VALORANT(ヴァロラント)のネタバレ解説・考察まとめ

『VALORANT』とは、ライアットゲームズが開発・運営しているファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)。様々な能力を持つエージェントを操作し、武器やアビリティを使用してスパイクと呼ばれる爆弾を設置または解除、敵の殲滅を目指すゲーム。本作発表時から期待値が高く、クローズドベータテストの時点で配信サイトTwichで同時視聴者数が170万人を超え、最大級の盛り上がりを見せた。この先競技性の高さでeスポーツの競技シーンなど、更なる盛り上がりが期待される。

中国出身。自身や仲間のダメージを回復したり、死んでしまった仲間を一人復活させたりと、回復役として重宝されるキャラクターである。最初から開放されている。

アビリティ

・アビリティ1:[Q]キー「スロウオーブ」
スロウオーブを投げる、オーブは地面に落ちると破裂して踏み込んだプレイヤーの動きを遅くする遅延フィールドを作り出す。
・アビリティ2:[E]キー「ヒーリングオーブ」
ダメージを受けた仲間に向けてオーブを発射するとその仲間のHPが持続的に回復する。右クリックで自身を回復する事も出来る。
・アビリティ3:[C]キー「バリアオーブ」
バリアオーブを発射し、分厚い壁を作って視界や射線を遮る事が出来る。
・アルティメットアビリティ:[X]キー「リザレクション」
死んでしまった仲間に向けて発射するとその仲間を蘇生させることが出来る。リザレクションで復活した仲間はHPが完全に回復した状態で復活する。

『BRIMSTONE / ブリムストーン』 「コントローラー」

アメリカ出身。アビリティで視界を遮ったり、プレイヤーの攻撃速度を上昇させるフィールドを展開したりと味方の援護がしやすいキャラクターである。最初から開放されている。

アビリティ

・アビリティ1:[Q]キー「インセンディアリー」
焼夷グレネードランチャーを装備し発射する。グレネードは発射後、壁に当たるとバウンドし、地面に落ちると破裂し、炎上して敵にダメージを与える。
・アビリティ2:[E]キー「スカイスモーク」
タクティカルマップを開き、指定した地点に煙幕弾を撃ち込む。煙幕弾は長時間滞留して視界を遮ることが出来る。
・アビリティ3:[C]キー「スティムビーコン」
目の前にスティムビーコンを投げる。スティムビーコンは地面に落ちるとその場に範囲内のプレイヤーの攻撃速度を上昇させるフィールドを展開する。
・アルティメットアビリティ:[X]キー「オービタルストライク」
タクティカルマップを開き、指定した地点にレーザーを発射してエリア内のすべてのプレイヤーに長時間継続的な大ダメージを与える。

『RAZE / レイズ』 「デュエリスト」

ブラジル出身。ダメージを与えるアビリティを多く持ち、爆弾を使用して敵を一網打尽に出来る。アビリティを巧みに使い戦況を有利に出来るキャラクターである。開放が必要。

アビリティ

・アビリティ1:[Q]キー「ブラストパック」
壁や地面に貼り付けられるブラストパックを投げる。再使用すると起爆して爆風を起こす。爆風を受けたプレイヤーはダメージを受け、吹き飛ばされる。
・アビリティ2:[E]キー「ペイント弾」
クラスターグレネードを構え、左クリックでグレネードを投げる。グレネードは爆発してダメージを与えるとともに複数の小型爆弾を放出し、小型爆薬それぞれの範囲内のすべてのプレイヤーにダメージを与える。
・アビリティ3:[C]キー「ブームポット」
左クリックでブームボットを展開する。ボットは地面をまっすぐ進み、壁に当たると向きを変える。ボットの前方扇状の範囲に敵が居るとロックオンして追いかける、敵に追いつくと爆発して大ダメージを与える。
・アルティメットアビリティ:[X]キー「ショートストッパー」
ロケットランチャーを構え、左クリックで発射する。ロケット弾は着地地点の周囲に大ダメージを与える。

『VIPER / ヴァイパー』 「コントローラー」

アメリカ出身の科学者。科学兵器を使用して敵にダメージを与えたり、視界を妨げたり出来る。アビリティを上手く使うことで敵の行動を制限して時間を使わせたりと戦況をコントロールする事が可能だ。アビリティを使用するのに毒素という燃料が必要。燃料はアビリティ使用中徐々に減っていき、アビリティを使用していないときに溜まっていく。残量は画面中央下のゲージで見られる。開放が必要。

アビリティ

・アビリティ1:[Q]キー「ポイズンクラウド」
ガス発生器を投げる。このガス発生器はラウンド終了まで残り続け、再度[Q]キーを入力し燃料を消費してガスの霧を発生させる。ガス発生器は何度でも使用でき、回収することで再設置も出来る。
・アビリティ2:[E]キー「トキシックスクリーン」
発射で長い列状のガス発生器を射出する。再度[Q]キーを入力することで燃料を消費して高い壁状に有毒ガスを発生させる。Eキーを押して何度でも再使用出来る。
・アビリティ3:[C]キー「スネークバイト」
科学物質のキャニスターを発射する。このキャニスターは地面に触れると破裂して長時間持続する科学物質の汚染地帯を作り出す。汚染地帯に入った敵は動きが鈍りダメージを受ける。
・アルティメットアビリティ:[X]キー「ヴァイパーズピット」
化学物質放出してヴァイパーの位置から周囲全方向の広い範囲に化学物質の霧の空間を作り出す。この霧の空間は視界を悪くし、さらに中に入ったプレイヤーの最大HPを低下させる。

『OMEN / オーメン』 「コントローラー」

出身などは不明。アビリティで視界を遮ることができ、さらにテレポートが可能で、敵の背後に回り込んだり安全圏まで移動したりと言った形で攻撃にも逃走にも応用することが出来る。アビリティを上手く使うことで敵の意表を突いた攻撃や視線操作をして戦況を有利にすることが可能だ。開放が必要。

アビリティ

・アビリティ1:[Q]キー「パラノイア」
壁を貫通していく闇の弾を発射する。闇の弾は着地後に球状に広がり、触れたすべてのプレイヤーの視界を少しの間だけ悪くさせる。
・アビリティ2:[E]キー「ダークカヴァー」
闇のオーブを構え、壁を無視して位置を指定できる距離マーカーを表示する。マーカーの位置に闇のオーブを投げ、長時間滞留して視界を遮る球状の闇を作り出す。
・アビリティ3:[C]キー「シュラウドステップ」
壁を無視して位置を指定できる距離マーカーを表示する。位置を指定して発射すると短い詠唱のあと、マーカーで指定した位置にテレポートする。
・アルティメットアビリティ:[X]キー「フロム・ザ・シャドウズ」
タクティカルマップを開き、発射で指定した位置に少し時間がかかるがテレポートを始める。テレポート中は影の姿になり、この状態の時に敵に撃たれてしまうとテレポートに失敗する。

『CYPHER / サイファー』 「センチネル」

8zby4410to
8zby4410to
@8zby4410to

Related Articles関連記事

League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)のネタバレ解説・考察まとめ

League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)のネタバレ解説・考察まとめ

『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』とは、Riot Gamesが2009年より開発・運営しているオンライン対戦ゲームである。5対5のチーム戦であり、150体以上いるキャラクターの中から好きなキャラクターを選択し、相手の本拠地を破壊することが勝利条件となる。奥深い戦略性と高度な駆け引きが特徴。世界最大級のeスポーツタイトルとしても有名で、毎年行われる世界大会はいずれも高い熱気に包まれている。LJLという日本リーグが存在し、プロチームが世界大会出場をかけ戦っている。

Read Article

チームファイト タクティクス(TFT)のネタバレ解説・考察まとめ

チームファイト タクティクス(TFT)のネタバレ解説・考察まとめ

『チームファイト タクティクス』(TFT)とは、Riot Gamesが開発・運営しているPC向けオンラインゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)のゲームモードの一つとして開発されたオートバトル、あるいはオートチェスと呼ばれる、自分だけのチームを作り、その後自動で戦闘が行われるゲーム。プレイヤーはLoLのキャラクター達を模した駒を集め、自分だけのチームを作り他のプレイヤー全員の体力をゼロにすることを目的に戦う。2020年には賞金ありの国際公式大会が開催された。

Read Article

Legends of Runeterra(レジェンド・オブ・ルーンテラ)のネタバレ解説・考察まとめ

Legends of Runeterra(レジェンド・オブ・ルーンテラ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Legends of Runeterra(レジェンド・オブ・ルーンテラ)』とは、Riot Gamesが提供する有名タイトル『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』の世界観を基にしたデジタルカードゲーム(DCG)である。「カードの主な入手手段に所謂パックを必要としない」、「ターン制ではなくラウンド制を用いることで先攻後攻の有利不利をなくしている」といった従来のDCGと比べて挑戦的なシステムを多く採用しているのが特徴。2ヶ月に一度、賞金ありの公式大会が開かれている。

Read Article

目次 - Contents