イタズラなKiss(イタKiss・イタキス)のネタバレ解説・考察まとめ

『イタズラなKiss』とは、多田かおるによる少女漫画作品、およびそれを原作としたメディアミックス作品群。原作コミックは1990年から1999年にかけて『別冊マーガレット』で連載され、「イタKiss」「イタキス」の略称で親しまれている。落ちこぼれ女子高生の相原琴子が、学校のカリスマ的存在である入江直樹に一目惚れし、彼との恋の行方や将来に悩む姿を、コミカルかつ優しく描いている。作者急逝による未完成作品でありながら非常に高い人気を誇り、日本だけでなく台湾や韓国、タイでも実写ドラマ化がなされている。

目次 - Contents

1996年10月14日から12月16日にかけて放送された、テレビドラマの主題歌。

テレビドラマ版『イタズラなKiss〜Love in TOKYO』

OP (オープニング):Sabão「アップデート」

2013年3月30日から7月20日にかけて放送された『イタズラなKiss〜Love in TOKYO』のオープニングテーマ。

ED(エンディング):Sabão「たからもの」

2013年3月30日から7月20日にかけて放送された『イタズラなKiss〜Love in TOKYO』のエンディングテーマ。

テレビドラマ版『イタズラなKiss2〜Love in TOKYO』

OP (オープニング):Cyntia「KISS KISS KISS」

2014年11月25日から2015年4月7日にかけて放送された『イタズラなKiss2〜Love in TOKYO』のオープニングテーマ。

ED(エンディング):Cyntia「White Stock」

2014年11月25日から2015年4月7日にかけて放送された『イタズラなKiss2〜Love in TOKYO』のエンディングテーマ。

ドラマCD版

OP(オープニング):水樹奈々「好き!」

ドラマCD版のオープニングテーマ。琴子を演じる水樹奈々が歌唱を担当した。

ED(エンディング):Sabão「さよなら私の片想い」

ドラマCD版のエンディングテーマ。元Hysteric Blue のTama(Vo)と楠瀬タクヤ(Dr)によるユニット、Sabao(シャボン)の楽曲。切ない片思いの心境が綴られている。

テレビアニメ版

OP(オープニング)/第24話ED(エンディング):秦基博「キミ、メグル、ボク」

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents