
『のだめカンタービレ』とは、『Kiss』で2001年から2010年にかけて連載された二ノ宮知子によるラブコメ漫画、およびそれを原作としたドラマ作品である。後になってから見ると、脇を固めるメンバーが贅沢すぎるドラマ版『のだめカンタービレ』。大人気ドラマとなったこのドラマには、主演の上野樹里、玉木宏はもちろん、向井理や瑛太、水川あさみ、吉瀬美智子など、豪華メンバーが多数出演している。
『のだめカンタービレ』の概要
『のだめカンタービレ』とは、講談社の女性向け漫画雑誌『Kiss』で2001年から2010年にかけて連載された二ノ宮知子によるラブコメ漫画、およびそれを原作としたドラマ作品である。2004年、第28回講談社マンガ賞少女部門受賞。単行本は全25巻。なお、本編は23巻で完結しており、24巻と25巻は番外編が描かれている。
2006年10月、フジテレビにて上野樹里、玉木宏主演でドラマ化され、月9ドラマとして2006年10月から12月に放送された。また、2008年1月4日・5日の2夜連続で続編のスペシャルドラマも放送された。
その後、フジテレビのノイタミナ枠で、第1期2007年1月から全23話、第2期「巴里編」が2008年10月から全11話、第3期「フィナーレ」が2010年1月から全11話でそれぞれ放送された。
2009年12月と2010年4月に、完結編として映画『のだめカンタービレ 最終楽章』が前・後編の2作連続で公開された。
桃ケ丘音大で指揮者を目指す千秋真一(ちあきしんいち)と、落ちこぼれの「のだめ」こと野田恵(のだめぐみ)が、音楽を通じて出会った個性的な人々との交流を経て、音楽家として成長していく様を描いた愛と青春の学園クラシック・コメディーである。
のだめカンタービレ(漫画・アニメ・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
『のだめカンタービレ』とは二ノ宮知子による日本の漫画作品。クラシック音楽をテーマにしており、講談社『Kiss』にて連載された。第28回講談社漫画賞少女部門賞を受賞。ドラマ、アニメ、映画、小説、ゲーム、CD、韓国でのドラマ化など、多種多様にメディア化され、世間にクラシック音楽ブームを起こした。千秋とのだめが音楽を通じて出会った人々との交流で成長していく様を描いている作品。主人公「のだめ」こと野田恵とエリート音大生・千秋真一が音楽を通じて出会った人々と交流し、成長していく様を描く。
学生役キャスト
千秋 真一(ちあき しんいち/演:玉木宏)

玉木宏は、2001年公開の「ウォーター・ボーイズ」を皮切りに、その知名度が徐々にお茶の間に浸透しつつあった。
そして「のだめカンタービレ」の主人公・千秋真一を見事に演じ、一躍超人気俳優にまで上りつめた。
また、美声を活かし歌手活動や、写真家としての活動も行っており、マルチな才能を発揮している。
ドラマ、映画、舞台の主演・出演のみならず、ラジオパーソナリティやテレビ司会者などもこなしている。

野田 恵(のだ めぐみ/演:上野樹里)

2004年の主演映画「スウィングガールズ」のヒットで、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
その後「のだめカンタービレ」で野田恵役がハマり、一躍有名女優になった。
のだめの印象が強いため、その後の活躍が若干危惧されていたが、以降も様々な役どころを演じ、のだめに囚われない幅広い演技力を見せつけた。
2011年には大河ドラマの主演にも抜擢されるなど、ますます活躍が期待される女優である。

峰 龍太郎(みね りゅうたろう/演:瑛太)

2003年、ドラマ『WATER BOYS』で注目を浴び、2006年に篠原涼子主演の『アンフェア』で黒幕を演じ、一躍人気俳優となった。
『のだめカンタービレ』では、お調子者のバイオリニストである峰を演じ、役幅の広さを知らしめた。
その後は木村カエラとの結婚なども経て、ドラマ、映画などには常に引っ張りだこになっている。

三木 清良(みき きよら/演:水川あさみ)

2002年、ホラー映画『仄暗い水の底から』の出演で注目を浴び、『のだめカンタービレ』出演以前から数々のドラマ、映画に出演、実力を評価されてきた。
2006年『のだめカンタービレ』で三木清良を演じて以降も、相変わらず人気ドラマに出演し続け、さらにはCM出演など、幅広く活躍している。

奥山 真澄(おくやま ますみ/演:小出恵介)

2005年に人気ドラマ『ごくせん2』に出演し、脇役ながらも注目を浴びる。
2006年『のだめカンタービレ』では、“乙女な男″で「ゲイの真澄ちゃん」を演じ、演技の幅の広さを見せつけた。
その後も映画、ドラマなどに数多く出演する実力派俳優。

Related Articles関連記事

のだめカンタービレ(漫画・アニメ・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『のだめカンタービレ』とは二ノ宮知子による日本の漫画作品。クラシック音楽をテーマにしており、講談社『Kiss』にて連載された。第28回講談社漫画賞少女部門賞を受賞。ドラマ、アニメ、映画、小説、ゲーム、CD、韓国でのドラマ化など、多種多様にメディア化され、世間にクラシック音楽ブームを起こした。千秋とのだめが音楽を通じて出会った人々との交流で成長していく様を描いている作品。主人公「のだめ」こと野田恵とエリート音大生・千秋真一が音楽を通じて出会った人々と交流し、成長していく様を描く。
Read Article

