ホイッスル!(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ホイッスル!』とは、1998年から2002年まで『週間少年ジャンプ』に連載された樋口大輔によるサッカー漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。主人公はサッカーが大好きな中学生、風祭将。身長が低く足も速くない、サッカーにおいて決して恵まれた体格でもなければ、ボールを扱う技術が高いわけでもない。そんな彼には誰にも負けない強みがあった。彼のひたむきで一生懸命な姿に周囲が巻き込まれていく。サッカーを通して少年達が選手としてだけでなく、人間としても成長していく姿を描いた作品である。

目次 - Contents

佐藤成樹(さとうしげき)

CV:木内秀信 / 金本涼輔
金髪のロン毛がトレードマーク。周囲からはシゲの愛称で呼ばれる。
将と共に2トップを組むFW。
東京都選抜落選後、故郷の関西に帰り、関西選抜のメンバーとして東京都選抜に立ちはだかる。
山城高校進学後、京都サンガF.Cに入団。
U-19日本代表。

不破大地(ふわだいち)

CV:喜安浩平 / 江口拓也
頭脳派のゴールキーパー。校内では「クラッシャー」と呼ばれる。
サッカー未経験でありながら東京都選抜に選ばれるまでに成長する。
高校卒業後、黒須大学に進学。
U-19日本代表。

松下左右十(まつしたそうじゅう)

CV:楠大典 / 木内秀信
桜上水中学校サッカー部の監督。
元日本サッカーリーグ新川電工のMFで元日本代表。
現役時代に大型新人である雨宮を引退に追い込んでしまったことを後悔し、自らも引退。
西園寺と共に東京都選抜の指導にもあたる。

武蔵森学園中等部サッカー部

渋沢克郎(しぶさわかつろう)

CV:内藤玲 / 近藤隆
世代別日本代表にも選ばれたこともある超中学生級GK。
東京都選抜にも選出され、正GKを務める。
部活と選抜両方でキャプテンとしてチームをまとめる頼れる存在。
大学生でありながら鹿島アントラーズの選手として活躍。
U-19日本代表。
日本代表。

藤代誠二(ふじしろせいじ)

CV:近藤孝行 / 阿部敦
エースストライカー。
渋沢と共に世代別日本代表にも選ばれたこともある。
東京都選抜に選出。
水野同様、武蔵森学園高等部進学中に東京ヴェルディに入団。
U-19日本代表。

桐原総一郎(きりはらそういちろう)

CV:上別府仁資 / 松本大
監督であり、水野の実父。

間宮茂(まみやしげる)

CV:松本吉朗 / 石川界人
通称マムシと呼ばれるボランチの選手。
マンマークを得意とし、相手のエースを苦しめる武蔵森学園中等部の影の立役者。
東京都選抜に選出。
高校中退後、イタリアに渡ったのち、鹿島アントラーズに入団。
U-19日本代表。

飛葉中学校サッカー部

椎名翼(しいなつばさ)

lion-hair
lion-hair
@lion-hair

目次 - Contents