Life Is Strange 2(ライフ イズ ストレンジ 2)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life Is Strange 2』とは、とはフランスのゲームスタジオDONTNODが開発し、スクウェア・エニックスにより発売されたPS4ソフトアドベンチャーゲームである。前作である『Life Is Strange』の続編。シアトル郊外に住む兄ショーンと、超能力が発現した弟ダニエルの旅を通じての成長と兄弟愛を描く。前作に続き、今回の作品でもアメリカが抱えている移民国家ならではの問題(人種差別、銃社会、国境)が鮮明に描かれ、アメリカの生活風景がリアルに描写されている。

目次 - Contents

マッシュルーム (Mushroom)

ハンクのガソリンスタンド内で里親募集に出されていた雌の子犬(イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル系)。ダニエルが命名した。

オレゴン州の登場人物

クリス (Christopher Eriksen)

クリス (Christopher Eriksen)

CV:佐藤美由希

明るく、繊細で、想像力豊かな9歳の少年。2年前に母親を亡くし、オレゴン州の田舎町ビーバー・クリークで父親と二人暮らし。同年代の少年と同じくコミックやゲームが好きで、自身で考えたスーパーヒーロー「キャプテン・スピリット」になりきり、宿敵「マントロイド」を倒すための冒険に夢中になっている。同い年のダニエルとは出会った瞬間に仲良くなる。

チャールズ (Charles Eriksen)

チャールズ (Charles Eriksen)

CV:高橋英則

クリスの父親。パートナーを亡くしてからは何かと上手くいかず、閉鎖的な町の雰囲気もあって、アルコールに逃げてしまうこともしばしば。基本的には良い人間で、クリスを大切に思っているが、どうしようもない状況から、つらくあたってしまうこともある。学生時代はバスケットボールに打ち込み、各地の大会でMVPをとるほどのスター選手だった。

クレア (Claire Reynolds)

クレア (Claire Reynolds)

CV:宮沢きよこ

兄弟の祖母。手際よく家事をこなし、面倒見が良いが、同時に過干渉な部分もある。

スティーブン (Stephen Reynolds)

スティーブン (Stephen Reynolds)

CV:前田弘喜

兄弟の祖父。地域の消防署長を数十年勤めあげて退職。日曜大工や工作を好み、最近は鉄道模型に熱をあげている。

ホットドッグマン (Hawt Dawg Man)

ホットドッグマン (Hawt Dawg Man)

『Life Is Strange』シリーズ各作品内の節々で登場するマスコットキャラクター。特に『The Awesome Adventures of Captain Spirit』という『Life Is Strange2』の序章となるストーリーが描かれたスピンオフ作品(ダニエルと仲の良いクリスが主人公のストーリー)では、彼を主人公にした「マスタードパーティー2」というモバイルゲームをプレイすることもできる。食品の「ホットドッグ (Hot Dog)」とは英語の綴りが異なる。

カリフォルニア州の登場人物

フィン (Finnegan McNamara)

フィン (Finnegan McNamara)

CV:木島隆一

社会に属さず、仲間とともに勝手気ままに旅をしている放浪者。飄々とした態度でいつも軽口をたたいているが、誰とでも上手くやっていけるような性格で、仲間からは頼りにされている。多くは語らないが、放浪するきっかけになったそれなりの過去を持っている様子。

キャシディ (Cassidy)

キャシディ (Cassidy)

tohogakuenn2
tohogakuenn2
@tohogakuenn2

Related Articles関連記事

Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)のネタバレ解説・考察まとめ

Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life is Strange』とは、主人公「マクシーン」ーー通称「マックス」が、ある日を境に手に入れた「時間を巻き戻す力」を使って数々の悲劇を回避しようとするアドベンチャーゲームである。 制作元「DONTNOD」。提供元「スクエアエニックス」。 対応機器はsteam版の他、PS4/PS3。 日本語字幕と日本語吹き替え版も販売中。

Read Article

Life Is Strange: Double Exposure(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)のネタバレ解説・考察まとめ

Life Is Strange: Double Exposure(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life Is Strange: Double Exposure』とは、「Deck Nine」が開発したアドベンチャーゲーム。Life Is Strangeシリーズの1つで、2024年に発売された。第1作から約10年後、成長したマクシーン・コールフィールドが自身に発現した特殊能力を用いて、勤務先の大学で発生した事件の真相に迫る。プレイヤーの行動や選択が物語の展開を左右するところが見所。ゲームの雰囲気やグラフィックの画質などは高く評価されている。

Read Article

NEW
Life Is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

Life Is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life Is Strange: True Colors』とは、「Deck Nine Games」が開発したグラフィックアドベンチャーゲーム。スクウェア・エニックスからグローバル版が2021年に、日本語版が2022年に発売された。ヘイブン・スプリングという田舎町に引っ越してきた主人公が、自身の超常的な能力を使用して様々な秘密を暴いていく。オールドスタイルな街並みや自然景観をはじめ、異なる事情を抱えた住民達との人間ドラマもリアルに描写されている。

Read Article

目次 - Contents