コジコジ(COJI-COJI)のネタバレ解説・考察まとめ
『コジコジ』とは、漫画家さくらももこによる日本の漫画作品、及びそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。漫画は『きみとぼく』で1994年から1997年まで連載され、アニメは1997年から1999年まで放送された。メルヘンの国に住む主人公「コジコジ」と、その仲間達の日常生活を描いた作品。さくらももこの持ち味であるシュールさやブラックジョークをふんだんに用いて描かれている。
『コジコジ』の概要
『コジコジ』とは、漫画家さくらももこによる日本の漫画作品。
1994年から1997年まで雑誌『きみとぼく』で連載し、2010年10月から2013年5月まで雑誌『りぼん』で不定期連載した。
1997年に『さくらももこ劇場 コジコジ』としてテレビアニメ化し、1999年までTBSなどで放送。
2019年には向井葉月主演(コジコジ役)で舞台化した。
コミックは1997年まではソニー・マガジンズコミックスから単行本が発売。全三巻。
2000年に新潮社刊行のさくらももこ編集長による雑誌『富士山』などで新作が掲載。
2001年にソニー・マガジンズから出版した単行本が絶版。
2002年に幻冬舎から未収録作を加えた完全版のコミックが発売。全四巻。
2004年に二回目の新装版が発売。
2009年には集英社から三回目の新装版が発売。さらに同年の『りぼん』で『ちびまる子ちゃん』とのコラボ漫画が描かれた。
同じく2009年から『りぼん』で不定期連載が発表されたが、実際に掲載されたのは2010年11月号・2013年1月号と6月号の三度のみとなった。
2018年に作者のさくらももこが逝去したため、本作は未完のまま完結(絶筆)となった。
同年に集英社から新装再編版が発売。全3巻。
またコジコジが連載される以前に、1992年から1993年にかけて小学館の『幼稚園』で『ももこのファンタジック・ワールド コジコジ』が連載。
『ちびまる子ちゃん』のまる子とコジコジが地球で出会うという物語になっている。
同作は1994年から1995年にソニー・マガジンズから絵本として出版。
絵本は絶版になっているが、作品の一部は2011年からスマートフォン向けアプリ「こえほん」で配信。
メルヘン且つナンセンスなギャグ漫画として作られた、さくらももこ独特のシュールさが詰め込まれている作品。
日常系ギャグ作品であることや作者逝去のため、アニメ・原作共に明確な終わりはない。
アニメは、原作エピソードもやりつつオリジナルキャラ・オリジナルエピソードを足して放送し、クラスメイトの「正月くん」とその嫁の「ひな子」の間に子供が誕生する話が最終回となった。
主人公「コジコジ」はメルヘンの国に住んでいる性別も年齢も不明の謎の生命体で、周りのことお構いなしで気のむくままに行動をするお気楽な性格。
コジコジの周りにいる住人たちも個性的でおもしろい仲間たちが勢ぞろいしている。
メルヘンの国の住人には「人間を楽しませる使命があり、ミッキーやスヌーピーのように有名になれるように学校に通って日々勉強をする」という義務があり、コジコジと仲間たちは有名になるべく勉強をしている。ゆるい日常生活を描いている。
『コジコジ』のあらすじ・ストーリー
第1話「コジコジはコジコジ」
メルヘンの国に住む主人公「コジコジ」は、学校に通っている。
メルヘンの国は穏やかで平和な国で、住人達は人間を楽しませるキャラクターになる事を目指している。
学校は『スヌーピー』や『ドラえもん』のように人間を楽しませる立派なキャラクターになるために通うところである。
ある日、コジコジのクラス担任である「先生」は黒板に勉強という文字を書き、生徒達に説教を始めた。
この前行ったテストの点数がクラス全体であまり良くなかったのである。
先生は勉強をする事の意味を生徒達に問うが、生徒達は勉強しなきゃいけない理由を各々あまり見出せていなかった。
唯一勉強で魔法を学ぶ事が楽しいと言ったのは光のつぶの少女「ペロちゃん」くらいであった。
先生は立派なキャラクターになるために勉強をするのだと生徒達に説明する。
するとコジコジは先生に「一度も勉強をした事がない」と言い出し、先生は怒りコジコジに「『ミッキーマウス』のようなキャラクターになりたくないのか」と言う。
しかしコジコジはミッキーマウスもスヌーピーもキティちゃんも、有名なキャラクター誰一人知らないのであった。
しかもコジコジは黒板に書かれた勉強という文字が読めず、先生に読み方を質問した。
先生は三年も学校へ通っているコジコジが未だに漢字も読めない事にショックを受け、ホームルームが終わると自信を失くしたようにトボトボと職員室へ帰って行った。
休み時間、生徒達は返って来たテストの話題で沸いていた。
太陽の城の王様「ゲラン」は80点、ペロちゃんは100点を取っていた。
頭がやかんの「やかん君」はぺろちゃんの点数を遠巻きに聞くと、「ぺろちゃんは凄いなぁ」と感心し、ぺろちゃんの姿にうっとりする。
