仏ゾーン(武井宏之)のネタバレ解説・考察まとめ

『仏ゾーン』とは、武井宏之による仏教を題材とした少年漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。『週刊少年ジャンプ』で1997年に連載。千手観音のセンジュが、弥勒菩薩の生まれ変わりである少女サチをインドに送り届ける為仏像に憑依し、現世に降り立つ。人間の欲望を糧とする魔羅(マーラ)、人間を憎むアシュラと戦いながら、センジュたちは旅を続けるのだった。話数こそ少ないが、仏教と少年漫画要素のミックスが独特の魅力となっており、連載終了後も根強い人気を誇る。

恐山(おそれざん)

恐山での戦い。

青森県の霊場で、イタコの活動拠点として知られる。尚、ジゾウは恐山の地蔵の体を借りて現世に降り立った。

インド

センジュたちの目的地。仏教発祥の地で、サチはここで修業をすることとなる。

西岸寺(さいがんじ)

サチが育った寺で、とある温泉街にある。ヤクザの箕浦組に一度打ち壊されたが、後に改心した箕浦組によって「新西岸寺」として生まれ変わった。本尊は千手観音で、センジュが憑依する。少なくとも江戸時代には存在していた。

『仏ゾーン』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

センジュ「要は考え方しだいってことだよ」

現世に降り立ったセンジュは、僧衣のまま街を歩き、近所の老人たちに拝まれる。センジュが仏だということを信じられなかったサチは、彼に「願いも叶えられないのに詐欺のようなことをするな」と叱る。それに対しセンジュは、「あのおばあちゃんたちは、拝むことで幸せになれるんだよ。だって、拝むってのは結局自分の心にするものだもの。わかるか?要は考え方しだいってことだよ」と返した。
「もれなく救う」仏であるセンジュだが、拝まれたとて老人たちの願いを叶えられるわけではない。それでも、救いたい気持ち故に彼らに拝まれることを拒まず受け入れる。仏教における最終目的は、悟りの境地に達しあらゆる苦しみから解放されることと伝えられる。その第一歩が「拝む」ことといえるだろう。

純慧が彫った千手観音像

妹のおせんを殺された純慧は、仏師ながら侍を無差別に殺してしまう。捕らえられ、死罪を言い渡されたことで純慧は己の過ちに気付いた。一度も魂のこもった仏像を彫ったことのない純慧は、死に際し始めて見事な像を彫り上げる。
侍たちを殺しても、純慧の憎しみは増すばかりであった。憎い相手にではなく、おせんへ想いを向け、純慧自分を顧みることができたのだろう。苦しみの果てに得た安らぎ、妹への想いがこの像に込められている。

アシュラ「シャカ様を尊敬すればするほど憎しみが消えない自分がいやになるんです」

アシュラはセンジュの仲間を殺し、痛めつける。それは、仲間という大切な存在を奪った自分に対し、仏としての慈悲の心が持てるかと問う為であった。アシュラは過去に愛する者を奪われ、それがために憎しみにとらわれ修羅道に堕ちた。荒んだ心を救ってくれた釈迦に感謝し、尊敬を感じていた。それだけに、その教えを忘れ欲に溺れる人間が許せなくなる。
正義の神としては当然のことといえるが、その一方で荒んだ自分を救い上げてくれた釈迦のような慈悲が持てずにいることを恥じてもいる。アシュラはそんな心中を「シャカ様を尊敬すればするほど、憎しみが消えない自分がいやになるんです」と口にした。
センジュはアシュラの憎しみを受け止めるべく、彼の攻撃を全てのみ込み倒れ込んだ。カウンターを返さないセンジュにアシュラが向けた顔は、「他人を心配する」慈悲の表情であった。

『仏ゾーン』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

『仏ゾーン』が打ち切られた理由に関する噂

旅の途中で物語が終わってしまう『仏ゾーン』は俗にいう「打ち切り作品」に該当する。
打ち切られた理由は明言されていないが、「読者アンケートの結果が振るわなかった」という『ジャンプ』作品によくある理由が囁かれる一方で「宗教を扱った為圧力がかかったのではないか」との噂も存在する。
正確な理由は定かではないが、短い話数ながらも連載終了後も読者を魅了しているのは事実である。『ジャンプ』は後に、武井による後続作品『シャーマンキング』が大ヒットを迎えることとなる。

