スーパードンキーコング(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパードンキーコング』とはレア社が開発し、任天堂から発売されたスーパーファミコン専用の横スクロール型アクションゲームである。当時としてはリアルなCGで実現されたグラフィックや美しい音楽、よく練られたゲームバランスで人気を博した。その後シリーズ化し、『2』と『3』も発売。今作で舞台となるのはドンキーコングカントリー。ゴリラのドンキーコングが盗まれた大切なバナナを取り戻すため、キングクルール率いるクレムリン軍団を追う冒険を描く。
矢印が描かれた小さな足場。ドンキーたちが乗ると矢印の方向へ移動した後に、動く力を失って落下する。
『スーパードンキーコング』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
ボーナスゲームを自由に遊べる(スーパーファミコン版)
ゲーム開始時、オープニングムービーでクランキーが蓄音機を回している場面がある。そこで素早く「下、Y、下、下、Y」と入力すると、洞窟へ飛ばされる。そこに配置されているアニマルトークンに触れると対応するアニマルフレンズのボーナスステージへ突入できるのだ。
オープニングからここに移動した場合、やめるにはリセットするしかないが、ゲームオーバー時にここへ来た場合、一度クリアしたステージから脱出する方法と同じ方法で脱出でき、稼いだ残機を持ち越した状態でゲームオーバーになった地点に戻ることができる。
サウンドテストを楽しめる
プレイするデータを選ぶ画面で「Erase Game」にカーソルを合わせて「下、A、R、B、Y、下、A、Y」と入力するとサウンドが流れ始める。セレクトボタンを押すと音楽を切り替えることができる。なお「Erase Game」が点滅している時にデータを選ぶと削除されてしまうため注意が必要。
残機が50の状態からスタートできる
通常、ゲームを開始した直後の残機は5から始まるが、サウンドテストと同じように、プレイするデータを選ぶ画面で「Erase Game」にカーソルを合わせて「B、A、R、R、A、L」と入力すると効果音が流れる。その状態でプレイしたいデータを選択すると残機が50の状態から始めることができるのだ。この小技を使う時も、データを消してしまわぬよう注意する。
ゴール前までワープができるステージがある
ゴールまでに多くの敵やギミックを突破しなければならない『スーパードンキーコング』だが、ステージに入った後、特定の動作を行うことでステージのゴール手前までワープできるステージが存在する。特定の動作はただスタート地点から左に進めばいいものや、他所からタイヤを持ってくる必要があるものなど様々。
ワープが確認されているステージは、レベル2「モンキーマインズ」の「マインカートコースター」「ストップ&ゴーステーション」「ノーティのいせき」、レベル3「もりのみさき」の「ネッキーのもり」「もりのかくれが」、レベル4「ホワイトマウンテン」の「クリスタルトンネル」、レベル5「カントリーファクトリー」の「トリックトラックリフト」の計7ステージ。
Related Articles関連記事
スーパードンキーコング3 謎のクレミス島(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパードンキーコング3 謎のクレミス島』とはレア社が開発、任天堂から発売されたスーパーファミコン用の横スクロール型アクションゲームである。『スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー』の続編にあたり、「スーパーファミコン史上最高画質」と謳われた今作は、NINTENDO64が既に世に出ていたにもかかわらずそれらのソフトに劣らない販売数を記録した。舞台は謎のクレミス島。仲間のドンキーコングとディディーコングが出かけたまま戻らないことを心配したディクシーコングの、2人を探す冒険を描く。
Read Article
スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー』はレア社が開発、任天堂が発売したスーパーファミコン用の横スクロール型アクションゲームである。同社の『スーパードンキーコング』の続編にあたり、好評だったCGや音楽をさらに進化させつつチームアップなどの新たな要素を取り入れ、よりアクション性を向上させた今作はシリーズの中でも人気が高い。チンパンジーのディディーコングが、海賊キャプテンクルールに捕らえられた親友のドンキーコングを助けるため、ディクシーコングと共にクレムリン島へ乗り込む様子を描く。
Read Article
ドンキーコング64(Donkey Kong 64)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドンキーコング64』とはレア社が開発したNINTENDO64専用の3Dアクションゲームである。『ドンキーコングシリーズ』初の3Dアクションであり、同社の『バンジョーとカズーイの大冒険』のシステムが基となっている。シリーズ伝統の高度なグラフィックと『バンジョーとカズーイの大冒険』を手掛けた作曲家が作る音楽は評価が高い一方、ゲーム内のゲームが難しくクリアまで至らなかった人も多い。シリーズの顔であるドンキーコングを含む個性豊かな5人のコングを駆使し、仇敵キングクルールから住処のDKアイランドを守る。
Read Article
バンジョーとカズーイの大冒険2(バンカズ2)のネタバレ解説・考察まとめ
『バンジョーとカズーイの大冒険2』とは、レア社が開発したアクションアドベンチャーゲームである。NINTENDO64のゲームソフトとして発売され、その後Xbox LIVE アーケードでもダウンロード配信された。 本作は前作『バンジョーとカズーイの大冒険』の2年後を描いた続編である。オープニングで悪い魔女グランチルダが復活し、仲間のボトルズが殺害されたところから始まり、怒りに燃える主人公バンジョーがグランチルダを再び懲らしめるために魔女の本拠地がある「マジョあいらんど」に挑んでいく。
Read Article
バンジョーとカズーイの大冒険(バンカズ1)のネタバレ解説・考察まとめ
『バンジョーとカズーイの大冒険(Banjo-Kazooie)』とは、レア社が開発した3Dアクションゲームである。NINTENDO64専用ソフトとして発売され、その後Xbox LIVE アーケードでもダウンロード配信された。 ある日、美しさを求めた悪い魔女グランチルダによって主人公バンジョーの妹が誘拐されてしまう。バンジョーは妹のチューティを取り戻すべく、口うるさい相棒のカズーイと共に強大な敵や難解な仕掛けが待ち構える「グランチルダのとりで」に挑む。
Read Article
【名作】死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンゲーム【オススメ】
死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンのゲームタイトルをまとめています。スーファミのゲームソフトは、1000タイトル以上あるので、時間をかけてまとめました。大体、後ろにいくほど発売が古くなっています。
Read Article
【FF】有名タイトルばかり!スーパーファミコン用ソフトの累計売上ランキングTOP20まとめ【マリオ】
任天堂から発売されている据え置き型ゲーム機の中でも、特に「良作が豊富」と評価されている「スーパーファミコン」。『ファイナルファンタジー』や『ドラゴンクエスト』シリーズなどの超大作RPG作品から、『マリオカート』など複数人で楽しめる作品まで、幅広いジャンルのソフトがラインナップされている。本記事ではスーパーファミコン用ソフトの累計売上ランキング、TOP20をまとめて紹介する。
Read Article
【これだけはやっておきたい】スーパーファミコンのおすすめ名作ソフトまとめ
SFCの名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。今プレイしても色あせないスーファミ。バーチャルコンソールで登場しているものもあります。
Read Article
ゲームに潜む没データ! 使われなかったデータたち
ゲームというものには、必ずと言っていいほど没になったデータが存在します。そこには様々な理由が隠されているのでしょうが、今回はそんな判明している没データを掘り返してまとめてみたいと思います。
Read Article
【役立つ裏技も!】バンカズ2の攻略サイト・Wikiまとめ【バンジョーとカズーイの大冒険2】
『バンジョーとカズーイの大冒険2』は魔女グランチルダによって殺された親友ボトルズの仇をとるべく、バンジョーとカズーイのコンビが冒険に出るアクションアドベンチャーだ。前作に比べてジグソーの取り方が分かりにくくなっており、攻略サイトを確認して進めないとコンプリートは難しい。
Read Article
【裏技も掲載!】バンカズの攻略サイト・Wikiまとめ【バンジョーとカズーイの大冒険】
『バンジョーとカズーイの大冒険』はクマのバンジョーがトリのカズーイとともに、魔女グランチルダに攫われた妹のチューティを探しに冒険するアクションアドベンチャーである。ここで紹介する攻略サイト・Wikiでは、物語の進行に必要なジグソーのありかが分かりやすく解説されている。
Read Article
名作ニンテンドー64ゲームまとめ
ニンテンドー64で発売され、今では名作とまで呼ばれるようになったゲームをまとめてみました。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『スーパードンキーコング』の概要
- 『スーパードンキーコング』のあらすじ・ストーリー
- 盗まれたバナナ
- クルールとの対決
- 『スーパードンキーコング』のゲームシステム
- ゲームモード
- 1人用(One player)
- 2人対戦(Two player contest)
- 2人協力(Two player team)
- アクション
- ジャンプ
- ローリングアタック
- ローリングジャンプ
- ダッシュ
- 交代
- タル投げ
- ハンドスラップ
- ステージエリア(レベル)
- レベル1「コンゴジャングル」
- 1 - 1「バナナジャングル」
- 1 - 2「ロープジャングル」
- 1 - 3「クレムリンのどうくつ」
- 1 - 4「サンゴの海」
- 1 - 5「タルたいほうの谷」
- ボス「ボスノーティ」
- レベル2「モンキーマインズ」
- 2 - 1「ウインキーのどうくつ」
- 2 - 2「マインカートコースター」
- 2 - 3「クレムリンのどうくつ2」
- 2 - 4「ストップ&ゴーステーション」
- 2 - 5「ノーティのいせき」
- ボス「ボスネッキー」
- レベル3「もりのみさき」
- 3 - 1「ネッキーのもり」
- 3 - 2「もりのかくれが」
- 3 - 3「ジンガーのもり」
- 3 - 4「ノーティのいせき2」
- 3 - 5「うらぎりマンキーコングのもり」
- 3 - 6「クランボーの海」
- ボス「ボスクイーンB」
- レベル4「ホワイトマウンテン」
- 4 - 1「ふぶきの谷」
- 4 - 2「クリスタルトンネル」
- 4 - 3「ふたたびふぶきの谷」
- 4 - 4「クロクトパスの海」
- 4 - 5「トーチライト トンネル」
- 4 - 6「もりのかくれが2」
- ボス「いかりのボスノーティ」
- レベル5「カントリーファクトリー」
- 5 - 1「オイルこうじょう」
- 5 - 2「トリックトラックリフト」
- 5 - 3「エレベーターアンティクス」
- 5 - 4「ヘドロのみずうみ」
- 5 - 5「マインカートコースター2」
- 5 - 6「オンボロこうじょう」
- ボス「ボスダムドラム」
- レベル6「やみのいりえ」
- 6 - 1「トリックトラックリフト2」
- 6 - 2「あばれスピナーのがけ」
- 6 - 3「どくガストンネル」
- 6 - 4「やみのスイッチトンネル」
- 6 - 5「さいごのステップ」
- ボス「いかりのボスネッキー」
- キングクルールのふね
- ボーナスステージ
- DKアタック
- 『スーパードンキーコング』の登場人物・キャラクター
- コングファミリー
- ドンキーコング(Donkey Kong)
- ディディーコング(Diddy Kong)
- クランキーコング(Cranky Kong)
- ファンキーコング(Funky Kong)
- キャンディーコング(Candy Kong)
- アニマルフレンド
- ランビ(Rambi)
- エクスプレッソ(Expresso)
- エンガード(Enguarde)
- ウィンキー(Winky)
- スコークス(Squawks)
- 地上のワルたち
- ノーティ(Gnawty)
- ネッキー(Necky)
- アーミー(Army)
- ジンガー(Zinger)
- スリッパー(Slippa)
- マンキーコング(Manky Kong)
- ミニネッキー(Mini - Necky)
- スピナー(Mincer)
- 水中のワルたち
- バイトサイズ(Bitesize)
- クロクトパス(Croctopus)
- チョンプス(Chomps)
- チョンプスJr.(Chomps Jr.)
- クランボー(Clambo)
- スクイッジ(Squidge)
- クレムリン軍団
- クリッター(Kritter)
- クランプ(Klump)
- クラッシュ(Krash)
- クラップトラップ(Klaptrap)
- ロッククロック(Rockkroc)
- クラッシャ(Krusha)
- ボス
- ベリーノーティ(Very Gnawty)
- マスターネッキー(Master Necky)
- クイーンB(Queen B.)
- リアリーノーティ(Really Gnawty)
- ダムドラム(Dumb Drum)
- マスターネッキーシニア(Master Necky Snr.)
- キングクルール(King K. Rool)
- 『スーパードンキーコング』のアイテム
- 集めるアイテム
- バナナ
- ライフバルーン
- アニマルトークン
- K・O・N・Gパネル
- 燃料タンク
- カメラ
- タル
- 普通のタル
- DKバレル
- TNTバレル
- 鋼鉄製タンク
- タル大砲
- コンティニュー・バレル
- ストップ・ゴーバレル
- オン・オフバレル
- セーブ・バレル
- ファンキー・バレル
- その他
- アニマルコンテナ
- タイヤ
- ドクロ缶
- トロッコ
- トリックトラックリフト
- 『スーパードンキーコング』の用語
- ドンキーコングカントリー
- クレムリン軍団
- エレベーター
- ステップ
- 『スーパードンキーコング』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- ボーナスゲームを自由に遊べる(スーパーファミコン版)
- サウンドテストを楽しめる
- 残機が50の状態からスタートできる
- ゴール前までワープができるステージがある