Life Is Strange 2(ライフ イズ ストレンジ 2)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life Is Strange 2』とは、とはフランスのゲームスタジオDONTNODが開発し、スクウェア・エニックスにより発売されたPS4ソフトアドベンチャーゲームである。前作である『Life Is Strange』の続編。シアトル郊外に住む兄ショーンと、超能力が発現した弟ダニエルの旅を通じての成長と兄弟愛を描く。前作に続き、今回の作品でもアメリカが抱えている移民国家ならではの問題(人種差別、銃社会、国境)が鮮明に描かれ、アメリカの生活風景がリアルに描写されている。

目次 - Contents

プレイヤー選択画面

ショーンには絵画の趣味があり、特定の場所で情景や人物をスケッチしてプレイ記録に残すことができる。

『Life Is Strange 2』の登場人物・キャラクター

主人公

ショーン (Sean Diaz)

画像左がショーン

CV:浜田洋平

主人公。16歳。メキシコ系アメリカ人二世。シアトルの郊外で、父親と弟とありふれた日常生活を送っている。家族をわずらわしく感じることもあるが、関係自体は良好。事件の後は、弟を守り、手本となるように努めるものの、自分たちの未来には大きな不安を抱えている。高校では陸上競技チームに所属。絵の才能もあり、よくスケッチをしている。

ダニエル (Daniel Diaz)

ダニエル (Daniel Diaz)

CV: 松本沙羅

ショーンの弟。9歳。好奇心旺盛でいたずら好き。人を信じやすく、特に兄を慕っている。事件をきっかけに、念じるだけで物体を動かす、いわゆるテレキネシスの能力が発現。力は次第に強くなっていくが、完全に制御できるわけではなく、本人はその危険性に気付いていない。

ワシントン州の登場人物

エステバン (Esteban Diaz)

エステバン (Esteban Diaz)

CV: 川端快彰

ショーンとダニエルの父親。プエルト・ロボス出身。シアトルに移住してからは、自動車技師の資格をとり、長年の夢であったガレージを経営している。優しく、息子たちをよく理解し、ユーモアも忘れない、雨の日でも人々を明るくできるような人物。

ライラ (Lyla Park)

ライラ (Lyla Park)

CV::原優子

ショーンの親友。同じ高校に通う。活動的で口汚い冗談を好むパンチの効いた少女。一方、仲間思いで感傷的な一面もあり、事件の後は兄弟のことをいつも気にかけている。

ブロディ (Brody Holloway)

ブロディ (Brody Holloway)

CV:古賀明

その日暮らしの旅をしながら記事を書いているジャーナリスト。前向きで心が広く、困っている人を放ってはおけない性格。ショーンに旅の心構えを教える。

ハンク (Hank Stamper)

ハンク (Hank Stamper)

CV::ふくまつ進紗

ワシントン州レーニア山の近くにあるガソリンスタンド「ベア・ステーション」の店主。店名の通りクマが好きらしく、手製の木彫りのクマが店内にあふれている。愛国心が強い。

マッシュルーム (Mushroom)

tohogakuenn2
tohogakuenn2
@tohogakuenn2

Related Articles関連記事

Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)のネタバレ解説・考察まとめ

Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life is Strange』とは、主人公「マクシーン」ーー通称「マックス」が、ある日を境に手に入れた「時間を巻き戻す力」を使って数々の悲劇を回避しようとするアドベンチャーゲームである。 制作元「DONTNOD」。提供元「スクエアエニックス」。 対応機器はsteam版の他、PS4/PS3。 日本語字幕と日本語吹き替え版も販売中。

Read Article

Life Is Strange: Double Exposure(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)のネタバレ解説・考察まとめ

Life Is Strange: Double Exposure(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life Is Strange: Double Exposure』とは、「Deck Nine」が開発したアドベンチャーゲーム。Life Is Strangeシリーズの1つで、2024年に発売された。第1作から約10年後、成長したマクシーン・コールフィールドが自身に発現した特殊能力を用いて、勤務先の大学で発生した事件の真相に迫る。プレイヤーの行動や選択が物語の展開を左右するところが見所。ゲームの雰囲気やグラフィックの画質などは高く評価されている。

Read Article

NEW
Life Is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

Life Is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life Is Strange: True Colors』とは、「Deck Nine Games」が開発したグラフィックアドベンチャーゲーム。スクウェア・エニックスからグローバル版が2021年に、日本語版が2022年に発売された。ヘイブン・スプリングという田舎町に引っ越してきた主人公が、自身の超常的な能力を使用して様々な秘密を暴いていく。オールドスタイルな街並みや自然景観をはじめ、異なる事情を抱えた住民達との人間ドラマもリアルに描写されている。

Read Article

目次 - Contents