[※最新12話/最終回まで]ジョーカー・ゲーム エンドカード集/東京十二景まとめ

レトロな味わいのあるアニメ『ジョーカー・ゲーム』のエンドカードまとめ。昭和初期特有の、和と洋が融合した独特の世界観は必見です。エンドカードが出来るまでの制作裏も掲載。
第1話「ジョーカー・ゲーム(前編)」

イラスト/板津匡覧(いたづ よしみ)
「東京十二景」と題して始まったエンドカード。
今後も昭和モダンなイラストが提供されるかと思うと楽しみですね。
第1弾はビアホール「銀座ライオン」にて。
キャラクターは左から実井、神永、三好、甘利です。
(※キャラの見分けが難しいため、今後間違っている事があるかもしれませんが出来る限り特定していきます。その旨ご了承ください。)
サッポロ銀座ビル - Wikipedia
ja.wikipedia.org
サッポロホールディングス - Wikipedia
ja.wikipedia.org
110年の歩み 会社案内 銀座ライオン
www.ginzalion.jp
サッポロビール直営のビヤレストランチェーン「銀座ライオン」の110年の歩み
第2話「ジョーカー・ゲーム(後編)」

イラスト/板津匡覧
劇場や映画館が立ち並ぶ歓楽街「浅草六区」を背景にしたエンドカードです。
現在も姿を残している浅草の観光スポットのようですが、
やはり当時の雰囲気とは異なりますのでそれぞれ画像で比較してみるのも面白いかと思います。
キャラクターは左から小田切、福本、波多野、田﨑です。
浅草公園六区 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
第3話「誤算」

イラスト/板津匡覧
第3話は「両国橋」を背景に。
両國橋をバックに歩く波多野と、その後をついて行く三毛猫の
躍動感あふれる歩き方が可愛らしいですね。
両国橋 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
第4話「魔都」

イラスト/板津匡覧
第4話のエンドカードイラストは、台東区に位置する上野広小路(旧字:上野廣小路)を背景に。
「上野広小路」は上野公園から南に伸びる中央通り一帯を指す。
出典: www.weblio.jp
キャラクターは……(困惑)
最早3人とも同一人物に見えますが、とりあえず筆者は左から小田切、田﨑、実井だと予想します。
みなさんのご回答と照らし合わせていただければ幸いです。
「東京風景」より 上野廣小路 文化遺産オンライン
bunka.nii.ac.jp
第5話「ロビンソン」

イラスト/板津匡覧
第5話エンドカードは、赤レンガ造りの駅舎が美しい東京駅を背景に。
東京駅は2003年には国の重要文化財に指定されています。
キャラクターは神永と実井。
装いも夏使用になり、季節感を感じさせるイラストが新鮮ですね。
東京駅 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
Related Articles関連記事

ジョーカー・ゲーム(ジョカゲ・Joker Game)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョーカー・ゲーム』とは、柳広司による日本の短編ミステリー・スパイ小説および、それを原作とした漫画、アニメ作品である。「D機関シリーズ」と呼ばれている。2016年4月から6月までAT-X、TOKYO MX他にて放送された。第二次世界大戦前の帝国陸軍内に結城中佐によって、スパイ養成部門「D機関」が秘密裏に設立される。そのD機関員たちが世界で暗躍する全12話のストーリーである。
Read Article

【ジョーカー・ゲーム】D機関員キャラクターまとめ/見分けるポイントと活動時の姿を徹底調査!
各所で見分けるポイントについて議論されているジョーカー・ゲームの登場人物たち。ここでは結城中佐を筆頭に、スパイ活動に勤しむD機関のキャラクターについて、キャラクター情報や特徴などからまとめています。
Read Article

【ジョーカー・ゲーム】三輪士郎のおもしろTwitterまとめ~第12話/その後
スパイミステリーアニメ『ジョーカー・ゲーム』のキャラ原案を担当した三輪士郎(みわしろう)さんの小ネタ&面白ツイートまとめ。独自の視点から発せられるコメントや、ここでしか見られない落書きイラストはファン必見です。
Read Article

すべてを欺き、生き残れ。スパイミステリー「ジョーカー・ゲーム」ってどんなアニメ?
戦前に世界中で暗躍した日本人スパイの姿を描いた「ジョーカー・ゲーム」をご紹介します。原作は柳広司さんの小説。スパイ作品で有名どころの「007」に見られる様なド派手なアクションは無いですが、窮地に陥った状態で登場人物たちが見せる心理戦や絶妙な駆け引きが魅力的な作品です。
Read Article

【JOKER GAME】ついに最終回!ジョカゲ2期は?「ジョーカー・ゲーム」アニメ 解説・感想・考察まとめ!※ネタバレ注意
第二次世界大戦前に秘密裏に創設されたスパイ養成部門「D機関」。そのD機関員たちの暗躍を描いたアニメ「ジョーカー・ゲーム」。大好評のうちに最終回を迎えたジョーカー・ゲームについてネットでの感想・考察をまとめました。2期はあるのでしょうか?それぞれのキャラの見分け方は?
Read Article

『劇場版 PSYCHO-PASS』狡噛復活!舞台は海外、熱い戦いが幕を開ける!
自らの正義を貫いた男は、殺人犯となり姿をくらました。彼は今何を思い、何を成そうとしているのか?一人前の刑事として成長した常守朱は、新たにシビュラシステムが導入された「シーアン」に足を踏み入れる。そして銃弾が飛び交う危険地帯で、1人の男と再開するのだった。
Read Article