【ルワンダの涙】大量虐殺事件「ルワンダ虐殺」まとめ【ホテル・ルワンダ】
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODM3MDgyLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--19645c616f7c08a9c6a01a177532ecdd3aa6971e/131917314480813224839_hotel-rwanda-bn1.jpg)
ここでは1994年、ルワンダで起こった大量虐殺事件「ルワンダ虐殺」について紹介する。フツ族とツチ族という民族同士の対立が激化したことで起きたこの事件の正確な犠牲者数は不明で、50万人から100万人とも言われ、これはルワンダの人口の10%から20%にもあたる。『ルワンダの涙』や『ホテル・ルワンダ』といったルワンダ虐殺を伝える映画や、今のルワンダについても触れる。
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODM1NzczLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--b11392e0bf3a878a717dde5a423b49aa0bb0be9c/1630912830.jpg)
出典: www.google.co.jp
ムランビ虐殺記念館は、ルワンダ南部州のムランビにある1994年のルワンダ虐殺に関する記念館である。この建物は元々学校であったが、1994年4月に虐殺の現場となり、現在ではその惨禍を伝えるための記念館として使用されている。負の世界遺産としてルワンダ初の世界遺産登録を目指している。
出典: ja.wikipedia.org
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODM1Nzc0LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--a2d282cde6fef6f6709184bcda774e6c2452a46e/1630912831.jpg)
出典: amanaimages.com
この場所で約4万5000人のツチが校内で殺害された
「ムランビ虐殺記念館」で検索すると
展示されている
被害者数千人分の頭蓋骨画像や
ミイラ化した遺体が見れます
ルワンダ虐殺が始まった当初、この地域に住むツチは地元の教会に避難しようとした。しかし、"丘の上の学校に避難すればフランス軍の保護が受けられる"という市長と教会の司教の言葉に欺かれ、ツチらは学校へ隠れることになった。1994年4月16日、唐突に水や電気の供給が停止された。この時点でおよそ6万5000人のツチが学内に避難しており、食料も水も不足する中、避難民らは自衛のために投石用の石を数日かけて拾い集めている。しかし4月21日の夜半、フランス軍が唐突に姿を消すとともに、学校はフツ系過激派民兵のインテラハムウェの襲撃を受けた。約4万5000人のツチが校内で殺害され、この日の虐殺を逃れた者の内の大半も、翌日に近くの教会へと逃れようとしたところを殺害された。
出典: ja.wikipedia.org
観光名所であるため
ルワンダへ旅行の際に訪れることができます
ニャマタ虐殺記念館
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODM1Nzc1LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--1357a0ee7d166e73f50f04946e6a58879298dca5/1630912831.jpg)
出典: www.google.co.jp
キリスト教国であるルワンダにおいて、教会は神様のいる安全な場所と考えられていたため、多くのツチ族の人々がここに集まった。その数は約1万人に及び、人々は教会内に立てこもった。教会の壁には当時投げ込まれた手榴弾、グレネード弾によって開けられた無数の穴が見られ、虐殺の激しさを物語っている。虐殺者たちはグレネード弾を投げ込んだ後教会内に侵入し、中の人々はマチェートと呼ばれる鉈で切られて殺されるか、銃で射殺されて殺された。教会の天井には弾痕があり、祭壇の布はまだ血で染まってる。この地で犠牲になった人達の遺物のほとんどは埋葬されているが、無数の衣服と身分証明書は当時のまま残され、教会の座席の上に置かれている。
出典: ja.wikipedia.org
キガリ虐殺記念センター
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODM1Nzc2LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--64365663fe1e3f0938c77e9accee7e97a80781ae/1630912831.jpg)
出典: www.flickr.com
キガリ虐殺記念館は、1994年のルワンダ大虐殺を記念しています。 250,000人を超える人々の遺体が埋葬されています。
出典: en.wikipedia.org
キガリで虐殺記念館いてきた。小さな子供が「ファンタがすきだった」と書かれてて辛かった。牛乳が好きだったとかよく泣く子だったとかもあったけどなんだかファンタが好きだったてフレーズがとても泣ける#世界一周 #バックパッカー #ルワンダ
