ベイブ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ベイブ』とは、ユニバーサル・ピクチャー製作のもと、1995年にアメリカで公開された子豚が主人公のファミリー向け映画。のどかな農村を舞台に、主人公ベイブが農場の動物たちと絆を作りながら、牧羊犬ならぬ牧羊豚を目指すストーリー。奮闘する子豚の愛くるしい姿に思わず心が揺さぶられる癒し度マックスのこの作品は、動物達が演じる俳優顔負けの熱のこもった表情や、コミカルな動きなどを撮影した技術が評価され、第68回アカデミー視覚効果賞ほか、第53回ゴールデングローブ賞では作品賞を受賞している。
CV:ミリアム・フリン
高齢の羊。足を悪くしていて、風邪気味。病気療養のため、一匹隔離されたていたところをベイブと出会う。レックスら牧羊犬等を“狼たち”と呼び嫌悪している。ベイブがはじめて牧羊犬の仕事を任された際に、「ちゃんとお願いすれば動くのよ」とベイブを諭し導く。ベイブのことを気にかけていて、彼にとっておばあちゃんのような存在。
フェルディナンド
CV:ダニー・マン
雄鶏もどきのアヒル。何の役割も持っていない動物として食べられないように、毎朝雄叫びを挙げて、ホゲット夫妻らを起こすことを自分の仕事としている。ホゲット夫人が買った目覚まし時計を敵対視しており、盗み出す作戦をベイブに持ち掛け、失敗する。おしゃべりで、農場の動物たちからは敬遠されている。
ダッチェス
CV:ルーシー・テイラー
屋内で飼われている猫。ベイブとフェルディナンドが、目覚まし時計を盗みに家に入ってきた際に、ひと悶着を起こす。意地悪な性格で、コンテスト前に家にあがったベイブの存在に不満を抱いて引っ搔いたところをホゲットに見つかり、家の外に出されてしまう。それをきっかけにベイブに恨みを抱き、「ブタは食べられるための生き物」とベイブに入れ知恵をする。
ホゲット一家
アーサー・ホゲット
アーサー・ホゲット(演:ジェームズ・クロムウェル)
小さな農場を営む男性。牧羊犬のブリーダーでもある。ベイブのことは食用のために飼育をしていたが、クリスマスシーズンになり、ベイブをディナーにというホゲット夫人の案に渋るなど、徐々に愛着を持ち始める。その後、ベイブに牧羊犬としての素質を見出し、妻に黙ったままコンテストへ出場するなど、思い立ったら静かに実行する性格。普段は無口で、表情もあまり変わらない。
エズメ・ホゲット
エズメ・ホゲット(演:マグダ・ズバンスキー)
アーサーの妻。無口な旦那と対照的で、ころころと変化する表情などが明るく陽気な性格をしており、社交的。町の婦人会で副会長を務めていて、ジャム作りが得意。
『ベイブ』の用語
牧羊犬
牧場で放牧中の羊の見張りをするように訓練された犬。本作に登場するフライやレックスのようなボーダー・コリーをはじめ、シェットランド・シープドッグやウェルシュ・コーギーなど牧羊犬向きとされる様々な犬種がいる。
牧羊犬コンテスト
制限時間内に、羊達を誘導し指定されたゲートの中に入らせて、その出来高で優勝を競うコンテスト。100点が満点方式で、牧羊犬が噛みついたり、羊が群列を乱して更新したりすると減点される。
アヒルのオレンジ焼き
ホゲット家のクリスマスの食卓を飾った料理。オレンジやハーブを中に詰めて焼き上げるオーブン料理で、お祝いの時などに作られる。
『ベイブ』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
ベイブ「バー・ラム・ユー バー・ラム・ユー 群れと仲間たちに変わらぬ忠誠を 裏切るなかれ」
Related Articles関連記事
グリーンマイル(The Green Mile)のネタバレ解説・考察まとめ
『グリーンマイル』とはホラー小説家スティーヴン・キングのファンタジー小説が原作で、1999年にアメリカで公開されたフランク・ダラボン監督の映画。トム・ハンクスなどの豪華キャストで製作された感動傑作で、2000年度のアカデミー賞で4部門にノミネートされている。物語は1935年のある刑務所の死刑囚棟が舞台で、主人公は看守主任のポール。そこに死刑囚として送られてきた不思議な力を持つ大男の黒人ジョンと、他の看守や死刑囚、ネズミのMr.ジングルスたちとの交流を描いたファンタジーヒューマンドラマである。
Read Article
ジュラシック・ワールド/炎の王国(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』とは、2018年6月22日にアメリカ合衆国で公開された映画。『ジュラシック・パーク』シリーズ5作目の映画である。 日本公開は2018年7月13日。前作での大惨事から3年。放棄されたジュラシック・ワールドを有したイスラ・ヌブラル島には火山噴火の兆候が見えていた。噴火へのタイムリミットが迫る中、主人公オーウェンと彼の仲間たちは恐竜たちの救出チームに参加する。それぞれが奮闘する中、オーウェンたちは救出劇の裏に隠された陰謀にも巻き込まれていく。
Read Article
クィーン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『クィーン』とは、2006年にイギリスで制作された政治映画である。ダイアナ元皇太子妃の交通事故死を受けて、ただ1人沈黙を貫き通すエリザベス女王の姿と就任間もないブレア首相が国民と王室との和解に奔走する姿が描き出されていく。 『ゴヤの名画と優しい泥棒』のヘレン・ミレン、『フロスト×ニクソン』のマイケル・シーンが共演し、『ヴィクトリア女王 最期の秘密』、『疑惑のチャンピオン』などを手掛けたスティーブン・フリアーズが監督を務めた。
Read Article
驚愕の裏話!映画ベイブの大きくなった豚さんは食べられていた!
映画『ベイブ』の主役である子豚の「ベイブ」。劇中では牧羊犬ならぬ牧羊豚として活躍する動物だが、実は撮影後には食用利用されていたという。豚は成長がとても早く、1匹で『ベイブ』を撮影するのは困難であり、何頭もの豚を使う必要があった。大きくなった豚は食用にされたそうだ。
Read Article
目次 - Contents
- 『ベイブ』の概要
- 『ベイブ』のあらすじ・ストーリー
- ベイブとホゲットの出会い
- 牧羊豚への道のり
- 豚の存在理由とは
- コンテストでの奇跡
- 『ベイブ』の登場人物・キャラクター
- メインキャラクター
- ベイブ
- 牧場で暮らす動物
- フライ
- レックス
- メー
- フェルディナンド
- ダッチェス
- ホゲット一家
- アーサー・ホゲット
- エズメ・ホゲット
- 『ベイブ』の用語
- 牧羊犬
- 牧羊犬コンテスト
- アヒルのオレンジ焼き
- 『ベイブ』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ベイブ「バー・ラム・ユー バー・ラム・ユー 群れと仲間たちに変わらぬ忠誠を 裏切るなかれ」
- ホゲット「よくやった」
- ベイブにコミュニケーションをとることを諭すメー
- ベイブが歌うジングルベル
- ベイブへ励ましの歌を送るホゲット
- 『ベイブ』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 主人公ベイブの撮影秘話
- ミニーマウスの声も務めた豪華な俳優陣
- ジェームズ・クローウェルの生き方に大きな影響を与えた作品
- 『ベイブ』の主題歌・挿入歌
- 主題歌:サン=サーンス『交響曲第三番オルガン付き』
- 挿入歌:Scott Fitzgerald & Yvonne Keeley 『If I Had Words(もし私が言葉を持っていたら)』
- 挿入歌:『Blue Moon(ブルームーン)』