Danz CM / Computer Magic(コンピューター・マジック)の徹底解説まとめ

Danz CMとは、アメリカのニューヨーク、ブルックリンを拠点に活動するシンセ・ポップバンド。DJ、ブロガー、グラフィックデザイナーなどで活躍するダニエル・ジョンソンによるソロ・プロジェクトで、当初は自身の音楽プロジェクト「Computer Magic」として活動を開始し、2020年5月に「Danz CM」へと活動名義を変更した。SF映画から影響を受けた、ファンタジックで宅録感溢れる電子音とアンニュイなボーカルが特徴の楽曲は「ベッドルーム・エレクトロ」と呼ばれるほど聴き心地が良いことで知られる。

目次 - Contents

Dreams of Better Days

2015年リリース。

1. K2
2. Shipwrecking
3. My Love
4. Dreams of Better Days (Don't Pass Me By)
5. Mindstate
6. Birds

Obscure But Visible

2016年リリース。

1. Dimensions
2. Lonely Like We Are
3. The New Generation
4. Gone For The Weekend
5. Been Waiting

Just the Hits

2017年発売の、Cody Crumpとのコラボレーションプロジェクトによる音源。ノスタルジックなシンセサウンドと現代的なプロダクションが融合した、心地よいエレクトロポップが特徴的な1枚。

1. Living in a Different Reality
2. Make it in America
3. If I Only Had $ome Money
4. So Small
5. Running Scared

スタジオアルバム

Davos

2015年リリースのアルバム。同年には別楽曲を収録した同タイトルの日本版が発売されている。

1. Davos
2. Safer Than My Friends
3. Get a Job
4. Victory Gin
5. Science Channel 9
6. About You

日本盤収録曲
1. FUZZ
2. WHEN YOU SEE ME
3. SECRET
4. BE FAIR
5. GIVE ME JUST A MINUTE
6. HUDSON
7. SAVE YOUR LIFE
8. ALL DAY
9. BIONIC MAN
10. CHANCES
11. ZUMA
12. SPACES

Danz

2018年リリースのアルバム。同年、ボーナストラックを追加収録した日本盤もリリースされた。自らの愛称である「ダンジー」をタイトルに掲げ、ディストピアをコンセプトにダークな世界観を展開。今までとは一線を画す音楽性を披露した、新境地ともいえる1枚。

1. Amnesia
2. Nebraskaland
3. Ordinary Life (Message From An A.I. Girlfriend)
4. Delirium (Don't Follow The Sheep)
5. Teegra
6. Perfect Game
7. Data
8. Space And Time / Pale Blue Dot
9. Drift Away
10. Clouds
11. Sleepwalk (日本盤のみボーナストラック)
12. On an Island Far Away (日本盤のみボーナストラック)

The Absurdity of Human Existence

Danz CM名義で初のリリースとなった2021年のアルバム。「ベッドルーム・エレクトロ」を卒業したダンジーだが、聴き心地の良さは健在だ。

1. Idea of You
2. Domino
3. My Other Self
4. Low
5. Don't Stop
6. Breaking Point
7. Something More
8. I Don't Need a Hero
9. Not Gonna Stand By
10. Human Existence

Berlin Tokyo Shopping Mall Elevator

2023年リリースのアルバム。ほぼすべてインストゥルメンタルで構成されたアルバムで、250枚限定で発売された。

1. Melodie
2. School Lunch (Dub Mix)
3. Little Trees (Wunder-Baum)
4. Birds of Paradise
5. Synth History Intro
6. The Electromagnetic Spectrum
7. Autobang
8. Mancini Morricone
9. Fast Cars
10. New Jersey Transit
11. Berlin Tokyo Shopping Mall Elevator Music
12. The Unfortunate Lifespan of a Mayfly
13. Harmonics
14. Oscillate
15. Langsame Autos (German “Fast Cars”)
16. Mancini Morricone (Minimoog Version)
17. Cafeteria Blues (“School Lunch Vocal Mix”)
18. Harmony of the Spheres (Clouds ’23)
19. In The End
20. One Big Harmonic Oscillator

日本盤音源

Scientific Experience

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents