フジテレビ「ボクたちのドラマシリーズ」の作品まとめ!篠原涼子や木村拓哉が出演

ここでは1992年〜1994年にかけてフジテレビの放送枠にあった「ボクたちのドラマシリーズ」の作品をまとめた。篠原涼子や木村拓哉など、後の大スターが出演する作品を多く輩出した。『放課後』、『その時、ハートは盗まれた』などを紹介している。
木村君の本格的な連続ドラマのデビュー作です。
そんなに感情を顔で演技する場面は少ないんだけど、木村君が登場するとやっぱり華がある。
出典: ameblo.jp
■『白鳥麗子でございます!』に彦摩呂

出典: girlschannel.net
彦摩呂
1966年9月15日生まれ。
大阪府出身。
アイドルグループ・幕末塾メンバーを経てグルメリポーターとしてブレイク。
『白鳥麗子でございます!』
1993年1月- 2月放送。
脚本:中園美保、岡田惠和、鈴木由美子
出演:松雪泰子、萩原聖人(第1期)、松岡俊介(第2期)、美保純ほか
(あらすじ)
プライドが高くて思い込みの激しいお嬢様・白鳥麗子と幼なじみ・哲也の波乱万丈の恋模様。

出典: p.twipple.jp
彦摩呂が出演
哲也の友人役。
白鳥麗子でございます!に出演してたときの彦摩呂は男前やったんやで
出典: www.tour.ne.jp
彦摩呂、痩せてたよね。
出典: mamastar.jp
グルメリポーターになる前の彦摩呂さん。当時はシュッとしてたんです!!
■『お願いダーリン!』に西島秀俊
西島秀俊
1971年3月29日生まれ。
東京都出身。
1992年、テレビドラマ『はぐれ刑事純情派5』で俳優活動開始。

出典: twitter.com
お願いダーリン!
1993年2月 - 3月放送。
脚本:山崎淳也
出演:高橋由美子、森脇健児ほか
(あらすじ)
高校教師の啓介(森脇健児)と高校生の香織(高橋由美子)の夫婦が、夫婦だと周りにバレ無いように学園生活を繰り広げていくドタバタコメディ。

出典: girlschannel.net
西島秀俊が出演
高橋由美子に横恋慕するチャラい役。
森脇健児が2枚目で西島秀俊が3枚目役の奇跡のドラマだった。
出典: katsumoku.net
お願いダーリン!は西島秀俊が高橋由美子にハニー!って毎回叫んでたすごいドラマ。
出典: girlschannel.net
■『お願いダーリン!』には松嶋菜々子も

出典: prcm.jp
松嶋菜々子
1973年10月13日生まれ。
神奈川県出身。
1991年、旭化成水着マスコットガールに選ばれる。
モデルを経て、1996年、NHK朝の連続テレビ小説『ひまわり』のヒロイン役に抜擢。

出典: katsumoku.net
松嶋菜々子も『お願いダーリン!』に出演
女子高生グループの一人。
松嶋さんの女子高生役(制服姿)にビックリしました。
他の生徒役に比べて、一人背が高かった
松嶋菜々子と西島秀俊が不良仲間ってなんちゅうドラマ。。。
今じゃありえない
出典: katsumoku.net
■『幕末高校生』に山本太郎

出典: twitter.com
山本太郎
1974年11月24日生まれ。
兵庫県出身。
高校在学中、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』の「ダンス甲子園」出場がきっかけとなり芸能界入り。
2013年、参議院議員に初当選。

『幕末高校生』
1994年1月 - 2月放送。
脚本:中村功一、山田章治、武上純希
出演:細川ふみえ、武田真治、仲村トオルほか
(あらすじ)
修学旅行先の京都・映画村で地震に遭い、3人の生徒と新米教師が幕末にタイムスリップする話。
20年前の、ぼくたちのドラマシリーズ(CX)で山本太郎と武田真治がかっこよくて、劇伴も、エンディング曲もよくて、大好きでした。
■『時をかける少女』に安室奈美恵
Related Articles関連記事

