世界の終わりの魔法使い(せかまほ)のネタバレ解説・考察まとめ
『世界の終わりの魔法使い』とは、西島大介による漫画作品である。略称は「せかまほ」。2005年から刊行され、第1巻から3巻までは描き下ろし漫画として発表されているが、第4巻以降は漫画雑誌、同人誌、pixiv等様々な方法で発表されている。また、ラジオドラマ、オーディオブック等へのメディア展開もされている。魔法使いのサン・フェアリー・アンと魔法を使えない少年ムギが織りなすファンタジーラブストーリーである。ポップでキュートな絵柄ながら恋愛や戦争が複雑に絡み合うストーリーが多くの人を魅了している。
テオドール・ノロ
第四部の主人公。惑星ノロを支配するトガリミミ族ノロ家の第二王子。父であるノロ国王が死んでからは自らが国王となり、魔法使いの再興を担った。子どもの頃のアンに出会い恋に落ちるも、その想いは叶わなかった。兄にクリスパンがいるが、ノロ国王によってその記憶を消されたため、存在を知らない。一方、幼い頃に出会ったネズを妹分として受け入れている。
シッポ猫
CV:野中藍(オーディオドラマ版)
ムギの飼っている猫。ムギと常に行動を共にしており、アンが惑星ノロに帰還する際にもムギと一緒に同行している。アンチ魔法の体質を持ち、ノロ王子の拘束具やネズの封印魔法・呪いネズミも食べることで解除してしまう。
魔法使い
ネズ
第六部の主人公。チビネズミ族の孤児の少女。幼少期にテオドールと出会い、魔法星団に参加する。その後、魔法星団の将軍となり魔法使いたちを魔物から守るべく戦っている。
クリム
アンやネズと同じ魔法学校に通っていた友達。テオドールが死んでからは魔法星団の大魔導士として任命される。回復魔法を得意とし、黒きドラゴンと戦いボロボロになったアンを回復させる。
クリスパン・ノロ
トガリミミ族の第一王子。乱暴で攻撃的な性格。強い生命力を持ち、アンに殺害されても首だけ再生した状態で行動する。父であるノロ国王が弟のテオドールを評価していることに納得がいっていなかった。未来視と結託し、テオドールを出し抜こうと試みるも自身が影による複製であることがわかり失敗。最終的にはノロ国王の手により全ての人々の記憶から存在そのものが消されてしまう。
ノロ国王
魔法星団を統べるトガリミミ族の王。クリスパンとテオドールを息子に持ち、自ら第一線で戦うこともある。老人のような見た目をしているが、老け魔法という、普段老けた装いをすることで力を蓄えておく魔法を使っている。寵愛していた長男のクリスパンを事故で亡くしたため、影の魔法によってその複製を作る。しかし、心までもコピーされた複製が暴走。止む無く消滅させる。
大魔導士さま
マルケダマ族の魔法使いで、アンやノロ兄弟が通う魔法学校の先生をしている。第二次魔法大戦では魔法星団の総帥を担っていた。
未来視の長老
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『世界の終わりの魔法使い』の概要
- 『世界の終わりの魔法使い』のあらすじ・ストーリー
- 第一部『世界の終わりの魔法使い』
- 第二部『世界の終わりの魔法使いII 恋におちた悪魔』
- 第三部『世界の終わりの魔法使いIII 影の子どもたち』
- 第四部『世界の終わりの魔法使いIV 小さな王子さま』
- 第五部『世界の終わりの魔法使いⅤ 巨神と星への旅』
- 第六部『世界の終わりの魔法使いⅥ 孤独なたたかい』
- 『世界の終わりの魔法使い』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- サン・フェアリー・アン
- ムギ
- テオドール・ノロ
- シッポ猫
- 魔法使い
- ネズ
- クリム
- クリスパン・ノロ
- ノロ国王
- 大魔導士さま
- 未来視の長老
- 人類
- 提督
- ア゛ーくん
- ドクタームギ
- 同級生
- 魔物たち
- 魔物
- ゴーレム
- 黒きドラゴン
- 『世界の終わりの魔法使い』の用語
- 魔法大戦
- 第一次魔法大戦
- 第二次魔法大戦
- 影の魔法
- 魔法使い
- トガリミミ族
- マルケダマ族
- 未来視
- コオニ族
- チビネズミ族
- 人類
- 『世界の終わりの魔法使い』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- アン「プー」
- アンとテオドールの出会い
- 黒きドラゴン「母(ママン)よ」
- 『世界の終わりの魔法使い』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 続編の可能性あり
- 出版社による第三部原稿紛失事件
- 描き下ろしの原稿料は11,208円