Danz CM / Computer Magic(コンピューター・マジック)の徹底解説まとめ

Danz CMとは、アメリカのニューヨーク、ブルックリンを拠点に活動するシンセ・ポップバンド。DJ、ブロガー、グラフィックデザイナーなどで活躍するダニエル・ジョンソンによるソロ・プロジェクトで、当初は自身の音楽プロジェクト「Computer Magic」として活動を開始し、2020年5月に「Danz CM」へと活動名義を変更した。SF映画から影響を受けた、ファンタジックで宅録感溢れる電子音とアンニュイなボーカルが特徴の楽曲は「ベッドルーム・エレクトロ」と呼ばれるほど聴き心地が良いことで知られる。

目次 - Contents

2012年リリース。レクサスのCMに起用された「Runnning」を収録した日本リリース版アルバム。

1. GRAND JUNCTION
2. THE END OF TIME
3. IN SO MANY WAYS
4. HOLIDAY SONG
5. EVERYONE FEELS THAT WAY SOMETIMES
6. TEENAGE BALLAD(HIGH SCHOOL)
7. RUNNING
8. DOWNTOWN IS BROKEN
9. SUMMER VACATION
10. A MILLION YEARS

Phonetics

2013年リリース。

1. VICTORY GIN
2. SCIENCE CHANNEL 9
3. LIVING FOR A SECOND DAY
4. ON VHS
5. ELECTRONIC FENCES
6. MOVING FORWARD
7. TRINITY

Mindstate

2015年リリース。代表曲「Runnning」を再度収録した、入門編にもちょうどいい11曲入りアルバム。

1. Running
2. Time To Decide
3. I'm The Pro
4. All I Ever Wanted
5. Another Science
6. It Makes No Difference
7. Everest
8. Mindstate
9. My Love
10. Time And Reason
11. Addition

Super Rare

2018年リリースの日本版アルバム。12曲中で半分の6曲が未発表曲で構成された、ファン必聴のアルバム。

1. The Technology *未発表曲
2. Emily *未発表曲
3. Livin’ in The Moment *未発表曲
4. Cloud City
5. Big Blue Eyes
6. Planet of Dreams
7. Running
8. Outerspace Radio Theme *未発表曲
9. Redwoods *未発表曲
10. All Alone in Tokyo (Featuring Har Mar Superstar) *未発表曲
11. Addition (Tangent of Love)
12. Midnight Spaceflight Disco *未発表曲

Danz CM / Computer Magic(コンピューター・マジック)の代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)

Runnning

トヨタの高級車「レクサス」の2014年版CMに起用された代表曲。
彼女のキャリアの中でも最初の方に作曲されたもの。

The End Of Time

80年代を彷彿とさせるレトロで心地よいサウンドはもちろん、MVでぶかぶかの宇宙服を着て街を闊歩する姿があまりにも可愛いと話題を呼んだ。

Amnesia

2018年リリースのアルバム『Danz』に収録。これまでより少し大人の女性になったダニエルが見られる。

Danz CM / Computer Magic(コンピューター・マジック)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

来日公演のライブグッズにZine

実際に売られたZineの書影。

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents