Ori and the Will of the Wisps(オリとウィスプの意志)のネタバレ解説・考察まとめ

『Ori and the Will of the Wisps(オリとウィスプの意志)』とは、Moon Studioが2019年に開発したXbox one、NIntendo Switch、Windows向けのアクションゲーム。「ニウェンの森」で行方不明となってしまったフクロウの子供「クゥ」を探すため、心優しい精霊の男の子「オリ」が壮大な大冒険を繰り広げる。『Ori and the Blind Forest』の続編にあたり、前作よりもパワーアップしたアクションやグラフィックが高い評価を受けている。
オリのサポートをしてくれるNPC「オファー」から習得可能。あらかじめ用意されているコントローラーの3つのボタンに割り当てることで使えるようになるスキル。エナジーを消費することで、一定距離まで放たれるとオリのほうへ戻ってくるブーメランのような星を生成することができる。「精霊のかけら」によるアップグレードによって、攻撃の威力を上げることができる。
火炎

火炎
オリのサポートをしてくれるNPC「オファー」から習得可能。あらかじめ用意されているコントローラーの3つのボタンに割り当てることで使えるようになるスキル。エナジーを消費することで、周囲の敵を一気に燃え上がらせることができる。「精霊のかけら」によるアップグレードによって、燃え上がらせる範囲を拡大させたり、燃え上がる威力を上げることができる。
精霊の大打撃

精霊の大打撃
オリのサポートをしてくれるNPC「オファー」から習得可能。あらかじめ用意されているコントローラーの3つのボタンに割り当てることで使えるようになるスキル。巨大なハンマーを生み出し、薙ぎ払うようにして威力の高い攻撃を与えることができる。攻撃のスピードはかなり遅い。一部の地形などを破壊することができる。
スパイク

スパイク
オリのサポートをしてくれるNPC「オファー」から習得可能。あらかじめ用意されているコントローラーの3つのボタンに割り当てることで使えるようになるスキル。エナジーを消費することで光の槍を生成し、わずかなチャージの後、指定方向に発射することができる。一部の地形などを破壊することができる。「精霊のかけら」によるアップグレードによって、威力を上げることができる。
水中呼吸

水中呼吸
オリのサポートをしてくれるNPC「オファー」から習得可能。本来ならば水中に潜っていられる時間に限りがあるが、このスキルを習得することで無制限に水中の中を潜り続けることができる。
クイック移動

クイック移動
オリのサポートをしてくれるNPC「オファー」から習得可能。「精霊の泉」と呼ばれるオリの体力とエナジーを回復してくれるスポットでは、「精霊の泉」間のみでしかテレポートすることができないが、このスキルを習得することで、マップ上のどこにいてもあらゆる場所の「精霊の泉」にテレポートすることができる。
森の空き地

「森の空き地」では、オリの拠点を発展させていくことができる。
今作からの新要素のひとつとして、ストーリー中盤以降、マップの中央付近を、オリや森の住民たちの拠点として発展させていくことができる。オリにスキルを習得させてくれるNPCの「オファー」や、マップの全体像を知ることができる地図を売ってくれるNPCの「ルポ」などは、この拠点を発展させていくことで出会うことができる。また、発展させていくことでサイドクエストが多数発生していき、それらをクリアすることで冒険に役立つアイテムや機能を手に入れることができる。
『Ori and the Will of the Wisps』のアイテム
ライフセルのかけら

体力の上限値を上げるアイテム
マップの、特に普通では見つけられないような隠された場所にあるのが「ライフセルのかけら」と呼ばれるアイテム。このアイテムを2つ取ることで、オリの体力を最大まで回復させるだけでなく、体力の最大値を上げることができる。場面によっては、いわゆる「ゴリ押し」を可能にするためにも、見つけたら積極的に取っておくべきアイテムである。体力の限界値は20。
エナジーセルのかけら
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『Ori and the Will of the Wisps』の概要
- 『Ori and the Will of the Wisps』のあらすじ・ストーリー
- プロローグ
- ニウェンの森へ
- クゥとの再会
- 精霊を探して
- ニウェンの森の真実
- 最後の決戦
- エピローグ
- 『Ori and the Will of the Wisps』のゲームシステム
- 概要
- 前作『Ori and the Blind Forest』からの変更・追加点
- サイドクエスト
- 小さな勇者
- 手から手へ
- 家族の再会
- ダイヤの原石
- 穴の中へ
- スキル
- 精霊の刃
- 二段ジャンプ
- 蘇生
- 精霊の弓
- ダッシュ
- 打撃
- グラップル
- クロの羽/羽ばたき
- 穴掘り
- スイムダッシュ
- 閃光
- ライトバースト
- 哨塔
- 精霊の星
- 火炎
- 精霊の大打撃
- スパイク
- 水中呼吸
- クイック移動
- 森の空き地
- 『Ori and the Will of the Wisps』のアイテム
- ライフセルのかけら
- エナジーセルのかけら
- 精霊の光
- ゴーレク鉱石
- 『Ori and the will of the Wisps』の登場人物・キャラクター
- オリ
- クゥ
- ナル
- グモ
- モキ
- トッコ
- クォルク
- オファー
- ルポ
- バウル
- モラ
- シュリーク
- 『Ori and the will of the Wisps』の用語
- ニウェンの森
- ニブルの森
- 滅び
- 『Ori and the Will of the Wisps』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『Ori and the Will of the Wisps』の最初の名称は『パタゴニア』だった
- 42万人がエンディングを迎え、総勢2億4千万体のオリが死亡した
- 『Ori and the Will of the Wisps」の主題歌・挿入歌