
『イタズラなKiss』とは、多田かおるによる少女漫画作品、およびそれを原作としたメディアミックス作品群。原作コミックは1990年から1999年にかけて『別冊マーガレット』で連載され、「イタKiss」「イタキス」の略称で親しまれている。落ちこぼれ女子高生の相原琴子が、学校のカリスマ的存在である入江直樹に一目惚れし、彼との恋の行方や将来に悩む姿を、コミカルかつ優しく描いている。作者急逝による未完成作品でありながら非常に高い人気を誇り、日本だけでなく台湾や韓国、タイでも実写ドラマ化がなされている。
クリスの父
ロビンス家の入り婿。かなりふくよかな体型をしており、金之助には着ぐるみと間違えられている。糖尿病を患っていて、金之助と同居して食事療養中。
『イタズラなKiss』の用語
斗南高校
斗南高校は成績順にA~Fまでクラスに分けしている。琴子は万年F組で直樹はA組。大学はエスカレーター式なので、高校3年生の期末テストでまともな点数をとっていればあがることができるが、単位がたりなければ”アシキリ”され大学に進学することができない。
斗南大学
文学部、理工学部の他に医学部もある。通常は4年制だが医学部に関してはさらに2年通う必要がある。
『イタズラなKiss』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
直樹「オレ以外の男好きなんていうな」

父・重樹の心臓発作の入院により、窮地にたたされたおもちゃ会社「パンダイ」。父の会社をつぶさせたくない直樹は、会社に出資をしてくれるという会長の孫とお見合いを独断で進める。長い間同居生活をするうちに、琴子に惹かれていることには薄々気づいていたが、敢えてその想いを封印しようとしていた。そんな中、琴子が金ちゃんにプロポーズをされたことを偶然耳にし、頭が真っ白になる直樹。いつのまにか琴子がかけがえのない存在になっていることに気付き土砂降りの雨の中で放った一言。
直樹「おれがあいつにほれてること あんまり知らないみたいだから」

直樹が医者の国家試験に受かり、大学卒業後に赴任する病院をめぐって琴子とケンカになってしまう。神戸に一人で向かうと言った直樹に対し、琴子は離れ離れになっても平気なんだと思い込みふさぎ込む。すれ違う2人を見かねて琴子の父・重雄が直樹に話しかけた際にこぼした一言。
直樹「必要なのはおれだ おれが本当の自分になれるのは琴子がそばにいる時だけだ」

看護科に入り、同じ実習班の鴨狩啓太から想いを寄せられる琴子。直樹にも堂々とライバル宣言をし2人の仲をかき回す。直樹は人生はじめてのイライラした感情に振り回され、琴子に対して1ヶ月近く冷たい態度をとっていた。金ちゃんにその感情は”ヤキモチ”ということを指摘され、我に返る直樹。傷付けてしまった琴子に自分の想いを打ち明ける場面。
『イタズラなKiss』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
原作に忠実に再現しようとしたドラマ版『イタズラなKiss』の監督・溝口稔
2016年11月26日に「イタズラなKiss THE MOVIE ~ハイスクール編~」の映画公開を記念して、東京TOHOシネマズ新宿で舞台挨拶が行われた。キャスト佐藤寛太、美沙玲奈らと登壇した監督の溝口稔は、「常にマンガを確認しながら撮影した」と述べキャラクターの寝ぐせの位置まで原作に忠実に再現する徹底ぶりを明かした。
『イタズラなKiss』の主題歌・挿入歌
テレビドラマ版『イタズラなKiss』(1996年ドラマ)
主題歌:SPEED「STEADY」
目次 - Contents
- 『イタズラなKiss』の概要
- 『イタズラなKiss』のあらすじ・ストーリー
- 入江くんとの出会い
- 結婚までの道のり
- 医師と看護師の二人三脚
- 『イタズラなKiss』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- 相原 琴子(あいはら ことこ)
- 入江 直樹(いりえ なおき)
- 相原家・入江家の関係者
- 相原 重雄(あいはら しげお)
- 入江 重樹(いりえ しげき)
- 入江 紀子(いりえ のりこ)
- 入江 裕樹(いりえ ゆうき)
- チビ
- 入江 理加(いりえ りか)
- 斗南高校・斗南大学の友人たち
- 池沢 金之助(いけざわ きんのすけ)/金ちゃん(きんちゃん)
- 石川 理美(いしかわ さとみ)/高宮 理美(たかみや さとみ)
- 小森 じん子(こもり じんこ)
- 渡辺(わたなべ)
- 松本 裕子(まつもと ゆうこ)
- 松本 綾子(まつもと あやこ)
- 須藤先輩(すどうせんぱい)
- 中川 武人(なかがわ たけと)
- 菅原(すがわら)
- クリスティーヌ・ロビンス
- 斗南大学看護科の生徒たち
- 小倉 智子(おぐら ともこ)
- 品川 真里奈(しながわ まりな)
- 鴨狩 啓太(かもがり けいた)
- 桔梗 幹(ききょう もとき)
- 斗南大学医学部の生徒
- 船津 誠一(ふなつ せいいち)
- 斗南高校・斗南大学以外の登場人物
- 木村ノブヒロ(きむらノブヒロ)/ノンちゃん
- 佐川 好美(さがわ このみ)
- ナラサキ 淳平(ナラサキ じゅんぺい)
- 高宮 良(たかみや りょう)
- アルバート
- マリー・ロビンス
- クリスの父
- 『イタズラなKiss』の用語
- 斗南高校
- 斗南大学
- 『イタズラなKiss』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 直樹「オレ以外の男好きなんていうな」
- 直樹「おれがあいつにほれてること あんまり知らないみたいだから」
- 直樹「必要なのはおれだ おれが本当の自分になれるのは琴子がそばにいる時だけだ」
- 『イタズラなKiss』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 原作に忠実に再現しようとしたドラマ版『イタズラなKiss』の監督・溝口稔
- 『イタズラなKiss』の主題歌・挿入歌
- テレビドラマ版『イタズラなKiss』(1996年ドラマ)
- 主題歌:SPEED「STEADY」
- テレビドラマ版『イタズラなKiss〜Love in TOKYO』
- OP (オープニング):Sabão「アップデート」
- ED(エンディング):Sabão「たからもの」
- テレビドラマ版『イタズラなKiss2〜Love in TOKYO』
- OP (オープニング):Cyntia「KISS KISS KISS」
- ED(エンディング):Cyntia「White Stock」
- ドラマCD版
- OP(オープニング):水樹奈々「好き!」
- ED(エンディング):Sabão「さよなら私の片想い」
- テレビアニメ版
- OP(オープニング)/第24話ED(エンディング):秦基博「キミ、メグル、ボク」
- ED(エンディング):GO!GO!7188「片想いファイター」(第1話 - 第12話)
- ED(エンディング):AZU feat. SEAMO「時間よ止まれ」(第13話 - 第23話、第25話)
- 映画版『イタズラなKiss THE MOVIE Part1 ~ハイスクール編~』
- 主題歌:Happiness「Always」
- 映画版『イタズラなKiss THE MOVIE Part2 ~キャンパス編~』
- 主題歌:塩ノ谷早耶香「BELIEVING」
- 映画版『イタズラなKiss THE MOVIE Part3 ~プロポーズ編~』
- 主題歌:H△G「イタズラなKiss と ラブソング。」