
『ホイッスル!』とは、1998年から2002年まで『週間少年ジャンプ』に連載された樋口大輔によるサッカー漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。主人公はサッカーが大好きな中学生、風祭将。身長が低く足も速くない、サッカーにおいて決して恵まれた体格でもなければ、ボールを扱う技術が高いわけでもない。そんな彼には誰にも負けない強みがあった。彼のひたむきで一生懸命な姿に周囲が巻き込まれていく。サッカーを通して少年達が選手としてだけでなく、人間としても成長していく姿を描いた作品である。
関西選抜
吉田光徳(よしだみつのり)

シゲとコンビを組むFW。通称「ノリック」。
プライベート
風祭功(かざまつりこう)
CV:高橋広樹 / 高橋英則
将の兄。ホストで一見、ただの女性好きだが、将をサポートしている優しい兄。
おでん屋のおやっさん
CV:トニーヒロタ / 斎藤志郎
将が練習している河川敷でおでん屋を営む。強面だが、将の一生懸命さを見て練習環境等をサポートしている。自身もサッカー好きになっていき、将の試合の応援に行くこともある。
『ホイッスル!』の用語
桜上水中学校(さくらじょうすいちゅうがっこう)
東京都にある公立校。取り立てて大きな特徴がある学校ではない。サッカー部も弱小チームだったが、風祭が入部したことをきっかけに変化が訪れる。
武蔵森学園中等部(むさしのもりがくえんちゅうとうぶ)
中高一貫校で全寮制。サッカー強豪校であり、全国大会の常連。サッカー部の部員は100名を超えており、実力により1軍から3軍に振り分けられている。
飛葉中学校(ひばちゅうがっこう)
サッカー部の歴史は浅いが、強豪校である国分二中を破ったことで一気に注目が集まった。都大会ベスト4入りを果たす。
国分第二中
桜上水中学校と同じ区域にあるサッカー強豪校。
『ホイッスル!』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
松下左右十「サッカーは勝たなければ意味がない。いい試合だったなんて記録には残らないんだ。だが、それでも一言言いたい。いい試合だった、いい試合だったぞ、桜上水中」

弱小チームとして侮られていた桜上水中のサッカー部。それでも必死に食らいつき全力でプレイした桜上水中は、惜しくも武蔵野森学園のサッカー部に負けてしまう。
ロッカールームに引き上げた後、松下左右十は彼らに「サッカーは勝たなければ意味がない。いい試合だったなんて記録には残らないんだ。だが、それでも一言言いたい。いい試合だった、いい試合だったぞ、桜上水中」という言葉を贈ったのだった。
試合に負けたという結果はどうあっても覆すことはできないが、それでも「いい試合だった」と選手たちの頑張りを認めて褒めた松下の愛情が感じられるセリフである。
『ホイッスル!』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
大人になった将たちのその後が見られる続編漫画『ホイッスル!W』
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ホイッスル!』の概要
- 『ホイッスル!』のあらすじ・ストーリー
- 桜上水中学校編入
- チームメイト
- 地区大会決勝戦
- 東京都選抜編
- ナショナルトレセン
- ナショナルトレセン決勝
- 『ホイッスル!』の登場人物・キャラクター
- 桜上水中学校サッカー部
- 風祭将(かざまつりしょう)
- 水野竜也(みずのたつや)
- 佐藤成樹(さとうしげき)
- 不破大地(ふわだいち)
- 松下左右十(まつしたそうじゅう)
- 武蔵森学園中等部サッカー部
- 渋沢克郎(しぶさわかつろう)
- 藤代誠二(ふじしろせいじ)
- 桐原総一郎(きりはらそういちろう)
- 間宮茂(まみやしげる)
- 飛葉中学校サッカー部
- 椎名翼(しいなつばさ)
- 黒川柾輝(くろかわまさき)
- 畑五助(はたごすけ)
- 畑六助(はたろくすけ)
- 井上直樹(いのうえなおき)
- 西園寺玲(さいおんじあきら)
- 国分第二中サッカー部
- 天城燎一(てんじょうりょういち)
- 雨宮東吾(あまみやとうご)
- 東京都選抜
- 鳴海貴志(なるみたかし)
- 真田一馬(さなだかずま)
- 郭英士(かくえいし)
- 若菜結人(わかなゆうと)
- 小岩鉄平(こいわてっぺい)
- 杉原多紀(すぎはらたき)
- 関東選抜
- 須釜寿樹(すがまとしき)
- 東北選抜
- 阿部小太郎(あべこたろう)/ケビン・コタロウ・アベ
- 日生光宏(ひなせみつひろ)
- 九州選抜
- 高山昭栄(たかやましょうえい)
- 功刀一(くぬぎかず)
- 関西選抜
- 吉田光徳(よしだみつのり)
- プライベート
- 風祭功(かざまつりこう)
- おでん屋のおやっさん
- 『ホイッスル!』の用語
- 桜上水中学校(さくらじょうすいちゅうがっこう)
- 武蔵森学園中等部(むさしのもりがくえんちゅうとうぶ)
- 飛葉中学校(ひばちゅうがっこう)
- 国分第二中
- 『ホイッスル!』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 松下左右十「サッカーは勝たなければ意味がない。いい試合だったなんて記録には残らないんだ。だが、それでも一言言いたい。いい試合だった、いい試合だったぞ、桜上水中」
- 『ホイッスル!』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 大人になった将たちのその後が見られる続編漫画『ホイッスル!W』
- 『ホイッスル!』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):小向美奈子「DOUBLE WIND」(第39話では挿入歌)
- OP(オープニング):由潮「DOUBLE WIND」(ボイスリメイク版)
- ED(エンディング):小向美奈子「Sweet Days」
- ED:小島有希(CV:牧野由依)「Sweet Days」(ボイスリメイク版)