ウイニングイレブン(ウイイレ)の歴代パッケージまとめ

『ウイニングイレブンシリーズ』とは、コナミデジタルエンタテインメントおよびコナミアミューズメントから発売されていたサッカーゲームシリーズ作品。
『ウイニングイレブン』シリーズのパッケージにはサッカー選手が使用されているのが特徴である。日本・海外の有名な選手を起用したパッケージも多い。
この記事では、歴代『ウイイレ』作品のゲームパッケージを一覧で紹介する。
『ワールドサッカーウイニングイレブンDS』

等身を低くしたキャラクターがシュートを打っているシーンが描かれたパッケージ。
『ワールドサッカーウイニングイレブンDS』とは、2006年11月2日に発売されたニンテンドーDS用ソフト。サッカーに詳しくなくてもプレイしやすい作品になっており、新モードとして「ワールドツアー」が収録されている。
『ワールドサッカーウイニングイレブンX』

パッケージは本作のイメージキャラクターを務めたアドリアーノが飾った。ぼかしを入れた画像が躍動感を感じさせる。
『ワールドサッカー ウイニングイレブンX』とは、2006年12月14日に発売されたXbox 360用ソフト。『ワールドサッカーウイニングイレブン10』のXbox 360版であり、同作になかったオンライン対戦に対応した作品である。
『ワールドサッカーウイニングイレブン10 ユビキタスエヴォリューション』

パッケージには嬉しそうな様子の中村俊輔の画像が採用された。
『ワールドサッカーウイニングイレブン10 ユビキタスエヴォリューション』とは、2006年12月14日に発売されたPlayStation Portable用ソフト。『ワールドサッカーウイニングイレブン10』のPlayStation Portable版である。
『ワールドサッカーウイニングイレブンDS ゴール×ゴール!』

ミニチュアサイズの選手たちがサッカーをしている様子を切り取ったパッケージになっている。
『ワールドサッカーウイニングイレブンDS ゴール×ゴール!』とは、2007年10月25日に発売されたニンテンドーDS用ソフト。操作性が改良され、『ワールドサッカー ウイニングイレブンDS』よりもスピード感のあるプレイが可能になった。
『ワールドサッカーウイニングイレブン2008』

パッケージ画像は左胸に手を当てたポーズをしたロナウド。背景はPlayStation 3が赤、PlayStation 2番が青、Xbox 360版が緑となっている。
『ワールドサッカーウイニングイレブン2008』とは、2007年11月22日に発売されたPlayStation 3、PlayStation 2、Xbox 360用ソフト。実況はジョン・カビラ、ピッチレポーターはフローラン・ダバディーが務めた。
『ワールドサッカーウイニングイレブン ユビキタスエヴォリューション 2008』

パッケージは『ワールドサッカーウイニングイレブン 2008』と同じくロナウドが飾った。本作の背景カラーは金。
『ワールドサッカーウイニングイレブン ユビキタスエヴォリューション 2008』とは、2008年1月24日に発売されたPlayStation Portable用ソフト。『ワールドサッカーウイニングイレブン 2008』のPlayStation Portable版だが、実況・解説は収録されなかった。
『ウイニングイレブン プレーメーカー2008』

パッケージ中央にはロナウドがおり、下側にはWiiリモコンを握った手が写っている。
『ウイニングイレブン プレーメーカー2008』とは、2008年2月21日に発売されたWii用ソフト。Wiiを活かした直感的な操作性で、思い通りのプレイが可能になった作品である。
『ワールドサッカーウイニングイレブン2009』

パッケージは本作のイメージキャラクターを務めるメッシが飾った。
『ワールドサッカー ウイニングイレブン2009』とは、2009年1月29日に発売されたPlayStation 2、PlayStation 3、PlayStation Portable、Xbox 360用ソフト。実況はジョン・カビラ、解説者は北澤豪と福田正博、ピッチレポーターはフローラン・ダバディーが務めた。
Related Articles関連記事

『FIFA』シリーズと『ウイニングイレブン(ウイイレ)』シリーズを徹底比較!2大サッカーゲームのそれぞれの良さをまとめてみた
実在のサッカー選手を登場させるゲームの中でも、『ウイニングイレブン』と『FIFA』は人気の高いシリーズだ。この記事では、この2大サッカーゲームを徹底比較し、それぞれの違いや楽しめるポイントなどをまとめて紹介する。
Read Article

人気サッカーゲーム『ウイニングイレブン』20年の歴史まとめ
サッカーゲームシリーズ『ウイニングイレブン』は、実在のスター選手や監督を起用してドリームチームを作ることができる作品だ。初代は1997年に発売され、20年を超えて愛される名作となっている。ここではパッケージの画像やプレイ動画などを交えながら、ウイイレの歴史を振り返っていく。
Read Article

『ワールドサッカー ウイニングイレブン2014』攻略・Wikiまとめ【PS3/PSP/3DS】
サッカーゲーム『ウイニングイレブン』シリーズは、実在の名選手を起用してドリームチームを作ることができる人気シリーズだ。ここでは2013年にリリースされた『ワールドサッカー ウイニングイレブン2014』の攻略サイトやWikiをまとめた。
Read Article

『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013』攻略・Wikiまとめ【Wii/PSP/3DS】
サッカーゲーム『ウイニングイレブン』シリーズは、実在の名選手を起用してドリームチームを作ることができる人気シリーズだ。ここでは2012年にリリースされた『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013』の攻略サイトやWikiをまとめた。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ウイニングイレブン』の概要
- 『ウイニングイレブン』のパッケージ
- 『Jリーグウイニングイレブン』シリーズ
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン』
- 『Jリーグ 実況ウイニングイレブン'97』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン3』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン'98-'99』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン2000』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン2000 2nd』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン2001』
- 『Jリーグウイニングイレブン5』
- 『Jリーグウイニングイレブン6』
- 『Jリーグウイニングイレブン2002』
- 『Jリーグウイニングイレブンタクティクス』
- 『Jリーグウイニングイレブン8 アジアチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン9 アジアチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン10 +欧州リーグ'06-'07』
- 『Jリーグウイニングイレブン2007 クラブチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン2008 クラブチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン2009 クラブチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン2010 クラブチャンピオンシップ』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン』シリーズ
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン'97』
- 『ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3 ワールドカップ フランス'98』
- 『ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3 ファイナルヴァージョン』
- 『ワールドサッカー実況ウイニングイレブン4』
- 『ワールドサッカー実況ウイニングイレブン2000 〜U-23メダルへの挑戦〜』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン5』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2002』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン6』
- 『ウイ・イレ』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン6 ファイナルエヴォリューション』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン7』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン7 インターナショナル』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン8』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション』
- 『ヨーロピアンクラブサッカーウイニングイレブンタクティクス』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン9』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン10』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブンDS』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブンX』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン10 ユビキタスエヴォリューション』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブンDS ゴール×ゴール!』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2008』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン ユビキタスエヴォリューション 2008』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2008』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2009』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2009』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2010』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2010』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2010 蒼き侍の挑戦』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2011』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2011』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2012』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2012』
- 『ウイニングイレブン 3DSoccer』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2013』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2013』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2014』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2015』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2015(KONAMI THE BEST)』
- 『ウイニングイレブン2016』
- 『UEFA EURO 2016/ウイニングイレブン 2016』
- 『ウイニングイレブン 2017』
- 『ウイニングイレブン 2018』
- 『ウイニングイレブン 2019』
- 『eFootball ウイニングイレブン 2020』
- 『eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE』