ちびまる子ちゃん(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ちびまる子ちゃん』とは、少女漫画雑誌『りぼん』で連載されていたさくらももこによるギャグ漫画及びそれを基にしたアニメ作品。小学3年生の「ちびまる子ちゃん」ことさくらももこが家族や友人たちとともに繰り広げるドタバタの日常をコミカルに描いている。西城秀樹やローラースルーゴーゴーなど、作者が子どもの頃に実際に流行していたアイドルやグッズが登場することで話題になった。アニメは1990年1月の開始当初から好評を博し、その人気に乗じてスペシャルドラマもたびたび制作されている。

『ちびまる子ちゃん』の概要

『ちびまる子ちゃん』とは、少女漫画雑誌『りぼん』で連載されていたさくらももこによるギャグ漫画作品及びそれを基にしたアニメ作品。漫画版は少女漫画誌『りぼん』1986年(昭和61年)8月号から1996年(平成8年)6月号に連載され、2002年(平成14年)1月号から不定期扱いで掲載される人気作品であった。初期は作者・さくらももこの実体験を基にしたエッセイ調の作品であったが、連載長期化により完全にフィクションギャグ漫画に変化している。連載版コミックスは全17巻、映画原作の番外編コミックスは3巻発行されている。また、さくらももこが編集・企画を行った雑誌『富士山』(全5巻)にも作品が掲載されている。作者の死後(2018年8月没・享年53歳)は本人の残したアニメ用の脚本を基に、作者の個人事務所(さくらプロダクション)のスタッフ作画の漫画作品が不定期連載されている。アニメは1990年1月から2020年11月現在まで毎週日曜6時にフジテレビ系列のチャンネルで地上波放送されており、直後に放送されている『サザエさん』に次ぐ長寿番組となっている。アニメ放映開始とともに爆発的な人気を博し、登場人物のセリフが流行語にもなった。2006年には2度のテレビドラマが放映されており、様々なメディアで作品世界を広げている。

『ちびまる子ちゃん』のあらすじ・ストーリー

初期

静岡県清水市に住む小学3年生の女の子・さくらももこ(通称:ちびまる子ちゃん)が主人公。「ちいさいから”チビ丸”に女の子だから”子”をつけて”ちびまる子ちゃん”なんてよばれていたの」という一コマから始まる。「わたしは小学3年生のころのさくらももこです」と書いてある通り、ちびまる子ちゃん=作者という構図が最初から成立していた。普通の少女漫画では勝負できないが、エッセイ漫画なら自分にも書くことができるのではないか、という作者の思惑通り、連載初期は特に作者の体験談や小学生時代のカルチャーを色濃く反映させた作品が多かった。例えばこの「おっちゃんのまほうカードの巻」は、当時公園に出没していたインチキマジック商品を売りつける行商人と、まんまとそれに乗せられてお小遣いを浪費するまる子、という思わずにやりとする回になっている。ほかにも「ローラースルーゴーゴー」「たまごめん」「マリちゃんの自転車」など当時ヒットした商品や、山口百恵さん、西城秀樹さん、天地真理さんなど当時ヒットした芸能人が日常生活に出てくるという構図になっており、昭和のあるある漫画としても人気を博していた。また連載当初はまる子本人もモノローグも皮肉や斜に構えた過激な表現が多く、多くの人が持っている「ちびまる子ちゃん」のイメージとは若干違うものになっている。

例えばこのシーンである。静岡市に住むおばあちゃんの家に一人で遊びに行こうとするも、バスの乗り方がわからなくなってしまうまる子。2人組の女子高生に頼ろうとするも「よし、ブスは無視して美人の方に頼ろう」とかなり偏見と失礼さに満ちた考えをしている。そのうえモノローグでも皮肉めいた発言に同意を示している。結局この後右の女子学生に道案内をしてもらうことになるのだが、「不細工な女子学生にも無邪気に接する小学生」を演じるまる子と「見知らぬ小学生にも優しく接する女の子」を演じる二人のシニカルなやり取りとモノローグの突込みが笑いを誘う。このように連載初期では子供の純粋さ由来のシビアな視点がピックアップされ、強く表現されることも多く、アニメ化される以前はそれが原因でカルト的な人気を得ていた。少女漫画らしからぬ作者の鋭い視点が初期の作品のウリとなっていた。

また、当時同誌でギャグ漫画「お父さんは心配性」を連載していた漫画家・岡田あーみんとの合作も発表している。この2作品は連載作品中でも異彩を放っており、「カルトギャグ漫画」という変わり種として扱われていた。国民的漫画・アニメになる前の「ちびまる子ちゃん」は、ニッチな層を狙ったシュール・ギャグ漫画であった。

中期

1990年に入るとテレビアニメ化され、すでに国民的アニメと化していたフジテレビ系アニメ「サザエさん」の前番組であったことも影響し、爆発的な人気を博した。「ああん、イケズぅ」といった小学生らしくないまる子のキャラクターが受け、流行語となっている。アニメには既存のストーリーに加え、原作者であるさくらももこが書き下ろしたオリジナルストーリーも多く、日本で2番目の長寿番組となっている。それに伴って漫画の作風もシニカルさを抑えたものとなり、家族やクラスメイトも以前よりコミカルさを強調して描かれるようになった。花輪くんやはまじ、丸尾君などがストーリーに登場する頻度が増えたのもこのころである。また、筆者の小学生当時のカルチャーを加えた点は変わらないものの、フィクション性の強いストーリーが多く描かれるようになった。

例えば、おなじみのキャラクター・花輪クンは筆者の「お金持ち」の友人たちをディフォルメして考えたキャラクターである。ブー太郎、戸川先生などおなじみのキャラクターも、モデルはいるものの理想化していたり、キャラクターを強くしているそうだ。コミカルなキャラクターがたくさん登場するようになり、シュールでシニカルな作風から親しみやすくほのぼのした漫画へと作品が変化していった。

後期

アニメ・漫画ともに長期化や不定期連載になるに伴い、国民におなじみの家庭的なストーリーが増えていき、エッジのきいたストーリーは少なくなっていく。親友のたまちゃんとの友情物語や戦争体験に関する話などの感動的・社会的な色も強くなる。主にはほのぼのとしたストーリーを展開していく。筆者の死去により漫画の連載はさくらプロダクションのスタッフによる作画に切り替わったが、アニメは継続して脚本家によるストーリーが放送されている。

ハートフルな話題の代表として「たまちゃん、大好き」があげられる。たまちゃんとひょんなことから仲たがいをしてしまうが、お互いかけがえのない親友であることを再認識し、仲直りする名ストーリーである。そのほかにもクールな花輪クンが母親に甘えるストーリーや、映画版ではガキ大将の大野君と杉山君のストーリーがあげられる。このような話を経て、国民的アニメとしての基盤を確立していった。

『ちびまる子ちゃん』の登場人物・キャラクター

出典: chibimaru.tv

さくら一家。

さくら一家は祖父母、両親、まる子とお姉ちゃん、という3世帯家族である。ここではまる子以外の家族について紹介する。

さくら家の人々

ももこ(まる子)

出典: twitter.com

本作の主人公。5月8日生まれ。小学3年生。非常にぐうたらでのんき、楽天的な性格で、少し無鉄砲なところがある。年齢の割に非常にババくさく、言動が老人じみている。初期は擦れた子供だったが、連載中盤~後期に差し掛かると強い正義感を見せることも。モデルは筆者本人。誕生日も同じである。

おとうさん(ヒロシ)

出典: twitter.com

さきことももこの父親で、すみれの夫。友蔵とこたけの息子。6月20日生まれ。酒と魚が大好きで、晩酌が趣味。楽天的でのんき。モデルは筆者の実の父親。本名も同じである。実際は八百屋を営んでいたが、漫画でもアニメでも「描写がめんどくさい」という理由で省略されている。

おかあさん(すみれ)

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

コジコジ(COJI-COJI)のネタバレ解説・考察まとめ

コジコジ(COJI-COJI)のネタバレ解説・考察まとめ

『コジコジ』とは、漫画家さくらももこによる日本の漫画作品、及びそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。漫画は『きみとぼく』で1994年から1997年まで連載され、アニメは1997年から1999年まで放送された。メルヘンの国に住む主人公「コジコジ」と、その仲間達の日常生活を描いた作品。さくらももこの持ち味であるシュールさやブラックジョークをふんだんに用いて描かれている。

Read Article

【ちびまる子ちゃん】永沢くんに夢中?美しきクラスメート・城ヶ崎さんの秘密

【ちびまる子ちゃん】永沢くんに夢中?美しきクラスメート・城ヶ崎さんの秘密

『ちびまる子ちゃん』きってのネガティブキャラとして知られる永沢くん。過去に実家が火事になったこともあり、その壮絶な経験が彼の性格をさらに根暗なものにしているようです。ところが、そんな永沢くんにも、良い仲の女の子がいました。この記事では、『ちびまる子ちゃん』の中でも美少女といわれる城ヶ崎さんの秘密と、永沢くんとの関係について解説しています。なんだかんだで彼も罪な男ですね。