横に居た亀の「カメ吉」は、やかん君の様子を見て「君はペロちゃんに恋している」と指摘する。
その言葉でやかん君は自分がペロちゃんに恋している事に気づき、興奮して頭のやかんが沸騰してしまう。
カメ吉とコジコジとけむりの妖精「ムーア」は持っていた湯のみを出し、やかん君が頭で沸かしたお茶を貰う。
カメ吉はやかん君のお茶の大ファンで、クラスメイトになってから一度もやかん君のお茶を飲み逃した事がない。
コジコジが席に戻ると、隣の席に座っている半魚鳥の「次郎」がテストの結果が悪くため息をついていた。
コジコジは次郎を励まし、自分のテストの点数を見て元気を出してと自らのテスト用紙を次郎に見せる。
次郎がコジコジのテスト用紙を見てみると、コジコジは全問不正解の上に名前を間違えたため-5点を取っていた。
「-5点なんて初めて見た」と次郎は驚き、コジコジは次郎が驚いてくれた事に喜んだ。
コジコジはこのテスト結果が原因で放課後先生に呼び出されていたが、その事もあっという間に忘れ、雪だるまの少年「コロ助」と一緒に帰ろうとしてしまう。
次郎に指摘されて先生に呼ばれたのを思い出し職員室に行くが、コジコジはなぜか先生がお菓子などをくれると思い込んでいた。
次郎とコロ助は職員室の窓からコジコジと先生の様子を伺うことにした。
先生はコジコジに説教をするが、コジコジは何を言われてもピンと来ておらずキョトンとした顔をしている。
勉強せずこの先どうやって生きていくのかと言う先生に対し、コジコジは「コジコジは死なないから勉強しなくても生きていける」と言う。
その言葉に、近くに居た別の先生は「確かに死なないなら勉強しなくても生きられる」と大笑いしてしまう。
呆れた先生は、コジコジに普段は何をしているのか尋ねると、コジコジは「食べて遊んで寝ている」と言う。
それを聞いていた次郎とコロ助は食べて遊んで寝てるだけの人生を先生に堂々と言えるなんてコジコジは凄いと、逆に感心してしまう。
コジコジたちの通う学校はメルヘンの国の住人達がお金を出し合い、生徒達は無料で学校へ通うことが出来るようになっている。
つまりお金を出してくれている住人達のためにも、生徒は勉強し立派にならなければならないのだと先生はコジコジに説明する。
するとコジコジは「学校が無料で良かった」とのんきに笑うのであった。
先生はコジコジに何を言っても通じないと感じ、教師としての自信を無くしてしまう。
そして先生は将来何になりたいのかコジコジに尋ねるが、コジコジは「コジコジはコジコジだよ。コジコジは生まれたときからずーっと、将来もコジコジはコジコジだよ。」と答える。
先生は「真理だ…」と何かを悟り、「先生の負けだ」と言ってコジコジへの説教を止めた。
窓越しに聞いていた次郎とコロ助もコジコジの台詞に感銘を受けていた。
その夜、次郎は母親にテストの点数が悪いことを叱られる。
次郎は「次郎は次郎だよ。生まれた時からずっと…」とコジコジと同じ事を母に言うが、全て言う前に母に引っ叩かれてしまう。
母は「いつまでも次郎じゃ困る。次郎なんてとっとと捨てて早くスヌーピーとかになって楽させろ!」と怒鳴る。
叩かれたことで口の中を切ってしまい口から血を流していた次郎は、母の言葉を呆然としながら聞いていた。
丁度その頃、コジコジは遊んでいたのか次郎の家の上空を飛んで通りかかる。
近くに居たフクロウにそろそろ寝るように言われると、三日月をベッドにして眠るのであった。
第2話「がんばれ!! ジョニー君」
ゲランと雷の城の王様「ドーデス」は、2人でスヌーピーのサイン会へ行き、スヌーピー本人からサインを貰う。
ゲランが学校でその事を自慢していると、「ジョニー」がゲランに「自分(ジョニー自身)について何か知らないか」と尋ねてくる。
ジョニーはメルヘンの国で唯一の地球に住む人間だった。
しかしジョニーには地球に居た頃の記憶は無く、自分が何者なのか知らないのである。
ジョニーがメルヘンの国に来た経緯を説明するために、3年前に遡る。
お天気の神様「ハレハレ君」は内気で恥ずかしがりやであるため友達が少なく、一人で笑顔の練習をしていた。
するとハレハレ君の前に、たまたま落ち葉の中で寝ていた不思議の国の住人のオカマ「ローズ」が現れ、笑顔の練習をしていたハレハレ君に友達をあげると言い出す。
不思議の国の住人は誰と誰が相性が良いのか分かるのだという。
ローズはその場にハレハレ君を待たせ、全ての世界からハレハレ君の友達に最も相応しい人を探しに行った。
ローズが行って帰ってくるまで時間にして15分ほどであったが、その間にハレハレ君は見知らぬオカマに話しかけられた事や、この後お金を請求されるかもしれないという恐怖で、その場から逃げ出してしまう。
15分後、ローズは気絶したジョニーを連れて戻ってきたが、その場にハレハレ君はいなかった。
しかしローズはハレハレ君はトイレにでも行ったのだろうと思い、ジョニーをその場に置いて帰った。
その際にホームシックにならないようジョニーの全ての記憶を削除し、自分の名前くらいは分かるようにと「ジョニー。ブルガリア人」という紙をジョニーに持たせておいた。
ブルガリア人というのは攫ってくる際にヨーグルトを食べていたからという適当な理由であった。
つまりジョニーはハレハレ君の友達になるためだけにメルヘンの国に連れて来られたのである。
しかしその事実を知る者はローズただ一人で、肝心のローズは誰にも何の説明もせず不思議の国へと帰ってしまったのであった。
記憶喪失であるが故にジョニーの周りには、テルテル坊主の「テル子」、兎の「うさ子」、蛙の「トミー」、おにぎりの「カツブー」、ペロちゃんなど、クラスの中でも特に明るく優しい人たちがいた。
彼女らは持ち前のコミュニケーション能力の高さで、献身的に記憶喪失のジョニーを励ましていた。
ハレハレ君はジョニーは自分と同じ内向的な性格で、きっと記憶喪失じゃなくても自分と同じタイプの性格なのに、ジョニーの周りにだけ明るい友達がいる事に嫉妬していた。
ジョニー本人は周りからどんなに優しく励まされても、自分自身の事が分からないという事実が変わる事は無く落ち込んでしまう。
コジコジは「スヌーピーのサインをジョニーにあげたら喜ぶに違いない」とゲランに言う。
ゲランは最初は「大切なものだからダメ」だと言うが、コジコジに「ゲランは大切じゃない物を人にあげるの?王様ならそうしていいの?」と言われ、王様であるというプライドからサインをあげる事を承諾してしまう。
人を騙したりからかうのが好きなナゾ怪人「スージー」はジョニーに意地悪な内容の手紙を渡し、コジコジは「げんきだして」を「げんきんだして」と書き間違えた手紙を渡し、ダブルパンチでジョニーはもっと落ち込んでしまった。
泣いてしまうジョニーを見て、ゲランが泣く泣くスヌーピーのサインをあげるとスヌーピーが好きなジョニーは喜んだ。
しかし一部始終を見ていたハレハレ君が「それは偽物だ」と指摘する。
「スヌーピーなら英語でサインするはずだし、そもそもスヌーピー本人がサイン会なんて開くわけが無い」とハレハレ君は言う。
ゲランは確かにその通りだと納得し、自分とドーデスは偽者のスヌーピーのサイン会に行ってしまった事に気づいた。
ジョニーはハレハレ君のお陰で偽物を掴まされなくて済んだと感動し、ハレハレ君をアニキと呼び、これからもハレハレ君の側に居たいと言う。
その言葉を聞いたハレハレ君はジョニーの事が一気に好きになり、似た性格のジョニーとなら誰よりも仲良く出来るのではないかと気づく。
二人はその時からお互いに熱い友情或いはそれ以上の感情を感じるようになった。
第3話「物知りじいさん」
ある日、お正月君とカエルの「トミー」は「人には誰でも何かの役割があり、誰かの役に立っている」と話していた。
するとコジコジが「コジコジは役に立ったことはないよ」と言う。
お正月君とトミーはコジコジをフォローしようとするが、コジコジが何の役に立っているのか説明できなかった。
コジコジが次郎に「コジコジは役立たずだよね?」と聞くと、次郎は同意した。
その話を聞いていた天使の「ルル」は次郎を酷いと責め、「どんなものでも、神様のお役に立つように神様がお作りになっているのですよ」と言う。
コジコジが「神様ってどういう人?」と聞くが、ルルも次郎も神様を知らないため答える事ができなかった。
ルルの提案により「物知りじいさん」の所へ神様について尋ねに行く事になった。
物知りじいさんとは、メルヘンの国の湖に住んでいる物知りの精のおじさんである。
話を聞いていたジョニーも自分について尋ねたいと思い、ハレハレ君と一緒についてくる事になった。
コジコジ・ルル・トミー・お正月君・次郎・ジョニー・ハレハレ君は、放課後に物知りじいさんのいる湖に行き「物知りじいさーん!おーい!」と言う。
すると湖から首の長い「物知りじいさん」が出てきて、質問したものに物知りハンドブックをプレゼントすると言う。
まずジョニーが自分自身について質問するが、物知りじいさんはジョニーの名前すら知らなかった。
そしてジョニーがブルガリア人らしいと聞いた物知りじいさんは「ブルガリアヨーグルトという物がある」とだけ話し、ジョニーにハンドブックを渡して質問を終了させた。
次に次郎が自分は半魚鳥なのに何故飛べないのかと質問すると、「もう少し年を取れば飛べるようになる」と物知りじいさんは答えた。
納得しかけた次郎であったが、自分の両親が現在も空を飛べない事に気づく。
「具体的に飛べるようになるのはいつなのか」と次郎が尋ねると、物知りじいさんは「練習すればいつか飛べる」と言って話をはぐらかした。
実のところ、物知りじいさんは実は全然物知りではないのである。
物知りじいさん本人は自分が物知りでない事を隠すために、話術とでまかせでどうにか切り抜けているだけであった。
次郎たちはハッキリした答えを言わない物知りじいさんに対して疑いを持ちながらも、物知りであるという評判をまだ信じていた。
次にルルは「神様ってどんな顔をしているんですか?」と尋ねる。
物知りじいさんは神様の顔なんて知らなかったが、知らないとは言えずに「神様はものすごくハンサムな顔だ」「神様の妹はものすごく美人だ。おまけにスタイルばっちり」と嘯く。
