ウイニングイレブン(ウイイレ)の歴代パッケージまとめ

『ウイニングイレブンシリーズ』とは、コナミデジタルエンタテインメントおよびコナミアミューズメントから発売されていたサッカーゲームシリーズ作品。
『ウイニングイレブン』シリーズのパッケージにはサッカー選手が使用されているのが特徴である。日本・海外の有名な選手を起用したパッケージも多い。
この記事では、歴代『ウイイレ』作品のゲームパッケージを一覧で紹介する。

シンプルな白い背景に、選手3人の画像を使用したパッケージ。
『Jリーグ実況ウイニングイレブン2001』とは、2001年6月21日に発売されたPlayStation用ソフト。キャッチコピーは「最新・最強・最後の「J」、登場。」。
『Jリーグウイニングイレブン5』

パッケージには3人の選手が描かれており、背景は選手の躍動感を強調する役割を果たしている。
『Jリーグウイニングイレブン5』とは、2001年10月25日に発売されたPlayStation 2用ソフト。ドリブル時に相手DFを抑える動作の追加など、より現実のサッカーに近いプレイができるようになった。
『Jリーグウイニングイレブン6』

パッケージには3人の選手の躍動感ある画像が使用されている。
『Jリーグウイニングイレブン6』とは、2002年9月19日に発売されたPlayStation 2用ソフト。新モーションや新チームなど、様々な要素が追加された。
『Jリーグウイニングイレブン2002』

パッケージは前作『Jリーグウイニングイレブン6』と同様の写真が使用されたが、選手の順番が異なっている。
『Jリーグウイニングイレブン2002』とは、2002年10月10日に発売されたゲームボーイアドバンス用ソフト。『Jリーグウイニングイレブン6』のゲームボーイアドバンス版である。
『Jリーグウイニングイレブンタクティクス』

パッケージには写真ではなくイラストが採用された。海外アニメ風のイラストが特徴である。
『Jリーグウイニングイレブンタクティクス』とは、2003年12月11日に発売されたPlayStation 2用ソフト。『ウイイレ』シリーズのシミュレーション版である。プレイヤーは監督としてチームを育成していく。
『Jリーグウイニングイレブン8 アジアチャンピオンシップ』

サッカー選手が1人パッケージに描かれているが、全体に影ができており顔は見えない。背景には赤と白が使用され、サッカーボールの模様が浮かび上がっている。
『Jリーグウイニングイレブン8 アジアチャンピオンシップ』とは、2004年11月18日に発売されたPlayStation 2用ソフト。アジアのサッカークラブが72チーム、ヨーロッパのサッカークラブが31チーム収録されている。
『Jリーグウイニングイレブン9 アジアチャンピオンシップ』

黒い背景に白いユニフォームが映えるパッケージ。シンプルながらもかっこいいデザインに仕上がっている。
『Jリーグウイニングイレブン9 アジアチャンピオンシップ』とは、2005年11月17日に発売されたPlayStation 2用ソフト。約800名の日本国籍選手の中から自由に日本代表を選出して世界へ挑む。
『Jリーグウイニングイレブン10 +欧州リーグ'06-'07』

モノクロで描かれた2人の選手の後ろには、赤い鳥のマークが描かれている。シンプルながらも躍動感あふれるパッケージである。
『Jリーグウイニングイレブン10 +欧州リーグ'06-'07』とは、2006年11月22日に発売されたPlayStation 2用ソフト。『ウイイレ』シリーズで初めてJリーグと欧州のリーグを同時にプレイできるようになった。
『Jリーグウイニングイレブン2007 クラブチャンピオンシップ』
Related Articles関連記事

『FIFA』シリーズと『ウイニングイレブン(ウイイレ)』シリーズを徹底比較!2大サッカーゲームのそれぞれの良さをまとめてみた
実在のサッカー選手を登場させるゲームの中でも、『ウイニングイレブン』と『FIFA』は人気の高いシリーズだ。この記事では、この2大サッカーゲームを徹底比較し、それぞれの違いや楽しめるポイントなどをまとめて紹介する。
Read Article

人気サッカーゲーム『ウイニングイレブン』20年の歴史まとめ
サッカーゲームシリーズ『ウイニングイレブン』は、実在のスター選手や監督を起用してドリームチームを作ることができる作品だ。初代は1997年に発売され、20年を超えて愛される名作となっている。ここではパッケージの画像やプレイ動画などを交えながら、ウイイレの歴史を振り返っていく。
Read Article

『ワールドサッカー ウイニングイレブン2014』攻略・Wikiまとめ【PS3/PSP/3DS】
サッカーゲーム『ウイニングイレブン』シリーズは、実在の名選手を起用してドリームチームを作ることができる人気シリーズだ。ここでは2013年にリリースされた『ワールドサッカー ウイニングイレブン2014』の攻略サイトやWikiをまとめた。
Read Article

『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013』攻略・Wikiまとめ【Wii/PSP/3DS】
サッカーゲーム『ウイニングイレブン』シリーズは、実在の名選手を起用してドリームチームを作ることができる人気シリーズだ。ここでは2012年にリリースされた『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013』の攻略サイトやWikiをまとめた。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ウイニングイレブン』の概要
- 『ウイニングイレブン』のパッケージ
- 『Jリーグウイニングイレブン』シリーズ
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン』
- 『Jリーグ 実況ウイニングイレブン'97』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン3』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン'98-'99』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン2000』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン2000 2nd』
- 『Jリーグ実況ウイニングイレブン2001』
- 『Jリーグウイニングイレブン5』
- 『Jリーグウイニングイレブン6』
- 『Jリーグウイニングイレブン2002』
- 『Jリーグウイニングイレブンタクティクス』
- 『Jリーグウイニングイレブン8 アジアチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン9 アジアチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン10 +欧州リーグ'06-'07』
- 『Jリーグウイニングイレブン2007 クラブチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン2008 クラブチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン2009 クラブチャンピオンシップ』
- 『Jリーグウイニングイレブン2010 クラブチャンピオンシップ』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン』シリーズ
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン'97』
- 『ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3 ワールドカップ フランス'98』
- 『ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3 ファイナルヴァージョン』
- 『ワールドサッカー実況ウイニングイレブン4』
- 『ワールドサッカー実況ウイニングイレブン2000 〜U-23メダルへの挑戦〜』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン5』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2002』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン6』
- 『ウイ・イレ』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン6 ファイナルエヴォリューション』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン7』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン7 インターナショナル』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン8』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション』
- 『ヨーロピアンクラブサッカーウイニングイレブンタクティクス』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン9』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン10』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブンDS』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブンX』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン10 ユビキタスエヴォリューション』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブンDS ゴール×ゴール!』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2008』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン ユビキタスエヴォリューション 2008』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2008』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2009』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2009』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2010』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2010』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2010 蒼き侍の挑戦』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2011』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2011』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2012』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2012』
- 『ウイニングイレブン 3DSoccer』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2013』
- 『ウイニングイレブン プレーメーカー2013』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2014』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2015』
- 『ワールドサッカーウイニングイレブン2015(KONAMI THE BEST)』
- 『ウイニングイレブン2016』
- 『UEFA EURO 2016/ウイニングイレブン 2016』
- 『ウイニングイレブン 2017』
- 『ウイニングイレブン 2018』
- 『ウイニングイレブン 2019』
- 『eFootball ウイニングイレブン 2020』
- 『eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE』