【ジュラシック・パークシリーズ】映画に登場する恐竜を一挙ご紹介!【ティラノサウルス・レックス】

『ジュラシック・パーク』シリーズといえば、恐竜たちが暴れ回るパニック映画として有名ですよね。本作が初めて制作されたのは1993年。以来、『ジュラシック・ワールド』も含めると6つのタイトルが制作されています。この記事では、シリーズに登場する恐竜についてまとめました。恐竜で一番有名なのは、やはりティラノサウルス・レックスでしょうか。トリケラトプス、ヴェロキラプトル、他にもたくさん登場しますよ!この記事を読めば、あなたも今日から恐竜博士!?
トリケラトプス/ステゴサウルス
左の群れがステゴで右がトリケラ。

出典: thecia.com.au
コリトサウルス/パラサウロロフス
こんな画像しか見つからない…
ブラキオサウルス
やっぱりでかいです
スピノサウルス・エジプティアクス
ワニみたいなお口
大型獣脚類スピノサウルスが新たに登場。前作までの「王」であるティラノサウルスを凌駕する戦闘力をもつとされ、両者の格闘が描かれる。但し、実際のスピノサウルスは劇中のような生態は疑問視されている。
出典: ja.wikipedia.org
ティラノサウルス・レックス
ご臨終です( ̄人 ̄)ちーん
ヴェロキラプトル
ちょろっと毛が生えてます
ヴェロキラプトルの化石から羽毛状の痕跡が発見されたため、今作のヴェロキラプトルでは頭に毛が生えているという変化が見られる。
出典: ja.wikipedia.org
コンプソグナトゥス
劇中ではコンピーなんて呼んでました。
たぶん。JP3の画像です。2作目の可能性も…
(…最後に観たのが何年も前だなんて言えない…)
アンキロサウルス
上のブラキオの横にもいます。
プテラノドン
今作は何といってもプテラノドン!
ケラトサウルス
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
(こんなシーンあったっけ!?)
劇中に登場しない恐竜

出典: en.wikipedia.org
スコミムス
会話に登場
バリオニクス
会話に登場
ジュラシック・ワールド
Jurassic World
jp.jurassicworldintl.com
『ジュラシック・ワールド』テーマパークサイト
ジュラシック・ワールドがあたかも存在するかのようなテーマパークサイト!面白いのでぜひのぞいてみて!
Indominus rex(インドミナス・レックス)
本作に登場する架空の恐竜で、以前はディアボルス・レックス(Diabolus Rex)とも示されていた。
ティラノサウルスのDNAをベースに、ヴェロキラプトル、アベリサウルス、カルノタウルス、マジュンガサウルス、ルゴプス、ギガノトサウルス、テリジノサウルス等のDNAを加えて遺伝子組み換えによって誕生させたキメラ恐竜。コウイカやアマガエル等の現存種の遺伝子も取り込まれている。
出典: ja.wikipedia.org
成長促進のために取り込まれたコウイカのDNAによりカメレオンの様に体色を変える事が出来るカモフラージュ能力の他、熱帯での発熱調節のために取り込まれたアマガエルのDNAによる赤外線反射能力、テリジノサウルスのDNAによる非常に大きく力強い前肢と爪、140 - 160デシヘルにもなる雄叫び、高い知能、他の恐竜を楽しんで殺す残忍性を持つ。
出典: ja.wikipedia.org
Tyrannosaurus rex(ティラノサウルス・レックス)
Related Articles関連記事

ジュラシック・パーク(Jurassic Park)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジュラシック・パーク』とは、1993年に公開されたSF映画である。スリラー、ホラー、パニック、アクション、ドラマなど様々な要素で構成されている。マイケル・クライトンによる同名小説を原作としており、監督はスティーヴン・スピルバーグ。後に続編が公開されるジュラシック・パークシリーズの第1作。 バイオテクノロジーにより作られた恐竜が暴走し、恐竜に追われる恐怖と、仲間を守ろうとする主人公達の絆を描いており、生命や科学技術に関する倫理観が問われている。
Read Article

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』とは1997年に製作されたアメリカ映画で、1993年に製作された『ジュラシックパーク』の続編である。イスラ・ヌブラル島で起きた事件から4年、その島とは異なるサイトB呼ばれる場所で恐竜の存在が確認された。新たに社長になったハモンドの甥のルドローはサイトBにいる恐竜を捕獲し、サンディエゴに新たな「ジュラシックパーク」を建設しようとしていた。マルコムたちがその計画を止めようとするも捕獲は成功し、サンディエゴへと運ばれるがそこで悲劇が再び起こってしまう。
Read Article

ジュラシック・パークIII(Jurassic Park III)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジュラシック・パークⅢ』とは、2001年にアメリカで製作されたSFアドベンチャー映画である。1993年製作の『ジュラシック・パーク』、2作目の『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』に続くジュラシックシリーズ3作目である。前作から4年、古生物学者のアランは研究の資金難に陥っていた。そこにある夫妻が現れ、恐竜の島のガイドを頼まれる。当初は難色を示すアランだったが、しぶしぶ了承する。しかし、本当は行方不明になった少年の救出が目的であった。スピノサウルスに襲われながら、一行は島からの脱出を目指す。
Read Article

ジュラシック・ワールド(Jurassic World)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジュラシック・ワールド』とは2015年のアメリカ映画で、1993年に製作された『ジュラシック・パーク』シリーズ4作目である。前作に引き続きスティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務めている。イスラ・ヌブラル島で起きた「ジュラシック・パーク」の事件から22年。新たなるテーマパーク「ジュラシック・ワールド」がオープンし、多くの観光客で賑わっていた。しかし、新たな目玉アトラクションとしてパークが用意していた新種恐竜インドミナス・レックスが脱走し、パークは大パニックに陥る。
Read Article

ジュラシック・ワールド/炎の王国(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』とは、2018年6月22日にアメリカ合衆国で公開された映画。『ジュラシック・パーク』シリーズ5作目の映画である。 日本公開は2018年7月13日。前作での大惨事から3年。放棄されたジュラシック・ワールドを有したイスラ・ヌブラル島には火山噴火の兆候が見えていた。噴火へのタイムリミットが迫る中、主人公オーウェンと彼の仲間たちは恐竜たちの救出チームに参加する。それぞれが奮闘する中、オーウェンたちは救出劇の裏に隠された陰謀にも巻き込まれていく。
Read Article

『ジュラシック・パーク』シリーズの裏設定・都市伝説まとめ!『ゴジラ』など名作映画へのオマージュシーンも紹介
人気映画『ジュラシック・パーク』シリーズの裏設定・都市伝説をまとめました。3作目の冒頭シーンでその後起こるスピノサウルスとティラノサウルスの戦いを予言していたという噂や、琥珀に閉じ込められていた蚊は血を吸わないタイプだという驚きの話、他作品へのオマージュが感じられるシーンなどを掲載。知れば誰かに話したくなる、興味深い情報をたっぷり紹介していきます。
Read Article

2015年公開のハリウッド映画まとめ!『アベンジャーズ』から『ミッション:インポッシブル』まで超豊作
アメリカの有名映画制作会社が数多く拠点を置き、アメリカ映画の代名詞ともいえるハリウッド。『スター・ウォーズ』や『アベンジャーズ』、『ミッション:インポッシブル』や『ジュラシック・ワールド』など、日本でも大人気の映画が勢ぞろいしています。特に2015年には『アベンジャーズ』と『スター・ウォーズ』の同年公開に加え、名だたるシリーズの続編や新作が発表されました。ここでは大豊作の年のハリウッド作品をご紹介!
Read Article