Read Article

ちびまる子ちゃんにまつわる都市伝説・豆知識まとめ

ちびまる子ちゃんにまつわる都市伝説・豆知識まとめ

個性的で元気な小学生の女の子【まる子】を主人公に、家族や友人たちとの間で巻き起こるドタバタ劇を描いた作品『ちびまる子ちゃん』。たまに覗かせるダークな部分やシュールなギャグテイストが楽しい、人気作品である。そんなちびまる子ちゃんにまつわる都市伝説や、ちょっとした豆知識をまとめてご紹介する。

Read Article

実写版『ちびまる子ちゃん』の子役が成長した姿まとめ!コラボカフェなどの関連情報も

実写版『ちびまる子ちゃん』の子役が成長した姿まとめ!コラボカフェなどの関連情報も

さくらももこの漫画が原作のアニメ『ちびまる子ちゃん』は長寿番組のひとつだが、何度か実写ドラマ化されている。主人公が小学生なので、出演者も子役が中心になる。伊藤綺夏、森迫永依、信太真妃、美山加恋などは芸能活動を続け、美しく成長している。ここではちびまる子ちゃんに出演した子役の成長した姿をまとめた。

Read Article

【ちびまる子ちゃん】さくらももこのスマホ用壁紙画像・待ち受け画面まとめ(アニメ版)

【ちびまる子ちゃん】さくらももこのスマホ用壁紙画像・待ち受け画面まとめ(アニメ版)

主人公さくらももこの日常を描いた『ちびまる子ちゃん』。コメディ、ギャグ要素の強い本作ですが、時にはホロリと涙が出るような良い話もあります。この記事では、そんな『ちびまる子ちゃん』からスマホ用の壁紙画像、待ち受け画面を集めました。もちろん、お馴染みの仲間たちもたくさん出てきますよ!

Read Article

ちびまる子ちゃんで唯一封印されたエピソードがガチでヤバイ!

ちびまる子ちゃんで唯一封印されたエピソードがガチでヤバイ!

『ちびまる子ちゃん』といえばほのぼのとした作風で有名だが、あまりにもサイケデリックだとしてコミックスには収録されなかったエピソードがあるようだ。それが「まる子、夢について考える。」という話。つわりが酷い時に作者さくらももこが書いた話らしく、非常にぶっ飛んだ内容となっている。

Read Article

【ちびまる子ちゃん】まる子と花輪君の恋を描いた「花まる漫画」が話題!

【ちびまる子ちゃん】まる子と花輪君の恋を描いた「花まる漫画」が話題!

『ちびまる子ちゃん』といえば、日本人なら誰もが知っている国民的アニメとして有名ですよね。作中に登場する主人公の「まる子」と同級生の花輪君について、Twitter上では2人の恋愛話がいろいろ描かれているようです。この記事では、そんな「花まる漫画」についてまとめました。2人の微笑ましいやりとりを読んでいると、ほっこりしますよ!

Read Article

【クレヨンしんちゃん】国民的アニメの都市伝説まとめ!怖い噂をたっぷり紹介【ちびまる子ちゃん】

【クレヨンしんちゃん】国民的アニメの都市伝説まとめ!怖い噂をたっぷり紹介【ちびまる子ちゃん】

国民的アニメの怖い都市伝説をまとめました。ここで紹介するのは『ちびまる子ちゃん』『クレヨンしんちゃん』『トムとジェリー』『ドラえもん』にまつわるものです。明るく元気な作品のイメージからは想像できない怖い噂を、動画を交えながら紹介していきます。

Read Article

『ちびまる子ちゃん』のでたらめな都市伝説をぶった斬る!噂について検証してみた

『ちびまる子ちゃん』のでたらめな都市伝説をぶった斬る!噂について検証してみた

国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』の都市伝説が本当かどうか、調べてみました。父ヒロシは無職であるという噂や、クラスメイトのゆみこちゃんが急に登場しなくなった理由などを掲載。作品にまつわる様々な噂が本当かどうかを、漫画やさくらももこのエッセイの内容をもとに徹底的に検証していきます。

Read Article

目次 - Contents