— nanako (@WTravelerNanako) March 13, 2020
虐殺記念館はあと3つ程あります。
※全部で6か所
虐殺に加担していたフランスとルワンダの今
フツの援助を組織的に行っていたフランス政府
出典: ja.wikipedia.org
ルワンダ政府は、後にフランスがカガメを戦争犯罪者として告発したことなどを理由に、フランスと国交断絶したが、2010年にフランス共和国大統領ニコラ・サルコジがルワンダを訪問し、(ハビャリマナ政権に対して)外交的・軍事的な後押しをしたことについて「大きな判断の誤りがあった」と、虐殺に関する責任の一端があることを認めている。
フランスがルワンダ内戦時の対応について調査委員会を設置
出典: www.tufs.ac.jp
2019年4月
1990~94年のルワンダ内戦においてフランスはハビャリマナ政権を支持し、派兵した。94年4月6日のハビャリマナ大統領搭乗機撃墜事件をきっかけとしてトゥチを主たる標的とする大虐殺が起こったことから、フランスの責任が指摘されてきた。特に、内戦によって政権を握り、現在まで政権の座にある「ルワンダ愛国戦線」(RPF)は、フランスがジェノサイドに加担したとの非難を繰り返してきた。大虐殺の契機となった事件から四半世紀が経過した機会に、政府文書を広く公開して真実を明らかにしようとの姿勢をマクロン政権が示したことになる。
出典: www.tufs.ac.jp
ルワンダ虐殺のネットの反応
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODM1Nzc4LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--0686dfbe055b41f9811235f09c7ddcc9e2438538/1630912832.jpg)
出典: amanaimages.com
80万人以上の命を奪ったルワンダ虐殺25周年。爆弾や銃ではなく、マチューテ(山刀)やマス(釘バット)のような原始的武器で殺しまくったのが衝撃だった。今では経済成長年率8%、治安が良く、女性参政率世界1位。日本の戦後復興みたいになってほしいです。 pic.twitter.com/Bw2MnjZn58
— セキ ヤスヒサ️ (@Campaign_Otaku) 2019.04.08 23:50
「なぜそうしなかったか」は私のテーマの一つでずっと考えていること。誰もがツチ族を殺してまわったルワンダの虐殺の中でも、それに加わらないどころか、それに逆らった人達がいたという事実。自分達が殺されたかも知れないのに。「損得をこえることができる」それが人間にある資質だと私は信じてる
— ジョーカー (@ringooishiya) March 15, 2020
Related Articles関連記事
![レオン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODE2MzAsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--378639d707e53eed54584aee319d9f707344f7b5/71eaOU3P_2BHL._SL1440_.jpg)
レオン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『レオン』とは、1994年公開のリュック・ベッソン監督によるアメリカ・フランス合作のアクション映画。 ナタリー・ポートマンの映画デビュー作であり、本作によって脚光を浴びることとなった。 幼いころから殺し屋として生きてきた男レオンと、父親と義姉の虐待により幼い弟にしか心を開けない少女マチルダ。 ある出来事から殺しを教えることになったレオンとマチルダの奇妙な共同生活を描く。 日本公開時のキャッチコピーは「凶暴な純愛」。
Read Article
![アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTI0MTE5LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--643e0c8e9a3c70d3b4e42ce3d580b9364b4a0878/CkDl7KC52O5BjfSQQtf6wiHsJtvu3ZHOj4Yr8jqg.jpeg)
アベンジャーズ/エンドゲーム(MCU)のネタバレ解説・考察まとめ
『アベンジャーズ/エンドゲーム』とは、2019年に公開されたディズニー配給・マーベル製作の『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の続編である。本作は、宇宙最大のパワーを持つ6つの石”インフィニティ・ストーン”を集めたサノスがアベンジャーズのメンバーを含む、全宇宙の生命の半分を消滅させたところから始まる。人類を守るため、”キャプテン・アメリカ”や”アイアンマン”を筆頭に最強ヒーローたちが再び立ち上がり、史上最凶最悪の敵・サノスに逆襲(アベンジ)する。
Read Article
