ケムリクサ(アニメ・漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ケムリクサ』とは、2019年1月から放送された、ヤオヨロズ制作のSFファンタジーアニメ。監督は『けものフレンズ』で知られるたつき監督。Twitterやニコニコ動画等に「趣味のアニメ」として投稿された前日譚、後日譚が存在する。水を求めて荒廃した世界を旅する姉妹と、謎の少年・わかばが世界の謎を解き明かす冒険、そして姉妹の四女りんが自分の「好き」を見つけるまでを描く。タイトルである「ケムリクサ」は作中に登場する不思議な葉。色ごとに様々な機能があり、姉妹たちが旅する世界とも密接な関わりがある。

『ケムリクサ』の概要

『ケムリクサ』とは、2019年1月から放送された、ヤオヨロズ制作のSFファンタジーアニメ。Twitterやニコニコ動画、YouTubeに「趣味のアニメ」として公開されている前日譚、後日譚が存在する。
放送中に日清食品のカップ麺「どん兵衛 天ぷらそば」とのコラボCMやHPが公開され、話題となった。その他にも一番くじやコラボカフェなどが企画され、好評を博した。

赤い霧と荒廃した建物しかない世界。猫耳のりつ、まとめ髪のりん、ツインテールのりなの姉妹は水を求めて旅をしていた。赤い光を帯びた「あかむし」に襲われながらの旅はとても危険で、はじめは6人姉妹だったりん達は3人に減ってしまっている。見つかる水は極端に少なく、水がなければ生きられない姉妹は死の危機に瀕している。
りんとりなが「一島」を探索中に水を発見し、回収していると、突如として謎の少年が現れた。彼はわかばと名乗ったが、名前以外何も覚えていない。わかばは負傷すると赤い液体を流したため、姉妹は彼をあかむしの一種と思い、処理しようとするが、あかむし退治に使うケムリクサ「ミドリ」がわかばには通用せず、傷が治ってしまう。これまでにない事態に困惑するりん達を、大型のあかむしが襲ってきた。姉妹が応戦する中、末っ子のりながあかむしに食べられそうになったところをわかばの勇気と機転で脱する。
りんはわかばを不審に思いながらも、その言葉と行動に背中を押され、「このまま一島で死を待つよりは、危険でも水を求めて新天地を目指そう」と決意する。
こうして、姉妹とわかばは水を求めて旅立つのだった。

主要な登場人物のほぼすべてが世界の成り立ちや背景についてほとんど知らない、謎だらけの状態でストーリーが進行する。可愛らしいキャラクター造形に反して複雑なアニメとなっている。
姉妹の半分が死亡した状態で始まる、過酷な旅路を描いた物語だが、姉妹やわかばがいつでも「好きなもの」を大切にする姿勢を貫いているため、全体を通した雰囲気は明るい。姉妹とあかむしとの戦いや世界の謎を解く過程を経て、主人公である四女のりんが自分の「好き」を見つける物語でもある。

