月には、テレビアニメが放映された。
物語の舞台は、厄災を振り撒く死神のフェアローレンと、フェアローレンを倒すために07-GHOST(セブンゴースト)と呼ばれる7人の死神が存在する世界。主人公のテイト=クラインが、失われた自分の記憶と歴史の真実を知るため、様々な人物と出会い、自分探しの旅をする様子が描かれていく。

CV:岸尾だいすけ
ブラックホークの一員で、ヒュウガのベグライター。真面目な性格のため、書類仕事を放棄するヒュウガに手を焼いている。
代々黒法術を生業としてきたウォーレン家の出身だが、黒法術の才能には恵まれなかった。しかし努力で剣術を磨き、ヒュウガとの手合わせで一本を取ったことで気に入られ、ブラックホークの一員となる。

クロユリ

CV:斎藤千和
ブラックホークの一員で、バルスブルグ帝国軍の中佐。中性的で幼い見た目であり、性別や年齢は不明。アヤナミに心酔しており、フェアローレンの鎌を持つフラウには異様なほどの敵対心を見せていた。
過去に食べ物に毒を盛られたことが原因で、味覚がほとんど機能しておらず悪食である。そのため色や見た目の可愛さを重視した「青空ソース」と命名された謎の液体を好んで摂取しており、気に入った相手にそのソースを振る舞うこともあるが、常人が摂取すると気絶してしまう刺激物となっている。

ハルセ

CV:羽多野渉
ブラックホークの一員で、クロユリのベグライター。好戦的な人物が多いブラックホークの中では比較的穏やかな性格で、クロユリへの忠誠心が高く、軍務以外でもクロユリに付き従い世話係のような立ち位置となっている。
テイトと接敵した際に、ミカエルの瞳の攻撃の影響で植物状態のようになってしまうが、繋魂の力の一部を奪っていたアヤナミがクロユリの魂を繋げ辛うじて一命を取り留める。その後カストルが軍に捕まった際に、本来の繋魂の力でクロユリの魂と繋げてもらい完全復活を果たす。

カツラギ

CV:中井和哉
ブラックホークの一員で、バルスブルグ帝国軍の大佐。温厚な性格で、ベグライターのいないアヤナミの補助的な仕事も請け負っていた。
アヤナミの忠実な部下として働いているように見えたが、その正体は他のセブンゴーストを裏切りフェアローレンの復活を企む消魂であった。本物のカツラギはラグス戦争で戦死しており、その本物の魂を隠れ蓑にしてアヤナミのことも欺いていた。

シュリ=オーク

CV:入野自由
士官学校時代のテイトの同期。軍人や政治家を輩出する名門オーク家の子息で、高飛車な性格をしており、元戦闘用奴隷であったテイトを見下していた。
士官学校卒業後は、バルスブルグ帝国軍の元帥である父のコネでブラックホークに入るが、口先だけで能力は高くないため他のブラックホークのメンバーからは疎まれている。記憶操作されたテイトがブラックホークに入った際にはルームメイトとなり徐々にお互いの認識を改め、自分の父であるワカバの葬儀ではテイトとミカゲの家族を引き合わせる手助けをした。

ミロク

CV:千田光男
陸軍士官学校の理事長で、テイトを戦闘用奴隷として引き取った人物。元々はバルスブルグ帝国軍の元帥で、テイトがミカエルの瞳の主であることを最初から知っていた唯一の人物でもある。
アヤナミを使ってテイトを軍へと取り戻し、クーデターを起こす計画を立てていた。

カル

ミロクのベグライターであり、戦闘用奴隷としてミロクの屋敷に住んでいた頃のテイトの監視役であった人物。その正体はセブンゴーストの醒魂で、テイトがパンドラの箱であることや消魂がフェアローレン復活を目論んでいることを知っていたため、戦闘用奴隷として引き取られたテイトを見守り鍛え上げようとしていた。
生前はバルスブルグ家の子息で、13歳の頃に毒殺され醒魂となった。テイトがラファエルの瞳の洗脳を解き、醒魂としてゼーレの地への切符を渡す際に自分の正体も明かし、その後はフェアローレンの復活を止めるために奔走するテイトの手助けをする。

ワカバ=オーク

CV:川原慶久
バルスブルグ帝国軍の元帥で、シュリの父。軍の最高指揮官として、ミカエルの瞳を自在に扱う権限を持っていたが、アヤナミによって事故による溺死に見せかけて抹殺される。

ラグス王国関係者

ヴェルデシュタイン=クロム=ラグス

shou059
shou059
@shou059

目次 - Contents