アクションRPG・ファイナルファンタジー エクスプローラーズのネタバレ解説まとめ【FFEX】

『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ』とは、Nintendo 3DS用ソフトとして開発されたアクションRPG作品である。「エクスプローラー」と呼ばれる、未開の地に存在するクリスタルを収集する冒険家が主人公で、『ファイナルファンタジー』シリーズでおなじみの召喚獣や魔法なども登場する。本記事では『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ』の基本システムや登場キャラクターなどの情報をまとめて紹介する。
今までのFFシリーズでは主人公たちの味方、守護者として重要な場面で活躍してきた召喚獣ですが、本作の「召喚獣」は、この世界におけるあらゆる生命エネルギーの源であるクリスタルを守護する存在となっています。
クリスタルの力を活用、消費することで発展してきた人類、中でもさらなるクリスタルの収集を進めようとするエクスプローラーの前に召喚獣は強大な敵として立ちはだかります。
【速報】シリーズ初登場となる召喚獣「アマテラス」!
召喚獣「アマテラス」
初登場となる召喚獣「アマテラス」。
非常に謎が多い存在、着物のような衣装を身にまとい、どこか和のテイストを感じさせる。背後には、7本の剣を携えており、これがアマテラスのメインウェポンとなる。
遠距離では2枚の鏡のようなものを反射させて撃つレーザー、至近距離では7本の剣を振り回しての斬撃、そして高速瞬間移動もあるという、どの距離にいても変幻自在な戦い方をしてくる厄介な召喚獣だ
召喚獣は撃破すれば、その力を得られる「トランス」
今作では強大な敵である召喚獣ですが、撃破後にその力を借りて戦うことができます。これを「トランス」呼びます。強力な力を得ることができるが、何度も借りることができるものではないので、まさに切り札と呼ぶに相応しい能力となります!
クラウドでプレイできる!他の歴代FFキャラも!?
クラウドを操作するシーンでは、音楽が『FFVII』の通常バトル曲『闘う者達』に変化!
8月28日にニコ生とYoutube Liveで配信された“『FFエクスプローラーズ』公式生放送 Vol.1 にて、ゲーム中、クラウドでプレイできることが判明!
現段階では、詳細は不明だが、上記の召喚獣の力を使った「トランス」が大きく関係しているようだ。(予想だが、トランスゲージを溜め、トランスを発動させると、そのキャラクターになれでうのでは?)他の歴代FFキャラも出るらしい!!

『FF7』のクラウドが登場することが発表された時は、大きく盛り上がっていました。
FFⅦに登場するクラウドがバスターソードを振り回す姿が!!
FFEXはクラウドになれると聞いて…!!しかも声もBGMもFF7仕様。全力で買いますがな!!
— 和羅 (@Kazura_PIG) September 6, 2014
クラウド(FFVII)
巨大な剣「バスターソード」を武器に戦うソルジャー。世界の危機を救った若き戦士。
スコール(FFVIII)
原作では、特殊部隊SeeDに所属する学園の生徒であった。謎の少女リノアとの出会いから彼は世界を股にかけた戦いへとくりだしていく。
ライトニング(FFXIII)
聖府軍の元軍人。妹を救出すべく向かった先で人類を敵に回す宿命を背負わされる。運命にあらがい、己と葛藤しながら使命に立ち向かっていった。
ティナ(FFVI)
生まれながらにして、魔導の力を持った少女。幼き頃より、その力を悪しき帝国により利用されてきた。仲間の救出により、洗脳から解き放たれ、迫りくる世界の終焉に立ち向かう。
バッツ(FFV)
「魔法剣みだれうち」
クリスタルドライブを発動すると、「ブレイブブレイド」と「チキンナイフ」を装備し、怒涛のラッシュを繰り出す!
ティーダ(FFX)
「エースオブブリッツ」
原作、FFXのオーバードライブ技。本作では、「クリスタルドライブ」の技としてトランス中に使用できる。
ユウナ(FFX-2)
「大乱舞」
原作、「フロラフルル」というドレスフィアを装備して使用できるアビリティだった。本作でも無属性攻撃を連発する!
ファイナルファンタジー エクスプローラーズの全貌がわかる動画になってますので、お見逃し無く!!
【速報】発売まであと少し!
SEP第9回 「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」 「ブレイブリーセカンド」秋のスペシャル特番豪華2本立て!
番組にはディレクターである橋本厚志さん、PR担当の村上洋平さんが出演し、本作について紹介しました。
11月11日まで行われている江崎グリコとのキャンペーンのコラボクエストについて。対象商品を購入した際にもらえるスペシャルカードのシリアルコードを入力すると、コラボクエストをプレイできるようになり、その素材を使うとコラボアイテムを作れるようになるとのことです。
タグ - Tags
目次 - Contents
- 【速報】ローソンにて大型キャンペーンを実施!
- 【最新作】ファイナルファンタジー エクスプローラーズ
- 【東京ゲームショー】最新トレーラー公開!
- ジャンルは、アクションRPG
- 主役となるのは“エクスプローラー”と呼ばれる冒険者たち
- 現在公開されているジョブ(10月27日更新)
- 現在公開されているジョブ別動画&画像
- 本作品の『召喚獣』は強大な敵!?
- 【速報】シリーズ初登場となる召喚獣「アマテラス」!
- 召喚獣は撃破すれば、その力を得られる「トランス」
- クラウドでプレイできる!他の歴代FFキャラも!?
- 【速報】発売まであと少し!
- “パーティープレイ”を重視したマルチプレイ対応の『FF』
- 発売日も決定し、ネットでも話題沸騰中!
- 懸念点は…やはり、MORPGならではの問題。
- 初回購入特典は、「ファイナルファンタジーIII オニオン装備」
- 【e-STORE数量限定ボックス】も予約開始!
- Loppi・HMV予約すると限定特典が!?
- 【速報】購入特典第3弾公開!
- 【3DS】対抗馬は“ポケモン”か?“モンハン”か!?
- FFシリーズ最新作に、これからも目が離せない!!