そしてたまたま持ち合わせていた近隣の国である江戸っ子の国に住む下駄屋の息子「太郎」と娘「小雪」の写真をルルたちに見せ、これが神様だと話す。
勿論これは嘘であるが、ルルたちはすんなりと信じてしまう。
さらに物知りじいさんは何処から入手したのか、小雪のセクシーな姿が映った隠し撮りのような写真を次郎たちに見せ、次郎、ハレハレ、ジョニー、お正月君は大興奮する。
ルルは神様(太郎)に一目惚れしてファンクラブを作り、次郎たち男子は神様の妹(小雪)のファンクラブを作った。
第6話「江戸ッ子の国のゲタ屋一家がやってきた」
江戸っ子の国で下駄屋をしている「田中松ノ助」と、妻の「キク」、息子の「太郎」、娘の「小雪」はメルヘンの国に遊びに来ていた。
太郎と小雪は、物知りじいさんが次郎たちに神様とその妹であると嘯いた人物である。
太郎たちを偶然目撃した次郎は、神様がメルヘンの国に来たと思い、慌ててルル、コロ助、テル子に報告する。
メルヘンの国では、先日物知りじいさんが下駄屋の息子を神様だと言った事が既に国中に知れ渡っていた。
神様ご一行がメルヘンの国に来た事はあっという間に国中に広まり、国中の人たちが神様を持て成そうと宴の準備を始めた。
空を飛べる事が出来るコジコジ、ルル、五作、テル子は神様を探しに行く。
一方、田中家の四人は自分達がそんな風に思われていることなんて知るよしもなく、森でお弁当を食べていた。
するとコジコジが現れて神様という人を見なかったかと四人に聞く。
松ノ助たちはその質問に驚き、コジコジたちメルヘンの国の人たちは変な宗教に入っているのかと心配する。
松ノ助は「神様とは心の中にいるもので、その辺をウロウロしているものじゃない」とコジコジに言うが、コジコジはあまり理解していないようであった。
小雪は小さい子供のように見えるコジコジに対して皆とはぐれてしまったのではないかと心配になり、コジコジを皆の元に返してあげようと提案する。
松ノ助たちは同意し、田中家はコジコジが仲間の所に到着するまでついていくことにした。
次郎、吾作、ルル、コロ助、頭花君が神様が見つからず困っていると、コジコジが神様ご一行(田中家)を連れて来たため一安心する。
コロ助たちは神様達の到着を皆に知らせに行き、メルヘンの国の人たちが集まり神様の歓迎パーティーが行われた。
松ノ助たちは何故自分達がこんなに歓迎されているのか、何故神様扱いされているのか意味が分からず困惑してしまう。
すると物知りじいさんが現れて「メルヘンの国では江戸っ子の国の下駄屋の人を神様だと信じている」と説明する。
本当は物知りじいさんがついた嘘であるが、もはや嘘でしたとは言えない状況にあった。
宴の最後には、ゲランが代表して神様ご一行に歌うコーヒー人形をプレゼントした。
それは鼻を押すと歌いながらコーヒーを入れる人形という絶妙にいらないものであり、松ノ助はプレゼントを受け取りつつなんともいえない顔をした。
やかん君は小雪を見る度に興奮して沸騰を繰り返し、カメ吉とコジコジはその度にお茶を貰った。
ゲランは神様ご一行にサインを求め、四人全員から貰うと泣いて喜んだ。
そして最後にメルヘンの国の住人達で「ばんざーい!神様ばんざーい!」と拍手し、神様一同が帰るのを見送るのであった。
江戸っ子の国に帰った松ノ助は、同じく下駄屋をしている友人にメルヘンの国での出来事を話す。
下駄屋の友人は自分達も神様として扱ってもらえるのではないかと思い、ウキウキしながらメルヘンの国へ遊びに行った。
近くを通りかかったコジコジに「江戸っ子の下駄屋のおいら達は神様かい?」と下駄屋が尋ねると、コジコジは「神様は心の中をウロウロしているので、この辺をウロウロしていません」と答え去って行った。
下駄屋を出迎え神様だと持て成す者は一人もおらず、下駄屋は呆然と立ち尽くしていた。
正月君とひな子の出会い
お正月くんは叔母の紹介で雛祭りの精「ひな子」とお見合いをすることになった。
お正月君の叔母が仲人になり、お正月君とひな子はお互いに対して好印象を抱く。
そこへひな子の元彼「バレンタイン君」が現れ、ひな子のお見合いを邪魔しようとする。
ひな子はバレンタイン君を拒否するが、バレンタイン君は無理やりひな子を連れて行こうとする。
お正月君の叔母によってバレンタイン君は追い払われその場は収まる。
しかしひな子は作中でもかなりの美女であり、お正月君は「地味な顔の自分はひな子さんと見合わないのではないか」「美形であるバレンタイン君の方がふさわしいのではないか」という不安を持つ。
その後、ひな子とお正月君が待ち合わせしているとバレンタイン君が再び現れひな子を攫ってしまう。
お正月君はひな子はバレンタイン君とよりを戻すのであろうと諦めていたが、ひな子はバレンタイン君と話し合いキチンと別れてきたと言ってお正月君の前に現れた。
ひな子は派手な美形であるが、遊び人で浮気性であったバレンタイン君よりも、地味でも優しくて堅実なお正月君を選んだのである。
二人はそこから順調にお付き合いを始め、第23話で結婚し二人の家を持つ。
結婚したお正月君は亭主関白を気取りたかったため、クラスメイトたちの前では強気な発言をするが、実際はひな子にベッタリ甘えている状態であった。
