リヴリーアイランド(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『リヴリーアイランド』は、ココネ株式会社から2021年にリリースされた、育成シミュレーションゲームアプリ。
プレイヤーは錬金術から生まれた不思議な生き物「リヴリー」のお世話をし、大きさも見た目も様々な種類の「リヴリー」とふれあうことが出来る。また、「アイランド」と呼ばれる島のデザインを自分好みにカスタマイズすることが可能で、その可愛らしいビジュアルと世界観が魅力的なゲームアプリとなっている。

ハローキティピグミー

学名はSplendor symbiosis mono(共生の輝き)。
三角形の耳が特徴的な、ピグミーのコラボルミン種。気性は明るく穏やか。好奇心旺盛。安心したり感情が高ぶった時などに耳をピクピクとさせる。滑らかな毛並みを持ち、からだはポカポカと温かい。頭上にはリボンに似た姿のミニリヴリーがいる。

マイメロディコルヌレプス

学名はLepus crassusiauris mono(厚い耳の野兎)。
丸く厚い耳と頭巾のような頭部の模様が特徴的な、コルヌレプスのコラボルミン種。照れ屋のため、知らない相手の前にはなかなか姿を現さない。飼い主の指に甘えたり毛づくろいをするのが好きで、おっとりとした一面も持つ。

クロミクンパ

学名はSplendor angulicornutus mono(尖った角のある輝き)。
角張った角が特徴的な、クンパのコラボルミン種。生態はピグミーの系統だが、気性が激しいといった対照的な面も持つ。ただし、飼い主には絶対的な忠誠心を持つ。警戒したり安心感を得たいときに胸元を膨らますことがある。角は毛がまとまり硬化しできたもの。

ハンギョドンオーガ

学名はMonstrum piscinus mono(魚のような怪物)。
魚のようなヒレが特徴的な、オーガのコラボルミン種。とりわけ大きな体を持ち怪力であるため、神話などに登場する怪物オーガの名で呼ばれている。気性はやや大人しく比較的飼育しやすい。顎がとても強いので指を噛まれない様に要注意。

Mrs. GREEN APPLEコラボルミン

リョウプミリオ

学名はResonantia quietis mono(安らぎの響き)。
Mrs. GREEN APPLEとの共同研究で誕生したリヴリー。ピグミー細胞をベースに、アルケミカルツリーの青林檎の実の成分や、藤澤涼架の心の響きなどから造られた。気性や生態については、飼い主や研究者によって見え方が様々である。

モトプミリオ

学名はResonantia caritatis mono(愛の響き)。
Mrs. GREEN APPLEとの共同研究で誕生したリヴリー。ピグミー細胞をベースに、アルケミカルツリーの青林檎の実の成分や、大森元貴の心の響きなどから造られた。気性や生態については、飼い主や研究者によって見え方が様々である。

ヒロプミリオ

学名はResonantia coniunctionis mono(繋がりの響き)。
Mrs. GREEN APPLEとの共同研究で誕生したリヴリー。ピグミー細胞をベースに、アルケミカルツリーの青林檎の実の成分や、若井滉斗の心の響きなどから造られた。気性や生態については、飼い主や研究者によって見え方が様々である。

管理リヴリー

ニューニュー

ren
ren
@ren

目次 - Contents