87CLOCKERS(エイティセブン・クロッカーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『87CLOCKERS』とは、とは二ノ宮知子による日本の漫画作品。集英社「ジャンプ改」の創刊号2011年6月から2014年11月号まで掲載された。「ジャンプ改」休刊後は「週刊ヤングジャンプ」にて連載された。 音大生・奏は、一目惚れした美女・ハナと接点を持つため、パソコン界のF1競技、オーバークロックの世界に飛び込んだ。その世界の個性豊かな人々との出会いで成長する物語。
Read Article

漫画家ごはん日誌 たらふく(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『漫画家ごはん日誌たらふく』とは、50名の漫画家が自身の食についてのエピソードを元に描いた漫画を掲載した漫画本である。漫画家50名が1名2ページで、日ごろ食べているごはんや、漫画家自身が持っている食についての考えをラフなスタイルで描いている。後半には、特別インタビューとスペシャル対談が記載されている。人気漫画家が日常どのようなモノを食べているかを知ることが出来る本であり、更に食とは何かを考えるきっかけとなる作品である。本書は2015年5月に刊行された『漫画家ごはん日誌』の続編である。
Read Article

漫画家ごはん日誌(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『漫画家ごはん日誌』とは、50名の漫画家が自身の食についてエピソードを元に描いた漫画を掲載した漫画本である。後半には特別インタビューとスペシャル対談が記載される。2015年5月8日、祥伝社により刊行された。漫画家52名が1名2ページで、日頃食べているごはんや漫画家が持っている食についての考えをラフなスタイルで描いている。人気漫画家が日頃どのような食生活を送っているかを知ることが出来る本であり、さらに食とは何かを考えるきっかけとなる作品である。
Read Article

自分のスキルアップ!ためになるアニメまとめ
近年のアニメではただ観て楽しむだけでなく、観ることによって様々なことを学べるアニメもたくさんあります!スポーツから芸術、文化、その他マイナーな仕事からビジネスまで、その領域はとても広大です。今回は数多くあるアニメの中から、特に学び自分のためになるものをまとめてみました。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『のだめカンタービレ』の概要
- 学生役キャスト
- 千秋 真一(ちあき しんいち/演:玉木宏)
- 野田 恵(のだ めぐみ/演:上野樹里)
- 峰 龍太郎(みね りゅうたろう/演:瑛太)
- 三木 清良(みき きよら/演:水川あさみ)
- 奥山 真澄(おくやま ますみ/演:小出恵介)
- 佐久 桜(さく さくら/演:サエコ)
- 菊地 亨(きくち とおる/演:向井理)
- 黒木 泰則(くろき やすのり/演:福士誠治)
- 片山 智治(かたやま ともはる/演:波岡一喜)
- 高橋 紀之(たかはし のりゆき/演:木村了)
- 岩井 一志(いわい かずし/演:山中崇)
- 学生を取り巻く個性的な大人役キャスト
- フランツ・フォン・シュトレーゼマン(演:竹中直人)
- エリーゼ(演:吉瀬美智子)
- 江藤 耕造(えとう こうぞう/演:豊原功補)
- 江藤 かおり(えとう かおり/演:白石美帆)
- 谷岡 肇(たにおか はじめ/演:西村雅彦)
- 峰 龍見(みね たつみ/演:伊武雅刀)
- 佐久間 学(さくま まなぶ/演:及川光博)
- 野田 洋子(のだ ようこ/演:宮崎美子)
- 野田 辰男(のだ たつお/演:岩松了)
- ヨーロッパ編以降に登場する人物
- フランク・ラントワーヌ(演:ウエンツ瑛士)
- タチヤーナ・ヴィシニョーワ(ターニャ/演:ベッキー)
- 並木 ゆうこ(なみき ゆうこ/演:山口紗弥加)
- 松田 幸久(まつだ ゆきひさ/演:谷原章介)
- 孫 Rui(ソン・ルイ/演:山田優)
- その他『のだめカンタービレ』を彩った有名俳優
- 佐久日出美(さく ひでみ/演:升毅)
- ハラヒロシ(演:温水洋一)
- 石川怜奈(いしかわ れいな/演:岩佐真悠子)
- 桃平美奈子(ももだいら みなこ/演:秋吉久美子)
- 片平元(かたひら はじめ/演:石井正則)
- Ruiの母(演:片桐はいり)
- ピエール・ド・ブノワ(演:ダニエル・カール)
- 執事(演:パンツェッタ・ジローラモ)
- アナリーゼの担当教員(演:セイン・カミュ)
- 意外な出演者
- 松本人志(まつもと ひとし/演:松本人志)
- セヴァスチャーノ・ヴィエラ(演:ズデニェク・マーツァル)
- 斉藤(さいとう/演:NAOTO)
- Sオケの一員(演:宮本笑里)
- 「のだめオーケストラ」の一員(演:松尾依里佳)