ひな子の方も満更でもなく、初々しい新婚夫婦の生活を続けていた。
その後77話でひな子が妊娠し、最終話である100話で出産した。
第19話「おかめちゃんのくらし」
ある日、コロ助と次郎はクラスメイトのおかめ族「おかめちゃん」が地味だと話していた。
するとコジコジが現れて話しに入ってくるが、その手には頭と手足のついた見るからに怪しい鉛筆が握られていた。
コジコジは鉛筆はおかめちゃんに貰ったもので、喋る事が出来る鉛筆だと次郎とコロ助に言った。
コロ助と次郎が話しかけてみるように言い、コジコジが話しかけると鉛筆は返事をした。
驚いたコロ助と次郎はおかめちゃんの元に行き、鉛筆について尋ねた。
おかめちゃんは、この鉛筆は「問答鉛筆」という生きている鉛筆なのだと話す。
おかめちゃんは問答鉛筆に興味があるらしいコロ助と次郎を家に招き、「問答鉛筆について教えてあげる」と言う。
コジコジ、コロ助、次郎がおかめちゃんの家を訪ねると、おかめちゃんの母親が出迎えた。
おかめちゃんの母は先日お正月君が結婚した事を話題にし、お正月君はおかめちゃんの婿候補だったのにと言い残念がった。
次郎がふざけて「お母さん、コロ助君ならおかめちゃんにぴったりですよ!」と言うと、コロ助は慌てて否定した。
次郎たちがおかめちゃんの部屋に入ると、部屋の中は問答鉛筆だらけであった。
おかめちゃんは問答鉛筆の飼育をしており、現在150匹程を飼っているという。
問答鉛筆は子供の時は水槽の中で育て、サナギになったら今度は土の中に埋め、大人になると植物のように少しずつ伸びてくるのだという。
おかめ族の中では問答鉛筆はポピュラーなペットであり、おかめちゃんは問答鉛筆のコンテストに出ているのである。
問答鉛筆のコンテストは名前の通り問答が出来るかどうかの知性や、見た目が審査の基準になり、おかめちゃんは完璧に育てた問答鉛筆で何度も優勝をしているのであった。
コンテストで優勝した問答鉛筆は高値で売れるため、サイドビジネスとしても人気だとおかめちゃんは言う。
次郎とコロ助は知らなかった問答鉛筆の世界に驚き、おかめちゃんから問答鉛筆の種を貰い育ててみることにした。
2週間後、次郎とコロ助は育てた問答鉛筆をおかめちゃんに見てもらう事になった。
二人は育てた問答鉛筆に愛着が沸いており自信があったが、おかめちゃんからは「だめね!どいつもこいつも不細工な馬鹿ばっかり!コンテストに出したら、笑い者よ!」と一喝された。
第41話「テル子、ゆうかいされる」
悪魔の「ブヒブヒ」と謎怪人「スージー」は、このところ良い儲け話がなくイライラしていた。
二人はメルヘンの国の中の人たちを困らせて楽しんだり、詐欺や恐喝でお金を得ている不良である。
ある日、ブヒブヒとスージーは友達思いで有名なクラスメイトの「テル子」に目を付け、テル子を誘拐した。
友達の多いテル子ならば身代金を皆が払ってくれると思ったからである。
ブヒブヒとスージーは、クラスメイトたちにテル子を返して欲しければ300万円用意するように言う。
五作とルルが先生を呼びに行き、教室にやってきた先生は身代金の事をうさ子から聞いて驚く。
こういう時、普通は警察を呼ぶが、メルヘンの国では悪い事をする人がいないため警察がいないのである。
そのため誘拐されたテル子を誰かに助けてもらう事はできなかった。
ブヒブヒたちを捕まえる事よりテル子の安全を優先し、クラスメイトでお金を用意する事になった。
まずはじめに先生は「30万出す」と言う。
続いて問答鉛筆で稼いでいるおかめちゃんも「30万出す」と言う。
ゲランはハレハレ君にサインを買うためのお金を身代金に回すように言われ、先生にもいくら出せるか問い詰められ困ってしまう。
するとコジコジが「100万円出せる」と勝手に言ったため、ゲランは100万円出す事になった。
さらにドーデスが「50万出す」というと、次郎はドーデスを立派だと褒めた。
正月君はひな子と夏のバカンスへ行くために貯めていたお金を使い「20万出す」と言う。
五作・ルルがお小遣いを合わせて5万、うめばち姫、うさ子、テル子はそれぞれ3万、次郎とコロ助が1万、頭花君とやかん君は2万出すという。
他のクラスメイトたちも自分の出せる金額を言い始めて、合計で300万円集まった。
コジコジとジョニーはお金を全く持っておらず、何も出せなかった。
ジョニーは自分は役立たずだと感じていたが、カツブー、うめばち姫、ペロちゃんがジョニーに「気持ちが大事だ」と言って慰めた。
次に誰が身代金を持って行くのか決める事になり、テル子と特に仲良しであるペロちゃんとうさ子が立候補するも、先生に危険であるため女の子はダメだと却下される。
ペロちゃんが立候補したのなら自分もとやかん君が立候補するが、おかめちゃんに「いざという時、飛べる人の方がいいと思います。やかんじゃダメよ」と言われ、しょんぼりしてしまう。
次に男で且つ空を飛ぶ事が出来る正月君が立候補し、正月君に決まる。
コジコジもついていくようであった。
身代金は夜に地蔵峠の頂上で渡す事になっていた。
正月君とコジコジは夜になってから身代金を持って出発する。
コジコジは身代金を持ちたいと言い出し、正月君は少し考えた後コジコジに身代金の入った袋を持たせた。
コジコジは風呂敷を持つとサンタさんの真似をし、正月君はコジコジは度胸があるなと感じていた。
二人は空を飛んで移動していたが、コジコジがお地蔵さんの前に着地し、そこで昼間にカメ吉に貰ったお饅頭をお地蔵さんにお供えした。
そんなコジコジを見ていたお正月君も、お地蔵さんに手を合わせた。
待ち合わせの地蔵峠の頂上にはブヒブヒとスージーが待っており、テル子は小さい檻に入れられていた。
正月君とコジコジが到着すると、ブヒブヒはコジコジから身代金の入った風呂敷を奪い取る。
そして300万円ちゃんと入っているか数えたあと、テル子の入った檻を蹴っ飛ばして二人に渡した。
テル子は正月君に檻から出してもらい、身代金を持ってきた正月君とコジコジにお礼を言う。
お正月君が「僕らだけじゃないよ、クラスの皆がテル子のことを思っていたんだ」と言うと、テル子は涙を流した。
すると突然ブヒブヒが持っていた身代金が光り出し、300万円が消えて大きなお地蔵さんが現れた。
お地蔵さんは先ほどコジコジがお参りしたお地蔵さんであった。
お参りの際にコジコジから事の経緯を聞いていたお地蔵さんは、「この馬鹿者どもめ!この地蔵の怒りを知れ!」と言ってブヒブヒとスージーに雷を落とした。
雷が直撃した二人は灰になって飛んで行った。
その頃、次郎の元に1万、ひな子の元に20万、ゲランの元に100万が戻ってきた。
他のクラスメイトの元にも次々に身代金として払ったお金が戻っていった。
お地蔵さんはコジコジに「お金は全て元に戻った」と言うと、コジコジは「ジョニーはお金を出せなかったけど友情を出した」のだと話す。
お地蔵さんは「ジョニー君にはお金は戻してあげられないけれど、特別にいいものをあげたよ」と言ってウィンクし、消えて行った。
家の無いジョニーは木の下でいつものように物憂げな顔をしため息をついてた。
すると突然目の前にお饅頭が出てきた。
ジョニーは驚きながらもお饅頭を手にし、「なんか、友情の味っていう気がするな」と思いながらお饅頭を食べた。
『コジコジ』の登場人物・キャラクター
主人公
コジコジ
CV:青木静香
本作の主人公。
宇宙生命体という事以外は年齢も性別も不明。
本人すらも自分が何なのか知らず、興味も無い様子。
年齢については、メルヘンの国で恐らく一番長生きをしている13億歳の「長生きばあさん」の子供の頃を知っている描写があるため、少なくとも13億歳以上となる。
長生きばあさんは赤ちゃんの頃にクマの人形と遊んだという記憶があり、そのクマの人形と思っていた物がコジコジだと思われる。
両親に手紙を書くエピソードで、コジコジが自分に両親が居ない事を不思議に思うとどこからともなく両親の声が聞こえ、コジコジは「宇宙の子」であると教えた。
しかし翌日には宇宙という単語を忘れてしまい、両親は「「う」と「ち」の付く単語」であると次郎に話し、宇野千代と荒井注の子供だという誤解を生んだ。
性格はマイペース、天然、お気楽、のんびり、毒舌家で、周りの意見と反対の事を言い周りを困らせている。
それらがわざとなのか天然なのかは定かでは無いが、的を射た的確な毒舌も言うため丸っきりの天然とも違うように思われる。
言動のチンプンカンプンさから周りからは当てにされていないが、たまに哲学的で神秘性のある言動をして周りを驚かせる事もある。
やかん君のお茶と、カメ吉の持って来るおまんじゅうをよく好んで飲食しており、三人で一緒に居る事も多い。
しかし一番一緒に居る事が多いのは隣の席の次郎や、次郎の友人のコロ助など。
特に次郎を気に入っているのか自ら話しかける事が多く、次郎に邪険にされるとわざとらしく号泣したり、次郎をバカにしたりもする。
モノマネが得意で、カメ吉やペロちゃんの真似をした事がある。
歌う事が好きで、アニメでは度々独特な歌を歌うシーンがある。
コジコジの能力に関しては不明な点が多いが、長時間持続可能な飛行能力があり、日がな一日遊びながらかなり遠くの国や街まで行っているようである。
それ以外にも、雷を撥ね退けたり、地球と電波を繋いだりなど、チートな能力を持っているようであるが、全貌は不明。
家はなく、学校の後は好きなところをウロウロして遊び、お腹が空いたら昼間に貰ったお饅頭を食べたり、眠くなったらその辺の木や三日月をベッドにして眠っている。
普段の言動から常識など何も知らないかのような突拍子もない発言が多いが、結果的にそれが的を射ていることが多く本当は世界の全てを知っているようにも取れる。しかし真相は不明。
メルヘン学校の生徒・教師
次郎
Related Articles関連記事
ちびまる子ちゃん(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ちびまる子ちゃん』とは、少女漫画雑誌『りぼん』で連載されていたさくらももこによるギャグ漫画及びそれを基にしたアニメ作品。小学3年生の「ちびまる子ちゃん」ことさくらももこが家族や友人たちとともに繰り広げるドタバタの日常をコミカルに描いている。西城秀樹やローラースルーゴーゴーなど、作者が子どもの頃に実際に流行していたアイドルやグッズが登場することで話題になった。アニメは1990年1月の開始当初から好評を博し、その人気に乗じてスペシャルドラマもたびたび制作されている。
Read Article
センス大爆発!『神のちから』と『コジコジ』
ネットでいろいろ言われているさくらももこ氏ですが、全盛期のセンスは凄まじいものがありました。『ちびまる子ちゃん』のみならず、数々のエッセイ集、そして創作漫画…。
Read Article
【閲覧注意】小林麻央・さくらももこ・樹木希林は他人事じゃない!がんの末期症状まとめ
小林麻央・さくらももこ・樹木希林など、がんで亡くなる有名人・芸能人が相次いでいる。末期のがんはある程度症状が決まっており、余命の予測が可能になっている。ここではがんの末期症状についてまとめた。
Read Article
さくらももこ・小林麻央だけじゃない!乳がんになった有名人・芸能人まとめ
『ちびまる子ちゃん』の作者さくらももこ、フリーアナウンサーの小林麻央など、乳がんで命を落とす女性は少なくない。ここでは乳がんを患って亡くなった芸能人・有名人や、乳がんで闘病した経験のある女性たちをまとめた。
Read Article
【ちびまる子ちゃん】永沢くんに夢中?美しきクラスメート・城ヶ崎さんの秘密
『ちびまる子ちゃん』きってのネガティブキャラとして知られる永沢くん。過去に実家が火事になったこともあり、その壮絶な経験が彼の性格をさらに根暗なものにしているようです。ところが、そんな永沢くんにも、良い仲の女の子がいました。この記事では、『ちびまる子ちゃん』の中でも美少女といわれる城ヶ崎さんの秘密と、永沢くんとの関係について解説しています。なんだかんだで彼も罪な男ですね。
Read Article
あまり知られていないちびまる子ちゃんの裏設定・都市伝説集
誰もが知る国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』。あまり知られていないちびまる子ちゃんの裏設定・都市伝説・裏話・小ネタ・トリビアをまとめてお届けしていきます。あなたが知っているエピソードはあるでしょうか?
Read Article
ちびまる子ちゃんにまつわる都市伝説・豆知識まとめ
個性的で元気な小学生の女の子【まる子】を主人公に、家族や友人たちとの間で巻き起こるドタバタ劇を描いた作品『ちびまる子ちゃん』。たまに覗かせるダークな部分やシュールなギャグテイストが楽しい、人気作品である。そんなちびまる子ちゃんにまつわる都市伝説や、ちょっとした豆知識をまとめてご紹介する。
Read Article
ちびまる子ちゃんの登場人物・キャラクターまとめ
ここではさくらももこの漫画で、テレビアニメが長寿番組となっている『ちびまる子ちゃん』に登場する主なキャラクターをまとめた。主人公のまる子やその家族、親友のタマちゃんやクラスメイト達などを掲載している。
Read Article
歌と映像、友情が感情刺激!『ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌』(動画多め)
20数年ぶりに公開された『ちびまる子ちゃん』の映画作品。一作目の『大野君と杉山君』も名作でしたが、こちらも良作だったと思います。伏線に泣き、友情に泣き、でもそれだけではなく。タイトルにある通り様々な曲が挿入された、ちょっと異色な作品でした。
Read Article
実写版『ちびまる子ちゃん』の子役が成長した姿まとめ!コラボカフェなどの関連情報も
さくらももこの漫画が原作のアニメ『ちびまる子ちゃん』は長寿番組のひとつだが、何度か実写ドラマ化されている。主人公が小学生なので、出演者も子役が中心になる。伊藤綺夏、森迫永依、信太真妃、美山加恋などは芸能活動を続け、美しく成長している。ここではちびまる子ちゃんに出演した子役の成長した姿をまとめた。
Read Article
【ちびまる子ちゃん】さくらももこのスマホ用壁紙画像・待ち受け画面まとめ(アニメ版)
主人公さくらももこの日常を描いた『ちびまる子ちゃん』。コメディ、ギャグ要素の強い本作ですが、時にはホロリと涙が出るような良い話もあります。この記事では、そんな『ちびまる子ちゃん』からスマホ用の壁紙画像、待ち受け画面を集めました。もちろん、お馴染みの仲間たちもたくさん出てきますよ!
Read Article
ちびまる子ちゃんで唯一封印されたエピソードがガチでヤバイ!
『ちびまる子ちゃん』といえばほのぼのとした作風で有名だが、あまりにもサイケデリックだとしてコミックスには収録されなかったエピソードがあるようだ。それが「まる子、夢について考える。」という話。つわりが酷い時に作者さくらももこが書いた話らしく、非常にぶっ飛んだ内容となっている。
Read Article
【ちびまる子ちゃん】まる子と花輪君の恋を描いた「花まる漫画」が話題!
