ハクメイとミコチ(第10話『竹の湯 と 大根とパイプ』)のあらすじと感想・考察まとめ

仕事の忙しさから肩こりに悩まされたハクメイは、ミコチ共に近所に出来たという温泉宿に行く。しかし、清掃中で温泉が使えないことが分かると竹を切って帰り、自宅に竹の露天風呂を作ることにする。露天風呂を完成させたハクメイとミコチは、予約をして今度こそは温泉宿の温泉に入ろうと約束するのだった。
今回は「ハクメイとミコチ」第10話『竹の湯 と 大根とパイプ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

「ハクメイとミコチ」第10話『竹の湯 と 大根とパイプ』のあらすじ・ストーリー

「竹の湯」

肩こりに悩むハクメイと、新聞を読むミコチ

仕事が忙しく肩こりに困っていたハクメイは、温泉にでも行きたいとミコチに言う。その時、ミコチが見ていた新聞に、ミコチ達の住む近くに温泉が出来たという記事を見つける。
宿泊も出来る温泉だということを知るなり、ハクメイとミコチは宿泊の準備をして新しく出来た温泉に向かうのだった。

温泉には入れないと言われた二人

ハクメイとミコチは温泉宿に着いたものの、従業員に温泉には入れないと言われてしまう。
従業員「ただいま猫の団体様の抜け毛で、排水溝が詰まってしまいまして」
ハクメイ「全面清掃中……」
従業員「お食事とご宿泊だけなら」
温泉を目的に温泉宿にまで来た二人は、諦めて帰ることにする。

竹林の中を帰る二人

温泉宿のある竹林の中を歩くハクメイはミコチに言う。
ハクメイ「この竹林、露天風呂から眺めると綺麗なんだろうな」
ミコチ「ほんとにね。家の周りに竹植える?」
ハクメイ「くぅ……。作るか!」
ミコチ「なにを?」
ハクメイ「露天風呂」
ミコチ「え?作れるの?」
ハクメイ「わからん。作ったことないし」
ハクメイはどんな露天風呂なら作れるかミコチと共に考える。岩風呂は基礎と目地で数日掛かってしまい、木桶風呂は技術的に難しいと考えたハクメイは目の前にある竹を見て思いつく。
ハクメイ「竹だな!」
ミコチ「ああ。竹筒風呂ってやつね」
ハクメイ「いや、あれは相当大きい竹を使うからな。半分に割って風呂にしよう」
ミコチ「そうめんみたいね」

切れ込みを入れた竹を折るために、蹴りを入れるハクメイ

ハクメイは近くで鋸を借りてくると、風呂に出来そうな竹を探す。背高い動物の業者が切ったと思われる竹の切り残しを見つけると二人で竹を切り始める。

一人では竹を折れなかったハクメイ

切った竹を転がして自宅まで持って帰ると、早速ハクメイは竹の加工を始め、ミコチは竹風呂で飲む為に酒やつまみの用意をする。

竹風呂に浸かるハクメイとミコチ

日が暮れた頃、ハクメイとミコチは完成した竹風呂に水を溜めると焼き石を入れて水を温める。
ハクメイとミコチは、二人で風呂に入るとイカの塩辛の炙りと茎わかめとオクラの胡麻和えを肴にお酒を飲む。
ハクメイ「やっぱりあの温泉、今度予約して行こうな」
ミコチ「うん。岩風呂の作り方盗んでよ」

「大根とパイプ」

運ばれていく大根

ハクメイとミコチは朝市からの帰り道、大根一本を丸々引く配達員に追い越される。
ミコチ「大根丸一本か」
ハクメイ「剛毅だなぁ。おでん祭りでもするのかな」
ミコチ「それにしても多すぎでしょ。どこに届けるんだろ……」

ミコチの家で大根を受け取るアユネ

その時、ハクメイとミコチは自宅の前でミコチの名前を使って丸一本の大根を受け取る女性を見つける。
ミコチ「アユネ!」
アユネ「あら、おかえりミコチ」
ハクメイ「誰だ?」
アユネ「あんたがハクメイちゃん?」
ハクメイ「ちゃん!?そうだけど」
アユネ「いつも妹がお世話になってます。ミコチの姉のアユネです」
そう聞くとハクメイは、ミコチとアユネを交互に見る。
ハクメイ「似てないな」
アユネ「そう?」
手土産としてアユネが買った大根を屋外に置いたまま、三人はミコチの家に入る。

ミコチの家で珈琲を飲む三人

珈琲を飲みながらミコチとアユネは近況報告をする。
アユネ「あんたが出てってからやけに昔のことを思い出すようになった」
ミコチ「そ、そうなの?」
アユネ「ごめんね、ハクメイちゃん。つまんない話聞かせちゃって」
ハクメイ「いや、気を使ってくれてるなら悪いけどアユネ、演技だよな」
アユネ「鋭いねぇ、もうバレるとは」
ミコチ「え?」
ハクメイに演技していることを見破られてしまうなり、アユネは態度を一変させる。
アユネ「いいお姉さんっぽくしてみたんだけど、どうだった?」
ミコチ「私に会いに来たってのは」
アユネ「嘘だよ」
ミコチは改めてなぜ来たのかをアユネに聞く。
アユネ「今ちょっとスランプ中でさぁ。気分転換」
自分勝手なアユネに、ミコチはこちらの事情も考えて欲しいと怒るものの、ふろふき大根用の調味料を届けに来た宅配員の声がするとミコチの言葉を気にせず出て行ってしまう。

アユネと住んでいた頃を思い出し怒るミコチ

ハクメイと二人きりになったミコチは、ハクメイに愚痴を零す。
ミコチ「アユネの仕事は劇作家なんだけど、仕事以外はなにもしない。掃除炊事洗濯どころか、金銭管理も。その癖態度ばかり大きくて。私の料理の技術と自立心は、その頃培われたものよ」
ハクメイ「アユネってどんな劇を作るんだ。面白いのか」
ミコチ「うん。面白いのよすごく、だからこそ腹が立つ」

大量の醤油を買ったアユネ

shuichi
shuichi
@shuichi

Related Articles関連記事

ハクメイとミコチ(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

ハクメイとミコチ(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハクメイとミコチ』とは、樫木祐人による漫画作品、及びそれを原作としたアニメ作品である。 体長九センチしかない小人たちが、言葉を話すことの出来る昆虫や動物たちと共に住む平和な世界。そこで暮らす小人である料理上手のミコチと修理屋のハクメイを中心に彼らの小さな生活を描いた日常系ファンタジー。

Read Article

ハクメイとミコチ(第1話『きのうの茜 と 舟歌の市場』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第1話『きのうの茜 と 舟歌の市場』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ハクメイとミコチ』とは樫木祐人による漫画作品、及びそれを原作としたアニメ作品である。 小人のハクメイとミコチは、願いを叶えてくれるという伝説上の生き物「夕焼けトンビ」を捕まえる為に山を登る。しかし、夕焼けトンビの正体は昔ミコチが餌付けしていたペットのカフゥだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第1話『きのうの茜 と 舟歌の市場』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第6話『卵の美容師 と 休みの日』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第6話『卵の美容師 と 休みの日』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイは森の中で卵の殻の美容院を見つけ、美容師のジャダと出会う。知り合ったばかりのジャダにカットを頼んだハクメイは、髪を短く切って貰う。ジャダはハクメイのことを気に入り、床下のネジで固定している為に卵の殻が転がらないというお店の秘密を教わるのだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第6話『卵の美容師 と 休みの日』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第8話『長い一日』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第8話『長い一日』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチは「なんでもあり」がモットーの蜂蜜館の新参と古参の争いに巻き込まれてしまう。蜂蜜館の現主人ヒガキはこの争いを止める為に、ハクメイとミコチの力を借りて魔法の酒である先代主人ウカイの蜂蜜ジュレップを完成させる。魔法の酒は新参と古参の仲直りのきっかけを作り、両者は仲良く宴会を楽しむのだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第8話『長い一日』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第9話『水底のリズム と 凝り性の染め物』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第9話『水底のリズム と 凝り性の染め物』)のあらすじと感想・考察まとめ