『ケムリクサ』のあらすじ・ストーリー

りんとわかばの出会い

赤い霧に覆われた、瓦礫と廃墟ばかりの世界で、3人の姉妹が水を探していた。
耳がいい姉のりつ、丈夫な体と優れた視力を持つりん、廃材を食べる妹のりな。彼女たちは本来6人の姉妹だったが、赤い霧の中に浮かぶ島々を旅する中でひとりまたひとりと命を落とし、今は3人だけになっている。彼女たちが生きるには水が必要で、今いる「一島」で水が見つからなければりつ、りん、りなもここまでの命だった。
島を探索するりんとりなが水を発見し、喜んだのもつかの間、「あかむし」が現れた。あかむしは赤い光を帯びた機械のようなもので、姉妹たちを執拗に狙って攻撃してくる。りんはりなをその場に残してあかむしと交戦し、討伐する。
姉妹は壊れた車両を拠点として使っており、その天井を突き破るようにして一本の大きな木が生えている。りつは木を「ミドリちゃん」と呼んで可愛がっており、水をあげて大切にしている。ミドリちゃんは緑色に光る葉、ケムリクサをつけており、姉妹はケムリクサを使ってあかむしと戦闘するのだ。
りんとりながミドリちゃんからケムリクサを回収していると、水を回収している水槽から大きな音がした。中には見知らぬ少年がいた。
「わかば」と名乗った少年を「あかむしの仲間ではないか」と考えたりんがケムリクサを打ち込むと、わかばは全くの無傷のままで、それどころか擦りむいた額の傷が消えている。不測の事態に動揺する姉妹たちだったが、近くに大型のあかむしが現れた。
わかばを警戒したりんは彼を抱えたまま、りなと共にあかむしの討伐に向かう。開けた一帯が、赤い霧で覆われている。姉妹が「あかぎり」と呼ぶそれは島の外を覆いつくしている有害な霧だった。姉妹の中で最も丈夫なりんでなければあかぎりの中には入れず、りん以外の姉妹が入ると体が溶けてしまうほどに熱い。
りんが苦戦していると、りながあかむしに飲み込まれてしまう。すると、わかばがあかぎりの中に入っていき、熱さと痛みに耐えながらりなを救い出した。
りんがあかむしを倒し、わかばに「なぜあかぎりに飛び込んだのか」と尋ねると、わかばは「りんさんがすごく心配そうな顔をされてたんで、つい」と気の抜けた顔で笑った。
りんは「念のため周りを見てくる」と言ってその場を離れ、自分の顔が熱くなることに混乱を覚えるのだった。

姉妹の好きなもの

赤い霧に覆われた世界に島が点在しており、姉妹たちは今いる場所を「一島」と呼んでいた。当初は一島で旅を終わりにしようと考えていた姉妹だったが、ある程度まとまった量の水が確保できたことで、次の水を探しに行く余裕ができていた。
しかし、再び旅立ったところで水が見つかるとは限らない。りんが今後の方針に迷っている一方で、わかばはケムリクサに興味津々だった。ケムリクサには様々な種類があり、色ごとに違った使い道がある。例えば黄色は明かりになり、緑色はあかむしを退治することができる。
そんなわかばに、りんは自分たち姉妹のことを話した。水を探して6人で旅をしていたこと、その中でむしの倒し方を見つけたり、ミドリちゃんを発見したり、役に立つことがたくさんわかったこと。残された時間、りつとりなには好きなことをしてほしいと思っていること。りつはミドリちゃんが好きで、りなは食べることが好きなこと。淡々と話すりんに、わかばはりんの好きなことは何かと問うが、りんは、好きなことはない、りつとりなを守ることが最優先だと答える。りんは3人の姉妹を失ったことを強く悔いており、残された自分が姉妹を守らなければならないと思い詰めている。一島に残るか、水を求めて移動するか、りんは決めなくてはならない。
わかばは「姉妹を守り切ったら、りんさんの好きなことをしたらいい」「自分も何でも手伝う」と笑顔で言う。
ケムリクサに興味の尽きないわかばは、黄色いケムリクサの使い方をりなから聞いて感心していた。りなが「わかばは何も知らない」と言うと、わかばは笑って「何も知らないってことは、新しいことをたくさん覚えられるから、最高に楽しい」と答える。それを聞いていたりんは、水を探して旅立つことを決断した。
死んだ姉の「りく」が残した、「六島の向こうに湖がある」という言葉を信じて、橋を渡って「二島」「三島」「四島」へと進み、湖を目指すことになった。道中はあかむしが多く、道が残っている場所も少ないが、新しい何かが見つかる可能性にかけて姉妹は力を合わせることになった。