![ジョーカー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTIxMjQ3LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--8774ee4f5022c00dfc37176a0cc2221a6e2d5116/0913_2.jpg)
ジョーカー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョーカー』とは、2019年にアメリカ合衆国で作成されたスリラー映画である。DCコミックス『バットマン』に登場するスーパーヴィランであるジョーカーが主人公となっており、2019年10月4日に日米同時公開された。舞台は、まだバットマンが誕生する以前の、不景気により治安の悪化する1981年のゴッサム・シティ。後のジョーカーことアーサーは、発作的に笑い出してしまう病と病弱な母親を抱えながら、一流のコメディアンを目指して貧しい生活を送りながらピエロのアルバイトを続けていた。
Read Article
![サイン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTcyNTU4LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--69c0f66bbdf3d55300b04646017592ed1d55c6be/71XnSbyfy8L.jpg)
サイン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『サイン』とは2002年に公開されたアメリカのSFサスペンス映画。一時期大きな話題となったミステリーサークルの謎を題材にした映画で、宇宙人襲来のパニックを描きつつ、ある家族の再生と主人公の信仰心を扱った異色作。妻の不慮の死で信仰心を失った男グラハムの営む農場に、ある日突然ミステリーサークルが出現する。それと共に世界中でUFOや宇宙人が目撃。人々は宇宙人の襲来から神の啓示によって救われるのか、それともただの不幸な出来事となるのか。宇宙人から家族を守る鍵はなんとグラハムの信仰心だった。
Read Article
![ダ・ヴィンチ・コード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6Njk1NzI5OSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--f41ecc78fa64f3da013371d3c36a4d9e2ac48246/771928.jpg)
ダ・ヴィンチ・コード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ダ・ヴィンチ・コード』とはダン・ブラウンの小説を原作に、2006年に公開されたアメリカの映画。監督はロン・ハワードで、脚本は原作者のブラウンとアキヴァ・ゴールズマンである。2006年の映画興行収入は2番目に高いが、批評家からは酷評も目立つ話題作。大学教授のロバート・ラングドンは、友人でルーブル美術館館長のソニエールが死体で見つかったことから警察に呼び出される。ロバートが追っ手を避けながらソニエールの孫娘と一緒に、ダ・ヴィンチの絵画に秘められたキリストの謎に近付いていくミステリーサスペンス映画。
Read Article
![バットマンのかっこいい悪役・ヴィランまとめ!ジョーカーやキャットウーマンなど【DCコミックス】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NzEyMzc0NCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--5d0d25460ca8757a1887cdd9f8b3a3aab5b876ad/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg)
バットマンのかっこいい悪役・ヴィランまとめ!ジョーカーやキャットウーマンなど【DCコミックス】
アメコミの代表作として名高い『バットマン』シリーズには、個性的で格好いい悪役が多く登場する。ここではそんな悪役たちを紹介する。ホアキン・フェニックスの演技が大ヒットにつながった『ジョーカー』の主人公ジョーカーや、元地方検事のトゥーフェイス、美しい女強盗キャットウーマンなどを掲載している。
Read Article
![【タイタニック】今すぐ見るべき「名作映画」ランキングTOP30!【ゴッド・ファーザー など】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NjEwODY5NiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--a252d73be61295850b29a41eb24c4422311daa27/785A74BA-4AFB-46B2-AC61-78FE7D08F650.jpg)
【タイタニック】今すぐ見るべき「名作映画」ランキングTOP30!【ゴッド・ファーザー など】
これだけ観ておけば話の種に困ることはない、名作だけに絞った映画ランキングを作りました!タイタニックやゴッド・ファーザーなど、映画好きなら全て観ておいて当たり前の作品ばかりです!もしまだ観たことがない映画があれば、この機会に是非鑑賞してみてください!
Read Article
![【MCU】仲良しっぷりが伝わるアベンジャーズキャストの画像まとめ【マーベル・コミックス】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0MjAyMSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ee38a46ba76214d7f9e9ac6c53d43ba95db8ca57/9bec3c72a11ccc37d98cc5eb92fd27a873456636_xlarge.jpg)
【MCU】仲良しっぷりが伝わるアベンジャーズキャストの画像まとめ【マーベル・コミックス】
世界中にヒーロー映画旋風を巻き起こしてきた『アベンジャーズ』シリーズ。2019年、遂にヒーローたちの物語の終幕となる『アベンジャーズ/エンドゲーム』が公開されました。ここではロバート・ダウニー・Jr.やスカーレット・ヨハンソンをはじめとする、同作品に出演した超豪華キャストの集合写真などを集めました。撮影の舞台裏や貴重なオフショットを紹介していきます。
Read Article
![【アメリ】その映画を観てる自分に満足できる「自己陶酔系」洋画まとめ【レオン】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NzM2NTUzMiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--8cdb8872f2a688adc32af6287e8eb5f142f7fbd7/o1352065314254461814.jpg)
【アメリ】その映画を観てる自分に満足できる「自己陶酔系」洋画まとめ【レオン】
映画のストーリーや登場人物が素晴らしかったり、使われている音楽がカッコよかったりすると、なんだかその映画を観ている自分までカッコイイなという気持ちになったことはありませんか?この記事では、そんな自己陶酔に浸れる洋画についてまとめました。自分に酔っちゃってる人って周囲から見たら単なるイタい人だけど、別に迷惑かけてるわけでもないんだし、そんなの気にしたらいけません!
Read Article
![ゲイリー・オールドマン出演映画のオフショット画像まとめ!『レオン』など18作品](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0OTMxMiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b8af1c0fab565a8213cd3843c555f68c564b6af1/i-img1200x1200-16076912647jbkkg33503.jpg)
ゲイリー・オールドマン出演映画のオフショット画像まとめ!『レオン』など18作品
名優ゲイリー・オールドマンが出演した作品のオフショットを集めました。狂気的な刑事役が印象的だった『レオン』や、ぶっ飛んだ役を熱演した『フィフス・エレメント』、世界中で大ヒットした『ハリー・ポッター』シリーズなど、計18作品の貴重なオフショットを紹介していきます。
Read Article
![【レオン】年の差カップルやコンビの絆に感動する映画まとめ【紅の豚】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODU0MDk2MSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--a05ace54e54108c2a3e296deb6156bac72595692/2019112522460237e.jpeg)
【レオン】年の差カップルやコンビの絆に感動する映画まとめ【紅の豚】
年の差カップルやコンビの絆に感動する映画をまとめました。殺し屋と12歳の少女の絆を描いた名作「レオン」や、ジブリ作品「紅の豚」など、各作品のあらすじや見どころを名シーンと共に紹介していきます。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- もくじ
- ルワンダ虐殺とは
- 犠牲者数
- ツチとフツについて
- ブルンジ共和国
- フツ族について
- シモン・ビキンディ(Simon Bikindi)
- ツチ族
- フツとツチの違い
- ●過去にもあった民族間虐殺の歴史
- ブルンジ内戦
- 公立技術学校の虐殺
- 3 一連の出来事
- 1994年4月6日ルワンダのフツ系大統領と政治家が殺害される
- 次期首相の任期は14時間
- ウィリンジイマナを護衛していたベルギー人も殺害される
- ラジオ局では殺人を示唆する内容「ゴキブリ」
- 千の丘自由ラジオのヘイトスピーチ
- ▼この動画のコメント欄より
- 各国の動向
- 4 ルワンダ虐殺の史実を元にした映画
- ●ホテルルワンダ
- ネットの反応
- 題材となったホテル「オテル・デ・ミル・コリン」
- 現在も宿泊可能
- ●ルワンダの涙
- ●題材となった場所「公立技術学校」
- ネットの反応
- 5 大量虐殺(ジェノサイド)後のルワンダの現状
- ▼現在のルワンダの人達や風景が分かる動画(2017年の動画)
- ▼動画のコメント欄より
- ルワンダ虐殺のことが分かる『記念館』
- ムランビ虐殺記念館
- ニャマタ虐殺記念館
- キガリ虐殺記念センター
- 虐殺に加担していたフランスとルワンダの今
- ルワンダ虐殺のネットの反応