『ちびまる子ちゃん』といえば、日本人なら誰もが知っている国民的アニメとして有名ですよね。作中に登場する主人公の「まる子」と同級生の花輪君について、Twitter上では2人の恋愛話がいろいろ描かれているようです。この記事では、そんな「花まる漫画」についてまとめました。2人の微笑ましいやりとりを読んでいると、ほっこりしますよ!
Read Article
【クレヨンしんちゃん】国民的アニメの都市伝説まとめ!怖い噂をたっぷり紹介【ちびまる子ちゃん】
国民的アニメの怖い都市伝説をまとめました。ここで紹介するのは『ちびまる子ちゃん』『クレヨンしんちゃん』『トムとジェリー』『ドラえもん』にまつわるものです。明るく元気な作品のイメージからは想像できない怖い噂を、動画を交えながら紹介していきます。
Read Article
掘り出し物いっぱい!あのアニメにこんなOP・EDがあった
アニメの要素の一つ、「主題歌」。かつてはそのアニメに関する歌詞もあったものの、いつからか歌手とのタイアップとしての主題歌が増えましたね。しかし、中には「こんなのもあったんだ」というものも。
Read Article
『ちびまる子ちゃん』のでたらめな都市伝説をぶった斬る!噂について検証してみた
国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』の都市伝説が本当かどうか、調べてみました。父ヒロシは無職であるという噂や、クラスメイトのゆみこちゃんが急に登場しなくなった理由などを掲載。作品にまつわる様々な噂が本当かどうかを、漫画やさくらももこのエッセイの内容をもとに徹底的に検証していきます。
Read Article
【ドラえもん】人気アニメにまつわる都市伝説・噂まとめ【ちびまる子ちゃん】
人気アニメにまつわる都市伝説・噂をまとめました。ここでは、『ドラえもん』での謎の放送回「タレント」をはじめ、『ちびまる子ちゃん』や『ONE PIECE』など、長年愛されてきた作品の不思議で怖い話の数々を紹介していきます。
Read Article
『ちびまる子ちゃん』の都市伝説・裏設定まとめ
国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』にまつわる都市伝説・裏設定をまとめました。消えたクラスメイト「ゆみこちゃん」に隠された悲しい秘密や、まる子の父・ヒロシの無職疑惑など、登場人物・キャラクターの噂を中心に掲載。知れば誰かに話したくなる情報を紹介していきます。
Read Article
目次 - Contents
- 『コジコジ』の概要
- 『コジコジ』のあらすじ・ストーリー
- 第1話「コジコジはコジコジ」
- 第2話「がんばれ!! ジョニー君」
- 第3話「物知りじいさん」
- 第6話「江戸ッ子の国のゲタ屋一家がやってきた」
- 正月君とひな子の出会い
- 第19話「おかめちゃんのくらし」
- 第41話「テル子、ゆうかいされる」
- 『コジコジ』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- コジコジ
- メルヘン学校の生徒・教師
- 次郎
- コロ助
- ゲラン
- ドーデス
- 頭花君
- おかめちゃん
- やかん君
- ペロちゃん
- テル子
- カメ吉
- ハレハレ君
- ジョニー
- 正月君
- 吾作
- ルル
- ごうた
- うめばち姫
- トミー
- ゾラ
- ムーア
- ピロロ / フー
- うさ子
- タヌキ君
- カツブー
- サラサラ君
- 虎田進
- スージー
- ブヒブヒ
- 先生
- メルヘンの国の人々
- ひな子
- 物知りじいさん
- カメ大明神
- バレンタイン君
- デージー
- クロック / ウォッチ
- ハウキャウくん
- その他
- 田中松之助
- キク(おかみさん)
- 太郎
- 小雪
- まる子 / 友蔵(まる子の祖父)
- おたんこなす(不思議生物おたんこなす)
- 不思議屋(不思議屋のおじさん)
- ハテナ君
- 『コジコジ』の世界観
- メルヘンの国
- 地球(人間界)
- その他の国・惑星・魔界など
- 『コジコジ』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「コジコジはコジコジだよ。コジコジは生まれたときからずーっと、将来もコジコジはコジコジだよ。」
- 第2話「がんばれ!!ジョニー君」
- 第28話「おかめちゃんのくらし」
- クラスメイトの人間関係
- 神様に勘違いされた田中家
- ハレハレ君とジョニーの友情以上恋人未満の関係
- 三日月の晩だけ美女になってしまうスージーとデージー
- やかん君がザルになる
- コジコジの両親
- 『コジコジ』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『ドラえもん』『スヌーピー』などもメルヘンの国の住人
- 『ちびまる子ちゃん』の世界とのリンク
- コジコジの言動から見えてくる哲学や考察要素
- 『コジコジ』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):ホフディラン『コジコジ銀座』
- ED(エンディング):電気グルーヴ『ポケット・カウボーイ』(第1話 - 第66話)
- ED(エンディング):カジヒデキ『死ぬほど恋して 〜Johnny,Johnny〜』(第67話 - 第100話)
- 『コジコジ』の関連商品
- 原作コミック『COJI-COJI』
- DVD・Blu-ray
- 絵本『ももこのファンタジック・ワールド』
- ゲーム『さくらももこ劇場 コジコジ』
- 『コジコジ』のメディアミックス
- 舞台
- パチンコ
- 『コジコジ』の関連リンク