SUNNY 強い気持ち・強い愛(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『SUNNY 強い気持ち・強い愛』とは、韓国映画『サニー 永遠の仲間たち』を原作とした2018年公開の青春音楽映画。90年代、社会の中心にいた“コギャル”たち。コギャルとして青春を共に過ごした“SUNNY”の6人は、ある事件の後バラバラになってしまう。20年以上の時を経て、あるきっかけから一人、またひとりと再会していく。光と影、理想と現実をそれぞれ抱えて生きてきた6人の複雑な思いが、懐かしい90年代ヒットソングに乗せて、90年代と2018年の場面が交差しながら展開される愛と青春の音楽ストーリー。
Read Article

ダウンタウンのごっつええ感じのネタバレ解説・考察まとめ
『ダウンタウンのごっつええ感じ』とは、フジテレビ系列で放送されていた伝説のお笑い番組である。通称は『ごっつ』。ダウンタウン、今田耕司、130R、東野幸治、YOU、篠原涼子、西端弥生などが出演していた。1991年から1997年まで放送されていて、「ゴレンジャイ」、「兄貴」、「オカンとマー君」、「MR. BATER」といった数多くのコントを生み出した。また、セクハラや暴力が頻繁にあり、いじめや差別につながるかも知れない企画などが多いため、クレームが殺到していたことも有名である。
Read Article

アンフェア(ドラマ・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アンフェア』とは、2006年にフジテレビ系列で放送が開始された、女性が主人公のハードボイルド系の刑事ドラマ。硬派なストーリー展開が特徴である。主人公の女性刑事・雪平夏見(ゆきひらなつみ)が、刑事だった父が殺害された事件の真相を追いつつ、数々の難事件を解決していく姿を描いた。テレビドラマ放送終了後も幅広い層から高い人気を集め、スピンオフも含めてスペシャルドラマ4作品と映画3作品が公開された。原作は奏建日子の『推理小説』。主人公の雪平夏見役を篠原涼子が演じた。
Read Article

ダウンタウンのごっつええ感じ(ごっつ)のネタバレ解説・考察まとめ
「ダウンタウンの伝説の番組」といえば「ごっつええ感じ」を抜きには語れない。1991年12月~1997年11月まで放送されたこのバラエティー番組は、見ないと学校で月曜日の話題に取り残されたものだった。この番組の人気は、ダウンタウンだけではなく、メインキャストの名を一気に全国区に押し上げていくこととなる。90年代に少年時代を過ごした人達にとっては、忘れられない衝撃だった。
Read Article
.png)
ラスト・シンデレラ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ラスト・シンデレラ』とは2013年4月に22時からフジテレビで放送されたドラマ。脚本を中谷まゆみ、主演を篠原涼子が務めている。彼氏いない歴10年の39歳独身・遠山桜は自分のことに無頓着なおやじ女子だった。そんな彼女の人生は、佐伯広斗との出会いをきっかけに変化し、恋に落ちていく。不器用な桜と肉食系男子の広斗の恋愛や、彼女を取り巻く人々の人間関係を明るく描いており、気軽にみられる大人なラブコメディーである。
Read Article

silent(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『silent』とは、2022年10月から12月まで放送された、聴力を失ったかつての恋人との関係が主題のテレビドラマ。恋人同士だった青羽紬(あおばつむぎ)と佐倉想(さくらそう)だが、想が病気で耳が聞こえなくなってしまい、理由も言わずに別れを告げて姿を消してしまう。久々に想に再会した紬は、想への思いに戸惑いながらも現実に向き合っていくというストーリー。スピッツの楽曲がテーマになっているのが特徴。TVerのお気に入り登録が全番組で最多の246万人を突破し、若い女性を中心に大きな話題となった。
Read Article