『シャーマンキング』との繋がり

武井の次回作である『シャーマンキング』と『仏ゾーン』は同じ世界観らしく、一部のキャラクターが『シャーマンキング』に登場する。

ninja
ninja
@ninja

Related Articles関連記事

シャーマンキング(SHAMAN KING)のネタバレ解説・考察まとめ

シャーマンキング(SHAMAN KING)のネタバレ解説・考察まとめ

『シャーマンキング』とは1998年から2004年にわたって週刊少年ジャンプで連載された武井宏之の作品。通称は『マンキン』で、アニメ化もされた。1度は打ち切りになったが、約380Pの描き下ろしが追加された完全版が発売となり物語は完結した。霊と交流でき戦う能力を持つ「シャーマン」の少年・朝倉葉。彼はシャーマンの頂点「シャーマンキング」を目指し、500年に1度行われる「シャーマンファイト」に参加する。

Read Article

グレートスピリッツ(シャーマンキング)の徹底解説・考察まとめ

グレートスピリッツ(シャーマンキング)の徹底解説・考察まとめ

グレートスピリッツとは、『シャーマンキング』に登場する、この世のすべての魂の集合体であり、シャーマンキングだけが所有することのできる最強の霊だ。特定の姿や人格はなく、あらゆる魂とその記憶から出来ている。肉体の死を迎えた魂はグレートスピリッツへと還り、再び地上に生まれる時を待つ。グレートスピリッツの中では無数の魂が文化圏ごとのコミューンを形成しており、地獄と呼ばれる場所も天国と呼ばれる場所もある。

Read Article

ビックリメン(BIKKURI-MEN)のネタバレ解説・考察まとめ

ビックリメン(BIKKURI-MEN)のネタバレ解説・考察まとめ

『ビックリメン』とは、「『ビックリマンシール』のブームの再来に湧く令和の日本」を舞台にしたオリジナルテレビアニメ。かつて一世を風靡した『ビックリマンシール』を題材にしており、登場人物は『ビックリマン』のキャラクターをモデルにしている。キャッチコピーは「これが、令和のビックリマン」。 令和の日本では、『ビックリマンシール』が昭和期の大ブーム以上の人気を博していた。高校生のヤマトは、人気のシールがたくさん出ると噂のコンビニを訪れ、そこでシールを巡るコレクター同士の諍いに巻き込まれる。

Read Article

シャーマンキングのオーバーソウル・必殺技まとめ

シャーマンキングのオーバーソウル・必殺技まとめ

『シャーマンキング』とは、武井宏之による漫画、及びそれを原作としたアニメ作品である。 平凡な中学生、小山田まん太のクラスに転校してきた不思議な少年麻倉葉。彼は霊と心を通わせることのできる霊能力者、「シャーマン」だった。500年に一度開催されるというシャーマンの王を決める戦い、「シャーマンファイト」に参加するべく上京してきたのだ。 シャーマンは各々の「持霊」を物体に憑依させ具現化させる、「オーバーソウル」と呼ばれる方法で戦う。葉は持霊の阿弥陀丸と共に様々な成長を遂げ、技を身につけていく。

Read Article

シャーマンキングの持霊まとめ

シャーマンキングの持霊まとめ

『シャーマンキング』とは、武井宏之による漫画、及びそれを原作としたアニメ作品である。 平凡な中学生、小山田まん太のクラスに転校してきた不思議な少年麻倉葉。彼は霊と心を通わせることのできる霊能力者、「シャーマン」だった。500年に一度開催されるというシャーマンの王を決める戦い、「シャーマンファイト」に参加するべく上京してきたのだ。 葉は伝説の侍、阿弥陀丸を自らの“持霊”にし、シャーマンファイトに挑む。シャーマンは皆それぞれ持霊がおり、霊を物体に憑依させ具現化させて戦う。

Read Article

シャーマンキングの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

シャーマンキングの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『シャーマンキング』とは1998年から2004年にわたって週刊少年ジャンプで連載された武井宏之の作品。一度は打ち切りになったが完全版が発売され、約380Pの描き下ろしが追加され完結した。シャーマンの少年である主人公・麻倉葉(あさくらよう)が、全てのシャーマンの頂点「シャーマンキング」を決める戦い「シャーマンファイト」に参加し、様々な人との出会いや戦いを通して成長していく物語。

Read Article

目次 - Contents