アクションRPG・ファイナルファンタジー エクスプローラーズのネタバレ解説まとめ【FFEX】

『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ』とは、Nintendo 3DS用ソフトとして開発されたアクションRPG作品である。「エクスプローラー」と呼ばれる、未開の地に存在するクリスタルを収集する冒険家が主人公で、『ファイナルファンタジー』シリーズでおなじみの召喚獣や魔法なども登場する。本記事では『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ』の基本システムや登場キャラクターなどの情報をまとめて紹介する。
【速報】ローソンにて大型キャンペーンを実施!

出典: sqex-bridge.jp
スクウェア・エニックスは、ローソンにて、ニンテンドー3DSソフト『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ』の大型キャンペーンを実施することが決定!
第1弾として12月1日よりローソン・HMV限定「ファイナルファンタジーマガジン 2014 Winter」が発売開始!
「ファイナルファンタジーマガジン 2014 Winter」は、『ファイナルファンタジー』シリーズの情報を集約したスペシャルマガジン。ゲーム情報に加えて、各ゲームで使用できる本誌限定の特典アイテムコードも付属しています。
そして、なんと!!
本誌を購入してレジで会計をする際に、特別な演出として『FF』シリーズの代表曲のひとつでもある「勝利のファンファーレ」が流れます。
実際、恥ずかしそうですが…。
【最新作】ファイナルファンタジー エクスプローラーズ

出典: blog.esuteru.com
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:2014年12月18日
価格:5800円+税(ダウンロード版は4500円+税)
ジャンル:アクション・RPG
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS用ソフト“ファイナルファンタジー エクスプローラーズ”の発売日を2014年12月18日決定!価格は5800円。また、初回購入特典やe-STORE数量限定ボックスなども発表した。
【東京ゲームショー】最新トレーラー公開!
『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』TGS2014 Trailer
動画を見ると、歴代のFFキャラが!!
FF7 クラウド、FF6 ティナ、FF8 スコール、FF13 ライトニング、は確認出来ました。
ファイナルファンタジー エクスプローラーズ欲しい
— きたともき (@ahiru_0913) September 22, 2014
ジャンルは、アクションRPG
今回のジャンルは、「アクションRPG」。通信機能を活用した最大4人でのマルチプレイを採用。パーティで戦術を練って、いかにうまく戦略を立ててクエストを攻略するかが作品の醍醐味になります。これまでのFFシリーズにも登場した「召喚獣」や「モンスター」、「ジョブシステム」などの要素も実装!
主役となるのは“エクスプローラー”と呼ばれる冒険者たち
エクスプローラーはリベルタスでジョブや装備を整えてから各地へと出向き、モンスターや召喚獣と戦ったり、素材を採取しながら、謎多きアモステラ島の探索を進めていく。
※エクスプローラー…探検家、開拓者、調査者(weblio英和和英 引用)
現在公開されているジョブ(10月27日更新)
ナイト
ナイトは、攻防におけるバランスが良いジョブ。攻撃に加え、ガード役に適した防御系のアビリティに秀でているのが特徴。
モンク
モンクは、物理攻撃を得意とする攻撃特化型のジョブ。防御力は低めだが、高い体力と怒涛のラッシュで敵を圧倒する。
白魔道士
白魔道士は、白魔法を使っての回復・支援を得意とするジョブ。窮地に陥った仲間を癒し、助けることができる。
黒魔道士
黒魔道士は、攻撃魔法のエキスパート。高い魔力を活かして遠距離から魔法で敵を攻撃するアタッカータイプのジョブ。
狩人
遠距離物理攻撃タイプのアタッカー。近接タイプに比べて攻撃力は劣るが、状態異常を引き起こす攻撃ができる。防御力が低いので近距離戦は苦手。
パラディン
防御力が高いことが特徴のタンク役。物理攻撃・魔法攻撃ともに優秀だが、移動能力が低いのでまさに前衛で鉄壁の守りとして活躍する。
忍者
自慢の素早さと回避能力を活かして敵を翻弄するおなじみのジョブ。攻撃アビリティには、追加効果で自身を強化できるような技が多いのが特徴。
時魔道士
補助魔法が得意な後方サポート役。時を操る魔法「ヘイスト」、「スロウ」や「グラビデ」や「メテオ」などおなじみの攻撃魔法も使えるぞ!
タグ - Tags
目次 - Contents
- 【速報】ローソンにて大型キャンペーンを実施!
- 【最新作】ファイナルファンタジー エクスプローラーズ
- 【東京ゲームショー】最新トレーラー公開!
- ジャンルは、アクションRPG
- 主役となるのは“エクスプローラー”と呼ばれる冒険者たち
- 現在公開されているジョブ(10月27日更新)
- 現在公開されているジョブ別動画&画像
- 本作品の『召喚獣』は強大な敵!?
- 【速報】シリーズ初登場となる召喚獣「アマテラス」!
- 召喚獣は撃破すれば、その力を得られる「トランス」
- クラウドでプレイできる!他の歴代FFキャラも!?
- 【速報】発売まであと少し!
- “パーティープレイ”を重視したマルチプレイ対応の『FF』
- 発売日も決定し、ネットでも話題沸騰中!
- 懸念点は…やはり、MORPGならではの問題。
- 初回購入特典は、「ファイナルファンタジーIII オニオン装備」
- 【e-STORE数量限定ボックス】も予約開始!
- Loppi・HMV予約すると限定特典が!?
- 【速報】購入特典第3弾公開!
- 【3DS】対抗馬は“ポケモン”か?“モンハン”か!?
- FFシリーズ最新作に、これからも目が離せない!!