アットホーム・ダッド(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『アットホーム・ダッド』とは、2004年にフジテレビの火曜22時枠で放送されたドラマ。脚本は旺季志ずかと尾崎将也が手掛ける。主演は阿部寛。その他、篠原涼子や宮迫博之などが出演している。大手広告会社に勤める山村和之は、念願のマイホームを手に入れ、妻と娘と幸せに暮らしていたが、突然リストラされ、失業してしまう。和之は仕事が見つかるまで、専業主夫として家事をすることになった。家事は女の仕事だと馬鹿にしていた和之だが、妻の大変さを思い知り、家族について考え直すのだった。
Read Article

ムコ殿(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ムコ殿』とは、2001年4月にフジテレビで放送されたドラマである。脚本はいずみ吉紘。主演は長瀬智也で、竹内結子や篠原涼子などが出演する。プライベートはダサくて馬鹿で純粋な男だが、芸能界ではクールキャラで甘いルックスのトップスターである桜庭裕一郎が、世間に内緒で婿養子として結婚する。裕一郎が7人の個性豊かな家族と楽しい生活を送りながら、家族の問題や芸能活動に奮闘する物語である。本作は最高視聴率17.5%を記録し、長瀬智也がザテレビジョンドラマアカデミー賞で主演男優賞を獲得した。
Read Article

今日も嫌がらせ弁当(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『今日も嫌がらせ弁当』とは、シングルマザーの母親と反抗期の娘がお弁当を通じて交流する実話に基づくヒューマンストーリー。原作は人気ブロガーKaori(ttkk)の2015年に出版されたエッセイ『今日も嫌がらせ弁当』である。監督・脚本を塚本連平が担当し、篠原涼子主演で2019年6月に映画化された。舞台は東京・八丈島。シングルマザーの持丸かおり(演:篠原涼子)が、反抗期の娘である持丸双葉(演:芳根京子)に対抗して始まった嫌がらせ弁当によって、気持ちが通じ合っていく心温まる物語。
Read Article

【安達祐実】人気女優の濡れ場シーンがある映画まとめ【篠原涼子など】
テレビやドラマ、CMなどで活躍する有名女優の濡れ場がある映画をまとめて紹介。安達祐実が遊女役でオールヌードを披露する「花宵道中」や、篠原涼子が出演する「ラストシンデレラ」など。普段のテレビで見る姿からは想像できない意外な人物の出演も多い。
Read Article

キレイすぎる!日本のアラフォー女優まとめ【篠原涼子ほか】
ここでは日本のアラフォー世代の女優・モデル・歌手などの画像をまとめた。篠原涼子、深津絵里、天海祐希など、年齢を感じさせない美しい人ばかりだ。
Read Article

『オトナ女子』篠原涼子の色っぽいフェミニンコーデまとめ
ここではフジテレビドラマ『オトナ女子』の主演を務めた篠原涼子のコーディネートをまとめた。アラフォーのキャリアウーマンという設定らしく、ハイブランドで固めた大人の女性のファッションになっている。ブランドのHPや公式通販サイトなども合わせて掲載している。
Read Article

【篠原涼子】実は歌手だった!?紅白歌合戦に出場していた女優・芸人まとめ【ドリフターズ】
メディアで様々に活躍する女優や芸人たち。その中には、過去に『NHK紅白歌合戦』に歌手として出場していたことがある人物がいます。この記事では、そんな彼ら/彼女らについてまとめました。これを読めば、きっとあなたも「え、あの人も出てたの!?」と驚かずにはいられないでしょう。
Read Article

AKB48向井地美音の子役時代からの軌跡まとめ!『アンフェア the end』にも出演
ここではアイドルグループ「AKB48」の3代目総監督、向井地美音の子役時代からの軌跡をまとめた。幼い頃に子役女優として活動をスタートし、ドラマ『アンフェア』シリーズで主人公の娘役を演じる。子役を卒業した後も、映画『アンフェア the end』で同じ役を演じた。
Read Article