ドラゴン怒りの鉄拳(Fist of Fury)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴン怒りの鉄拳』とは、1972年制作の香港映画。前作『ドラゴン危機一発』の大ヒットで一躍、香港のトップスターとなったブルース・リー主演の一連のカンフー映画の第2作目。日本公開は1974年。日本帝国主義が横行している1900年代初頭の上海を舞台に、中国武術の道場「精武館」を潰そうと企む日本人武術家一派に恩師を殺された青年が復讐を果たすため、単身で一派に立ち向かう姿を描く。

チン(演:トニー・リュウ)

精武館の門下生。
口数は少ないが正義感の強いマッチョな体格の持ち主。ファンと共に門下生たちを引っ張るナイス・ガイ。

イェン(演:マリア・イー)

精武館の門下生。
女性の中ではひと際目を引く存在で、一見可憐だが強さも秘めている。

虹口道場の人物

鈴木寛(演:橋本力)

虹口道場の館長。
日本武術協会会長も務める日本人武術家。
上海での絶大な権力を握っており、日本領事館を通じて上海警察を裏で操って中国武術の精武館を潰そうと企む。
精武館創始者のホー殺害を企てた張本人であり、門下生たちを使って再三精武館に襲撃を指示した。だが最後はチェンに道場に乗り込まれ、彼との一騎打ちを余儀なくされる。

ウー(演:ウェイ・ピンアオ)

虹口道場に雇われている中国人通訳。
武術は全く出来ないが、頭が切れ、鈴木の通訳兼頭脳として動いている。精武館に襲撃の際には鈴木の代理として足を運ぶ。
フェンにホー殺害の指示を送った事実を知ったチェンに狙われる。そしてチェンから宴会の帰りを襲われ、ホー殺害が鈴木からの指示であることを自白させられた後、彼に殺された。

吉田師範(演:フォン・イー)

虹口道場で日本武術の師範をしている日本人。
普段は道場で門下生たちの稽古を付けているが、鈴木の手下としても動き、精武館襲撃にも加わっている。
チェンに弟のティエンを殺され、チェンが虹口道場に乗り込んだ際、復讐心を込めて日本刀で彼に勝負を挑む。

鈴木の用心棒(演:勝村淳)

日本人の柔道家。
常に鈴木の傍にいて彼の用心棒をしている。
虹口道場に鈴木を討ちにやって来たチェンの前にはだかり彼と対戦するが呆気なく倒される。

その他の人物

ペトロフ(演:ボブ・ベイカー)

ロシア人の武闘家。
虹口道場の鈴木から師範代として上海に招かれ、素手で厚い板に五寸釘を打ち込んだり、太い鉄パイプをU字に曲げたりと、門下生たちに怪力ぶりを見せつけた。
虹口道場に鈴木を討ちにやって来たチェンが鈴木の用心棒を倒した後に、彼と対戦する。

フェン(演:ハン・インチェ)

7mnatsuzora
7mnatsuzora
@7mnatsuzora

Related Articles関連記事

ドラゴン危機一発(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴン危機一発(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴン危機一発』とは、1971年制作の香港映画。アメリカから香港に凱旋したブルース・リーがゴールデン・ハーベスト社と契約して主演した一連のカンフー映画の第1作目。香港では当時の映画興行記録を更新する大ヒットとなった。日本では大ヒット映画『燃えよドラゴン』の人気を受けて1974年に劇場公開された。 町の製氷工場で働く事になった田舎の青年が、その工場に麻薬犯罪がからんでいる事を知り、工場一味に戦いを挑む。

Read Article

燃えよドラゴン(Enter the Dragon)のネタバレ解説・考察まとめ

燃えよドラゴン(Enter the Dragon)のネタバレ解説・考察まとめ

『燃えよドラゴン』とは、1973年に香港とアメリカの合作により製作されたカンフーアクション映画。 世界各国で大ヒットとなり、カンフー映画ブームをまき起こした。主演は香港の俳優で、武術家でもあるブルース・リー。彼は本作の完成直後に急死し、今作が遺作となった。香港の沖に浮かぶ要塞島で、武術の達人を集めたトーナメントが開かれた。英国政府の要請で秘密諜報員として大会に参加した中国人青年リーは、島で行われている麻薬密売の証拠をつかみ、少林寺拳法を武器に強大な悪と対決する。

Read Article

ドラゴンへの道(ブルース・リー)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンへの道(ブルース・リー)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンへの道』とは、イタリア・ローマを舞台に、ギャングの悪行に立ち向かっていくカンフーの達人や中華料理店の従業員姿を描いたカンフー映画である。主演のブルース・リーが初監督を務めた海外ロケ作品であり、前二作『ドラゴン危機一発』『ドラゴン怒りの鉄拳』とは対照的にコミカルな演技が多々見られる。また、クライマックスでのブルース・リーとチャックノリスとのコロッセウムでの対決場面は、現在でも語り草となっており、多くの映画人にも影響を与えた。

Read Article

死亡遊戯(香港映画)のネタバレ解説・考察まとめ

死亡遊戯(香港映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『死亡遊戯』とは、1978年に公開されたロバート・クローズ監督、ブルース・リー主演の香港映画である。 スター俳優のビリー・ローはシンジケート組織からの契約を迫られるが、それを頑なに断る。ある日の撮影中に、ビリーは銃弾を浴びて銃弾を受けて殺害されたと思われたが、実はビリーは死んでおらず、単身でシンジケート組織へ戦いを挑む。 1972年にアクション場面を撮影後、ブルース・リーが急逝。 数年後に代役スタントマンを起用して追加撮影したうえで1978年に制作された。

Read Article

目次 - Contents