研究者のセンは音で動く潜水艇の潜水実験に協力して貰う為に吟遊詩人のコンジュを呼ぶ。しかし、気難しい変わり者のセンと、明るく陽気なコンジュはお互いに反発し合いギスギスした空気になってしまう。さらに水底で潜水艇は動かなくなってしまった。明るい歌で潜水艇が動くことが分かったセンは、コンジュと共に歌い無事に地上に戻ったのだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第9話『水底のリズム と 凝り性の染め物』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第3話『星空とポンカン と 仕事の日』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第3話『星空とポンカン と 仕事の日』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ハクメイとミコチ』とは樫木祐人による漫画作品、及びそれを原作としたアニメ作品である。 花火を作ろうとしたハクメイが持ち込んだ火薬が爆発し、家を失ってしまうハクメイとミコチ。友人のセンが家を作ってくれることになるものの一晩明かさなくてはいけなくなった二人は野宿をすることにする。ミコチは空に広がる満点の星に野宿の良さを知るのだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第3話『星空とポンカン と 仕事の日』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第2話『ふたりの歌姫 と ガラスの灯 と 一服の珈琲』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第2話『ふたりの歌姫 と ガラスの灯 と 一服の珈琲』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ハクメイとミコチ』とは樫木祐人による漫画作品、及びそれを原作としたアニメ作品である。 収獲祭に参加していたミコチは、エントリーしていないにも関わらず収穫祭の舞台で歌う歌姫に選ばれてしまう。始めは嫌がっていたものの収穫祭の歌が、付喪神を讃えるものだと知り共に歌姫に選ばれたコンジュと舞台に上がった。 今回は「ハクメイとミコチ」第2話『ふたりの歌姫 と ガラスの灯 と 一服の珈琲』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第12話『紅髪の記憶』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第12話『紅髪の記憶』)のあらすじと感想・考察まとめ

かつて行き倒れていた所を狼の緑尾老率いるキャラバン隊に助けられたハクメイは、近くを通るというキャラバン隊を一目見る為にコヨウ大岩を目指す。キャラバン隊に無事を伝えることが出来たハクメイは、すっかり帰る場所として馴染んだマキナタへ帰るのだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第12話『紅髪の記憶』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第11話『夜越しの汽車 と 雨とテンカラ』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第11話『夜越しの汽車 と 雨とテンカラ』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイはミコチを連れて、釣りをするために遠方にあるカノカン湖に行くことにした。釣りは朝に限ると、まだ日が昇らないうちから二人は汽車に乗り込む。しかし、カノカン湖に着く前に雨が降り出してしまい、それでも釣りをするというハクメイにミコチは不安がるのだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第11話『夜越しの汽車 と 雨とテンカラ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第5話『組合の現場 と 大岩と飼い石』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第5話『組合の現場 と 大岩と飼い石』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイは大工組合の石貫会に顔を出すと中通りの石垣補修の手伝いを申し出るが、会長のナライに断られてしまう。中通りが好きだったハクメイは、どうにかして補修作業に関わろうと鰯谷の道具管理を任せて貰うことにして現場に顔を出し続ける。ナライはそんなハクメイを認めて現場に出ることを許すのだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第5話『組合の現場 と 大岩と飼い石』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第4話『仕事の日2 と ミミズクと昔話』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第4話『仕事の日2 と ミミズクと昔話』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ハクメイとミコチ』とは樫木祐人による漫画作品、及びそれを原作としたアニメ作品である。 新築祝いにミコチの家に来たコンジュは、ミコチが人気店である夢品商店に商品を卸していることを知る。夢品商店の常連であったコンジュはミコチの仕事を手伝うことにした。しかし、コンジュはミコチの家に鍵を忘れてしまい家に入れなくなってしまうのだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第4話『仕事の日2 と ミミズクと昔話』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ハクメイとミコチ(第7話『樹上の梯子 と 都会的な生活 と 笑顔の写真』)のあらすじと感想・考察まとめ

ハクメイとミコチ(第7話『樹上の梯子 と 都会的な生活 と 笑顔の写真』)のあらすじと感想・考察まとめ

以前、家を爆発させてしまったハクメイとミコチは改築を友人のセンに頼んだ。しかし、センは二人に黙ってミコチの家である楠にいくつも部屋を作っており、それを見つけて沢山の住人が勝手に住みついていたのだった。勝手に増えた住人達を嫌がるミコチだったが、ハクメイも元はと言えば突然増えた住人であったことを思い出すと彼らと仲良くしようと思うのだった。 今回は「ハクメイとミコチ」第7話『樹上の梯子 と 都会的な生活 と 笑顔の写真』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

目次 - Contents