THE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)の徹底解説まとめ

THE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)とは日本の4人組ロックバンドである。学生時代の同級生ROY(Vo. & Ba.)、TAXMAN(Gt. & Vo.)、JIM(Gt. & Cho.)、MARCY(Dr. & Cho.)で2004年に結成。メジャーデビューは2009年。ファンの総称はスポブラ。ROYが作詞した曲は全て英語詞である。ライブを大事にしており、現代のThe Beatlesとも言われている。

2011.3.30発売
1.LOVE YOU NEED YOU feat. AI
2.WHAT YOU SAY
3.HIT THE ROAD JACK feat. AI
AIとのコラボ曲である。カップリングにはレイ・チャールズの「HIT THE ROAD JACK」をカバーしており、ソウルミュージックをパワフルに届けている。
『RED ROCKET SHIP』

2011.10.19発売
1. RED ROCKET SHIP
2. LIVE AT SHELTER 110515
~IT'S TOO LATE~I'M A LOVE MAN~B.P.B~JUST BE COOL ~SAD SONG~KEEP ON ROCKIN'~HOT DOG~YOU GOTTA DANCE~I BEG YOU
通常盤と日本武道館公演記念盤が作成された。日本武道館の総収容人数である12898のシリアルナンバーの刻印と、オペラグラスが付属。
「スペースシャワーTV」限定「ポッキー」CMソングとして使用された。2トラック目にはライブ音源を収録。
『ROCK ME BABY』

2012.2.8発売
1. ROCK ME BABY
2. SHOT DOWN
3. HUNGRY
オリコンランキング6位。関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『ハングリー!』の主題歌である。
『LEMONADE』

2012.10.31発売
1. LEMONADE
2. GET IT
3. TOUGH LOVER
4. ROCK ME BABY (LIVE AT ZEPP TOKYO 120626 / 初回限定盤only)
オリコンランキング6位。PENTAX「Q10」のCMソングとして使用された。過去のアップテンポナンバーとは違った、ゆったりとしたミディアムナンバーである。
『THE SEVEN SEAS』

2013.11.20発売
1. THE SEVEN SEAS
2. 1-2-5
3. MUSIC IS MY HOME
通常盤と完全生産限定盤で作成。完全生産限定盤は海外で撮影されたミュージックビデオ「THE SEVEN SEAS」を再現したオリジナル絵本が付属されている。PENTAX「Q7」のCMソングとして使用された。
『NICE AND SLOW / COME ON』

2014.06.25発売
1.NICE AND SLOW
2.COME ON
3.IT'S YOUR BIRTHDAY
4.LIVE AT BILLBOARD LIVE 20140317
1-2-3~SHAKE A TAIL FEATHER~JUST BE COOL~I GOT A WOMAN~SPOONFUL~DADDY ROLLING STONE~SOUL MAN (※M-4=初回限定盤ボーナストラック)
THE BAWDIESとして初めての両A面シングルである。通常盤と初回限定盤が作成された。初回限定盤には約6年間密着してきた渡辺フランケンの映像が収録されている。
『SHAKE A TAIL FEATHER / SOUL MAN』

2015.04.18発売
A. SHAKE A TAIL FEATHER
B. SOUL MAN
7inchレコードである。カバーアルバム『GOING BACK HOME』より『SHAKE A TAIL FEATHER / SOUL MAN』のシングルカット。B面の「SOUL MAN」はTHE BAWDIESのSEでも使用された楽曲である。
『NO WAY / KICKS!』

2015.04.18発売
A. NO WAY
B. KICKS!
ROYが「RECORD STORE DAY JAPAN 2015」のアンバサダーに就任したことによる祭典を記念し、7inchレコードの発売が決定。アルバム『Boys!』からのダブルリード曲が表裏に収録。1000枚限定である。
『SUNSHINE』
Related Articles関連記事
タグ - Tags
目次 - Contents
- THE BAWDIESの概要
- THE BAWDIESの活動経歴
- THE BAWDIESの原点
- インディーズ時代からライブ
- THE BAWDIESの戦闘服
- 数々のアーティストとの対バンを経て、生みの親THE SONICSとの対バン
- THE BAWDIESのメンバー
- ROY
- TAXMAN
- JIM
- MARCY
- THE BAWDIESのディスコグラフィー
- シングル
- 『I BEG YOU』
- 『EMOTION POTION』
- 『ITS TOO LATE』
- 『HOT DOG』
- 『JUST BE COOL』
- 『LOVE YOU NEED YOU feat. AI』
- 『RED ROCKET SHIP』
- 『ROCK ME BABY』
- 『LEMONADE』
- 『THE SEVEN SEAS』
- 『NICE AND SLOW / COME ON』
- 『SHAKE A TAIL FEATHER / SOUL MAN』
- 『NO WAY / KICKS!』
- 『SUNSHINE』
- 『THE EDGE』
- 『HAPPY RAYS』
- 『LET’S GO BACK』
- 『SUN AFTER THE RAIN』
- 『SKIPPIN’ STONES / LET’S GO BACK』
- 『OH NO!』
- 『T.Y.I.A.』
- 『FREAKS IN THE GARAGE – EP』
- 『GET OUT OF MY WAY / LIES』
- 『RIDE TOUGH!』
- 『GIMME GIMME feat. オカモトショウ』
- 『SCREAM feat. 松尾レミ』
- スプリットシングル
- 『THE BAWDIES×LOCKSLEY』
- 『THE BAWDIES×riddim saunter』
- 『Rockin' Zombies』
- アルバム
- 『YESTERDAY AND TODAY』
- 『Awaking of Rhythm And Blues』
- 『THIS IS MY STORY』
- 『THERE'S NO TURNING BACK』
- 『LIVE THE LIFE I LOVE』
- 『1-2-3』
- 『GOING BACK HOME』
- 『Boys!』
- 『NEW』
- 『THIS IS THE BEST』
- 『Section #11』
- 『BLAST OFF!』
- 『POP CORN』
- 映像作品
- 「LIVE AT AX 20101011」
- 「KEEP ON MOVIE」
- 「LIVE AT BUDOKAN 20111127」
- 「1-2-3 TOUR 2013 FINAL at 大阪城ホール」
- 「THIS IS MY HISTORY ~日本武道館公演記念盤~」
- 「『Boys!』TOUR 2014-2015 -FINAL- at 日本武道館」
- 「Thank you for our Rock and Roll Tour 2004-2019 FINAL at 日本武道館」
- THE BAWDIESの代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- 『HOT DOG』
- 『LOVE YOU NEED YOU feat. AI』
- 『ROCK ME BABY』
- THE BAWDIESの名言・発言
- ROY「心のパンティー引きちぎってやろうか!」
- ROY「見てますよ!」
- TAXMAN「最近、ライブを見に来てくれる方が終演後、「ライブかっこよかったです」じゃなくて、「MCすごかったですね」って、そればっかりで(笑)。
- THE BAWDIESの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- バンド名の由来はThe Beatles
- 戦闘服の苦労は暑さ・寒さ・体型維持
- 他バンドとの交流