THE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)の徹底解説まとめ

THE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)とは日本の4人組ロックバンドである。学生時代の同級生ROY(Vo. & Ba.)、TAXMAN(Gt. & Vo.)、JIM(Gt. & Cho.)、MARCY(Dr. & Cho.)で2004年に結成。メジャーデビューは2009年。ファンの総称はスポブラ。ROYが作詞した曲は全て英語詞である。ライブを大事にしており、現代のThe Beatlesとも言われている。
JIM

THE BAWDIESのギター、コーラスのJIM。1983年5月26日生まれ。好きなアーティストはThe Rolling Stones。
ライブ中にはとても楽しそうに演奏しており、1つの場所に留まらず動き回りながら弾くのが特徴的である。
楽しそうに弾くJIMからは想像できないかもしれないが、話すことが苦手と本人が話している。
イラストが得意で、ツアーグッズやLINEスタンプなどのイラストをJIMが描いている。
MARCY

THE BAWDIESのドラム、コーラスのMARCY。1983年11月8日生まれ。好きなアーティストはThe Beatles。
メンバーにイジられキャラとして可愛がられている。
最初はドラムが嫌いだったと話しているが、今では落ち着きのあるタイトな演奏でTHE BAWDIESにとっては欠かせない存在である。
ゲームと怪談話が大好きで、怪談話のイベントなどにも出演もしている。
THE BAWDIESのディスコグラフィー
シングル
『I BEG YOU』

2007.3.7発売
1.I BEG YOU
2.BABY SUE
3.Stay awake till the dawn
4.Send me back
記念すべきファーストシングルである。ライナーノーツには日本でThe Beatlesにもっとも近いジャーナリストと言われている星加ルミ子が執筆。
『EMOTION POTION』

2009.3.4発売
A. EMOTION POTION
B. Nobody Knows My Sorrow
LOVE PHYCHEDELICOのNAOKIプロデュースによる7inchレコードである。
『ITS TOO LATE』

2009.11.4発売
1. IT'S TOO LATE
2. LIVE AT QUATTRO 090711
~NOBODY KNOWS MY SORROW~YOU GOTTA DANCE~SO LONG SO LONG~BABY SUE~PRETTY VACANT~I'M IN LOVE WITH YOU~EMOTION POTION~I BEG YOU~WHAT'D I SAY
記念すべきメジャーデビュー曲である。同じ月に全国ワンマンツアーを開催し、大盛況に終わらせた。
『HOT DOG』

2010.3.17発売
1. HOT DOG
2. ROCKS
オリコンチャートで7位を獲得。ライブの大定番の曲である。
『JUST BE COOL』

2010.9.15発売
1. JUST BE COOL
2. LIVE AT SHELTER 100705
HOT DOG~KEEP YOU HAPPY~B.P.B~I'M IN LOVE WITH YOU~KEEP ON ROCKIN'~EMOTION POTION~IT'S TOO LATE~YOU GOTTA DANCE~SHAKE YOUR HIPS
オリコンランキング最高8位。2トラック目にはワンマンライブで行われた全9曲をライブ音源として収録。
『LOVE YOU NEED YOU feat. AI』
Related Articles関連記事
タグ - Tags
目次 - Contents
- THE BAWDIESの概要
- THE BAWDIESの活動経歴
- THE BAWDIESの原点
- インディーズ時代からライブ
- THE BAWDIESの戦闘服
- 数々のアーティストとの対バンを経て、生みの親THE SONICSとの対バン
- THE BAWDIESのメンバー
- ROY
- TAXMAN
- JIM
- MARCY
- THE BAWDIESのディスコグラフィー
- シングル
- 『I BEG YOU』
- 『EMOTION POTION』
- 『ITS TOO LATE』
- 『HOT DOG』
- 『JUST BE COOL』
- 『LOVE YOU NEED YOU feat. AI』
- 『RED ROCKET SHIP』
- 『ROCK ME BABY』
- 『LEMONADE』
- 『THE SEVEN SEAS』
- 『NICE AND SLOW / COME ON』
- 『SHAKE A TAIL FEATHER / SOUL MAN』
- 『NO WAY / KICKS!』
- 『SUNSHINE』
- 『THE EDGE』
- 『HAPPY RAYS』
- 『LET’S GO BACK』
- 『SUN AFTER THE RAIN』
- 『SKIPPIN’ STONES / LET’S GO BACK』
- 『OH NO!』
- 『T.Y.I.A.』
- 『FREAKS IN THE GARAGE – EP』
- 『GET OUT OF MY WAY / LIES』
- 『RIDE TOUGH!』
- 『GIMME GIMME feat. オカモトショウ』
- 『SCREAM feat. 松尾レミ』
- スプリットシングル
- 『THE BAWDIES×LOCKSLEY』
- 『THE BAWDIES×riddim saunter』
- 『Rockin' Zombies』
- アルバム
- 『YESTERDAY AND TODAY』
- 『Awaking of Rhythm And Blues』
- 『THIS IS MY STORY』
- 『THERE'S NO TURNING BACK』
- 『LIVE THE LIFE I LOVE』
- 『1-2-3』
- 『GOING BACK HOME』
- 『Boys!』
- 『NEW』
- 『THIS IS THE BEST』
- 『Section #11』
- 『BLAST OFF!』
- 『POP CORN』
- 映像作品
- 「LIVE AT AX 20101011」
- 「KEEP ON MOVIE」
- 「LIVE AT BUDOKAN 20111127」
- 「1-2-3 TOUR 2013 FINAL at 大阪城ホール」
- 「THIS IS MY HISTORY ~日本武道館公演記念盤~」
- 「『Boys!』TOUR 2014-2015 -FINAL- at 日本武道館」
- 「Thank you for our Rock and Roll Tour 2004-2019 FINAL at 日本武道館」
- THE BAWDIESの代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- 『HOT DOG』
- 『LOVE YOU NEED YOU feat. AI』
- 『ROCK ME BABY』
- THE BAWDIESの名言・発言
- ROY「心のパンティー引きちぎってやろうか!」
- ROY「見てますよ!」
- TAXMAN「最近、ライブを見に来てくれる方が終演後、「ライブかっこよかったです」じゃなくて、「MCすごかったですね」って、そればっかりで(笑)。
- THE BAWDIESの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- バンド名の由来はThe Beatles
- 戦闘服の苦労は暑さ・寒さ・体型維持
- 他バンドとの交流