姉妹とわかばの旅

姉妹はわかばと共に旅立った。姉妹は大きな桶いっぱいの水を飲むことで10日は活動することができるが、わかばは体の仕組みが違うのか、姉妹ほど水を飲む必要はなかった。
姉妹の体内には本体となるケムリクサがあり、それさえ無事なら死ぬことはない。りんはりつとりなと違い、本体の葉と「さいしょのひとの葉」を持っている。6人の姉妹は一島で、「さいしょのひと」から生まれた。さいしょのひとは姉妹と入れ替わりで死んだから、それがどんなひとだったのかは姉妹の誰も知らない。
わかばがケムリクサに興味を示すことを知ったりつは、死んだ妹のりょくが使っていたケムリクサをわかばに託した。橙色の四角いケムリクサだ。ケムリクサを光らせて使える状態にすることは姉のりくしかできなかったため、りくもりょくも死んだ今、残された姉妹には使い道がないのだった。
わかばは姉妹たちと旅を続けながら、橙色のケムリクサをいじって使い方を模索していく。ケムリクサに夢中なわかばに、姉妹は死んだ姉の思い出話をする。姉のりくはケムリクサの扱いが得意で、本体とミドリ以外も使える。戦闘が強いのは長女のりょうだった。
道中、姉妹が「ヌシ」と呼ぶ巨大なあかむしに遭遇するが、わかばと姉妹の協力で見事に打ち倒す。
順調に旅を進めていくりん達だったが、以前姉妹が通った場所があかぎりに沈んでしまっていたりと、環境が変わってしまっている場所も多かった。それでも一行は、安息地を求めて進んでいく。

分割後の私へ

あるとき、姉妹が睡眠をとっている間に出歩いて迷子になったわかばの前に、フードを被った少女が現れた。少女は「りく」と名乗った。りつ達の姉妹だ。生真面目なりんのことを心配しており、「あいつははやく好きなもの見つけて、ダラダラするぐらいがちょうどいいんだよ」と語る。「りくは何をしているのか」とわかばが尋ねると、「アレを調べている」と言う。六島のずっと向こうに何かがあるらしく、りくは「おれらが何とかするからおめーらは近づくな」とわかばに釘をさす。
わかばはりくにケムリクサの扱い方を聞き、りつから貰った橙色のケムリクサを使えるようになった。りくは「りん達にはおれのこと言うなよ、おれらはいないはずのひとだから」と言い残して姿を消した。
橙色のケムリクサを起動させると多くのページを持った冊子のようになっており、中には文章が書かれていた。りょくがひらがなで残したメモだった。りょくがこの世界や自分たちの成り立ちについて調べた事が書かれていた。
わかばが夢中で読み進めていると、突然文章が漢字混じりの大人びたものに変わった。「分割後の私へ」とタイトルが付けられたそのページには「分割後の私」へ当てた助言のようなものが書かれていた。最後に「私たちの目的は」という行があったが、その先は塗りつぶされており、「好きに生きて」とだけ走り書きされていた。

メモの意図がわからずにわかばは混乱する。りくに言われた通り、りくに会ったことは姉妹には伏せて旅を続けた。六島を進み切った一行は、巨大な樹木の一部を発見する。それは枯れてはいたが、りつの「ミドリちゃん」と同じ木だった。わかばがメモを調べると、「ケムリクサの木の近くには大量の水がある可能性がある」と書かれていた。
木に沿って進んで七島に上陸し、しばらく行くと巨大な青い壁を発見した。りん達が壁の向こうへ行く方法を模索していると、大量のむしに囲まれてしまう。動揺したわかばが後ずさって壁に触れると、壁の感触がケムリクサと同じであることに気が付く。わかばが操作してみると、壁に大きな穴が開いた。
りん達が壁の向こうへ入ると、中は静かでむしもいなかった。奥には巨大な木の幹があり、その根元の洞には大量の水があった。木は枯れてもなお水を吸い上げているらしく、水たまりには絶えず水が注いでいた。
姉妹もわかばも大喜びで水を飲む。りつは「これで妹たちを危険な目にあわせずにすむ」と涙を浮かべた。りんも長い旅の終わりに安堵する。
周囲に生えていたケムリクサを集めていたわかばが、何か大きなものが落ちる音を聴いた。わかばがりんと共に様子を見に行くと、入ってきた場所の反対側の壁の向こう側にはあかぎりが充満し、無数のあかむしが蠢いていた。あかむしは木の根を食い荒らしており、破壊された根と共に壁も少しずつ崩れている。このまま放っておけば、ようやく見つけた水場が枯れ、壁の中もあかぎりに満たされてしまう。
りんがむし達を一掃しようとするが、どこからか伸びている赤い根からあかむしが無限に湧いて出てきてきりがない。しかも赤い根は意志を持っているように動き、りんを攻撃してきた。
りんとわかばは壁の中に戻り、壁の外で見たものをみんなに報告する。ショックを隠し切れない一同。
赤い根のことを聞いたりつは、「赤い根にもミドリちゃんと同様に核になる枝がどこかにあるかもしれない。それを壊せば止めることができるかも」と提案する。
過酷な旅を続けてまた姉妹を失うことを恐れるりんだが、「りんさんのしたいことがあるなら、皆それを聞きたいはず」というわかばの後押しを受けて、赤い根を破壊する旅に出ることを決断する。

赤い木を目指して

わかばと姉妹は、赤い根を伸ばしている木を目指して過酷な旅路を進む。道中、姉妹が眠っている間に、わかばはふたたび死んだはずの姉妹の一人と出会う。彼女は長女のりょうと名乗った。
わかばが「死んだのではなかったのか」と尋ねると、りょうはあっさりと肯定した。その体の中には姉妹の本体と同じ、ピンク色のケムリクサがある。りょう、りく、りょくの3人はその葉の中に記憶が保存されていたが、あと一回戦うとそれも使い切ってしまうらしい。
りょうに続いて現れたりょくによると、りんが体内に持っている「記憶の葉」を開くことができればこの世界の成り立ちがわかるかもしれないが、姉妹には開くことができなかったという。しかし七島の巨大な壁を操作できたわかばになら、開くことができるかもしれない。そして赤い根を伸ばしている木もケムリクサなら、わかばが操作して止めることができる可能性もあるのだった。

島の果て

十島を進む一行だが、むしはますます強くなり、水は減っていく。七島を出てから水は一滴も見つからなかった。やがて一行は島の最果て、巨大な赤い木がある場所に辿り着く。
いちばん強いりんが赤い木に挑むことになり、赤い木を操作できる可能性にかけてわかばも同行することになる。りつとりなは周囲のむしがりん達の後を追わないように足止めを引き受けた。
赤い木の近くまで移動したところで、わかばはりんに「記憶の葉」を見せてほしいと頼む。生き残る可能性を少しでも上げるために、できることは何でもやっておきたいというわかばの言葉に、りんはしぶしぶ了承する。
わかばがりんの背中ごしにケムリクサを操作すると、記憶の葉が開いた。するとりんの両目に、見たこともない景色が映し出される。

りりとワカバ

とある星から地球にやってきたケムリクサの研究員・ワカバは「星の文化財の途中経過」をコピーして保存する、という仕事をひとりで行っていた。地球の上に位置する巨大な宇宙船の中に、ケムリクサを使ってコピーした土地や建物を組み立てて保存していくのだ。
あるとき、ワカバがプリント作業をしていると幼い少女が湖から突然現れた。彼女の名前は「りり」と言い、元は地球で生きる人間だったが、地上では死んだことになっており、両親も死んでしまっていた。りりはワカバを手伝いながら船で暮らすことになった。
ふたりは仲良く暮らしていたが、ワカバは仕事が忙しく、疲れを滲ませていた。りりは両親を過労で亡くしており、ワカバが同じようになってしまうことを恐れた。そこで「今の草の性能上限までやれば終わる」というワカバの言葉を思い出し、「他のケムリクサを抑えるケムリクサがあればいい」と考える。りりは様々な色のケムリクサを組み合わせ、鮮やかな赤色のケムリクサを作り出した。
赤いケムリクサは、赤い霧を吹き出しながらみるみる巨大に成長した。すべてのケムリクサを止める力を持った赤いケムリクサは、ケムリクサで出来た船の中を破壊しはじめてしまう。ワカバがケムリクサを使って止めようとするが、成功しない。ワカバはりりを守るために、対象を元に戻す効果のある緑色のケムリクサを大きく成長させようと考える。りりは「一緒に逃げよう」と訴えるが、ワカバは笑ってこう言った。
「僕ね、りりと会ってからやたらと調子が良くてね。地球の人って活力があってすごいなあって、なんだかこっちまで元気になって」
「りりは何よりその好奇心がね、こんなので懲りちゃだめだよ」
「また会えるよ、時間かかっちゃうかもだけど」
「駄目だったときは、好きなことして、楽しく生きて」。
りりはひとりきりで、プリントされた町の最果てまで転送された。町と町の間にはケムリクサで出来た巨大な壁が出現する。りりはすぐにワカバのところへ戻ろうとするが、壁のケムリクサは大人でなければ操作できない。
どんなに待ってもワカバはりりを迎えにはこない。やがて壁にヒビが入り、赤い霧が吹き出しはじめる。りりはワカバを助けに行くことを決断する。
壁を開くため、りりは今すぐ大人になることを考えた。手持ちのケムリクサを使い、りりは「大人の自分」をケムリクサで作る段取りを組んでいく。
町をコピーするように自分をコピーし、失敗を防ぐために複数に分割、成長させ、情報を残すために自分の記憶をケムリクサに残す。文字を残せるケムリクサに手書きのメモで必要な情報を残し、末尾にこう書き記した。
「さいご、念のためにだけど、私たちの目的はワカバの所に行くこと、ワカバを助けること」
失敗すれば自分が消える。分割に成功しても今度は自分が赤いケムリクサの標的になる。途方もない恐怖に襲われるりりは、それでも「自分のしたいことはワカバを助けること」と決断し、ケムリクサを発動させる。
体の葉が6つと記憶の葉が1つ。計7枚の葉を前に、りりはケムリクサの処理が終わるのを待っていた。りりは少しでも情報を残しておくために、自分の記憶を転写した葉を調べていく。すると、倒れ伏したワカバの体から、葉をつけた木が伸びているところを発見する。ワカバは既に死んでいたのだ。自分のしていることには何の意味もないと悟ったりりは記憶の葉にロックをかけ、メモを書き換えた。「さいご、念のためにだけど、私たちの目的はワカバの所に行くこと、ワカバを助けること」の後半部分を塗りつぶし、分割後の自分へメッセージを残す。
「ごめん、ここについては忘れて、すきにいきてもらえるとうれしい」

りんの「好き」

「さいしょのひと」りりが作り出してしまった赤い木を止めるため、りんとわかばは最後の戦いに挑む。わかばは赤い木を操作して止めようとするが、赤い木が外部からの操作を遮断したことで失敗してしまう。りんの攻撃も赤い木には通用せず、絶体絶命のそのとき、りつとりなからミドリちゃんの枝が届く。さらにりょう、りく、りょくの3人も現れ、最後の力でりんに加勢する。
姉妹の力に後押しされ、りんはとうとう赤い木を破壊することに成功した。
りょう、りく、りょくは力を使い果たして消えていったが、姉妹それぞれが好きなものを見つけられたことに心から満足していた。
すべてが終わったことで感慨にふけるりんとわかばだったが、もう水はすべて使い切ってしまい、七島の湖まで戻る時間は残されていなかった。このまま静かに死んでいくのだと思ったそのとき、ふたりは裂け目のように崩れた壁を発見する。
裂け目の向こうは船の外だった。緑の植物が生い茂り、豊富な水が湧き出る、本物の自然の中。
これでりつとりなも元気になれる。死なずに済む。ようやく辿りついた終着点に、りんはわかばの前で初めて涙を見せる。本当に良かった、と微笑むわかばに、りんは心から微笑み返し、こう告げた。
「わかば、好きだ」

前日譚と後日譚

たつき監督のTwitterやYouTubeに公開された、それぞれ1分程度のアニメ。
「はじまり」「0.5話」「0.6話」「0.7話」「0.8話」「0.9話」は第一話の直前までの様子を、「12.1話」は第十二話の直後のエピソードを描いている。

はじまり

chelsea24
chelsea24
@chelsea24

目次 - Contents