TMG(Tak Matsumoto Group)の徹底解説まとめ

「TMG(Tak Matsumoto Group)」とは、B’zのギタリスト・松本孝弘が自身のソロプロジェクトとして海外アーティストとともに始動したバンドだ。2004年にリリースされた1stシングル『OH JAPAN ~OUR TIME IS NOW~』はオリコン週間チャート最高3位、1stアルバム『TMG I』はオリコン週間チャート最高1位と、英語歌詞でありながら日本で高い人気を誇った。2024年には20年ぶりに2ndアルバムをリリースし、日本6都市でツアーも開催した。

TMGのバンド名の由来となったMSG
TMGはTak Matsumoto Groupの略だが、松本孝弘は子どものころに憧れていたマイケル・シェンカーのバンド、MSG(Michael Schenker Group)がバンド名の由来であることを明かしている。いつか自分のバンドを結成して、同じ名前を付けたいという夢がかなった形だ。
MSGは“インスピレーションがあった”ことで結成
松本孝弘はTMGのメンバー探しにおいて、B’zの北米ツアーのときに顔を会わせていたエリック・マーティンとジャック・ブレイズに声をかけた。その際に“インスピレーションがあった”ことで、メンバーとして一緒にやっていけると感じて決定。松本孝弘の直感によってスーパーロックバンドが結成されることとなっている。
ボーカルとしてデイヴィッド・カヴァデールが候補に浮上

TMGのボーカル候補にもなったデイヴィッド・カヴァデール
TMGといえばファンの多くがエリック・マーティンと声をそろえていうだろうが、バンドメンバーを探している際に、最初はハードロックバンドのディープ・パープルや、ホワイトスネイクのボーカルのデイヴィッド・カヴァデールが候補に上がり、実際に声をかけていたことも分かっている。
TMGのボーカルをデイヴィッド・カヴァデールが担当することはなかったが、これが実現されていたとしたら、また異なった楽曲が聴けたのかもしれない。
「Mステ」出演時にはジャック・ブレイズがボーカルを担当

ベースを弾きながらボーカルもこなすジャック・ブレイズ
シングル『OH JAPAN ~OUR TIME IS NOW~』を発売し、日本での活動を本格化するといったときに、エリック・マーティンは妻の双子妊娠を理由に来日が遅れてしまっていた。
そのため、音楽番組「ミュージックステーション」に出演した際には、ナイト・レンジャーでもベース・ボーカルとしてすばらしい歌唱力を披露していたジャック・ブレイズがベースとボーカルを担当。3人体制のTMGのパフォーマンスがそのときのみ実現した。
KAT-TUN「Real Face」のメロディを盛り込んでいる「Gutiar Hero」

松本孝弘が作曲を手掛けたKAT-TUNの「Real Face」
2ndアルバム『TMG II』に収録されている疾走感あふれるロックナンバーの「Gutiar Hero」は、言われずとも気付いた人も多いかもしれないが、松本孝弘が作曲したKAT-TUNの楽曲「Real Face」のメロディが盛り込まれており、思わず「ギリギリでいつも生きていたいから~」と口ずさみそうになるファンが続出したといわれている。
タグ - Tags
目次 - Contents
- TMG(Tak Matsumoto Group)の概要
- TMG(Tak Matsumoto Group)の活動経歴
- TMGの原点
- TMG結成までの経緯
- ライブツアーで全国5都市9公演を開催
- 1stアルバム『TMG I』を海外でもリリース
- 2024年に再集結して2ndアルバム『TMG II』を発売
- デジタル配信とCDで『TMG II』を世界展開
- TMG(Tak Matsumoto Group)のメンバー
- 第1期(2004年)メンバー
- 松本孝弘(Tak Matsumoto)
- エリック・マーティン(Eric Martin)
- ジャック・ブレイズ(Jack Blades)
- ブライアン・ティッシー(Brian Tichy)
- シンディ・ブラックマン(Cindy Blackman)
- クリス・フレイジャー(Chris Frazier)
- 第2期(2024年)メンバー
- 松本孝弘(Tak Matsumoto)
- エリック・マーティン(Eric Martin)
- ジャック・ブレイズ(Jack Blades)
- マット・ソーラム(Matt Sorum)
- 滝山幸英(Yukihide “YT” Takiyama)
- TMG(Tak Matsumoto Group)のディスコグラフィー
- シングル
- 『OH JAPAN ~OUR TIME IS NOW~』
- アルバム
- 『TMG I』
- 『TMG II』
- ライブ・ビデオ(DVD・VHS)
- 『Dodge The Bullet』
- TMG(Tak Matsumoto Group)の代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- 『OH JAPAN ~OUR TIME IS NOW~』
- 『GUITAR HERO』
- 『CRASH DOWN LOVE』
- TMG(Tak Matsumoto Group)の名言・発言
- 松本孝弘「記録なんてものはいつか抜かされるもの。だから一喜一憂せずに自分たちが届けたい音楽を作り続けるだけ。」
- 松本孝弘「物事をネガティブに考えていると、ポジティブなものがどんどん逃げていってしまう。仕事もプライベートもその時間を楽しんでできるだけ意味のあるものにしたい。」
- エリック・マーティン「僕にとって歌うことは“仕事”という感覚ではなく、ツアーをやって歌うことが“日常”なんだ。家でじっとするなんて僕にはできない。」
- エリック・マーティン「僕の声で誰かの心に触れることができるとしたら、それが一番の幸せだよ。ありったけの愛を込めて。」
- エリック・マーティン「僕の心は日本の皆さんとともにあり、祈りをINORIとともに捧げます。」
- TMG(Tak Matsumoto Group)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- TMGの名前の由来はMSG
- MSGは“インスピレーションがあった”ことで結成
- ボーカルとしてデイヴィッド・カヴァデールが候補に浮上
- 「Mステ」出演時にはジャック・ブレイズがボーカルを担当
- KAT-TUN「Real Face」のメロディを盛り込んでいる「Gutiar Hero」