ラチェット&クランク パラレル・トラブル(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』とは、インソムニアックゲームズ開発、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが発売したゲームソフト。本作は『ラチェット&クランクシリーズ』15作品目に当たる。主人公「ラチェット」ともう一人の主人公である「リベット」は次元の侵略を狙う「ネファリウス」の野望を阻止すべく宇宙の冒険に出かける。従来のシリーズを上回るスケール、新アクション「ファントムダッシュ」の爽快感などが魅力の作品。

ウォールラン

特定の場所でのみできる壁走り。

壁ジャンプ

壁に一度張り付いてもう一度ジャンプできる。

グラインド

特定のレールの上でグラインドブーツを使って滑りながら移動できる。

ガラメカ

冒険の手助けや戦闘の心強い味方となる武器や補助アイテム。武器系統のガラメカは使い続けることでレベルアップして名称と性能が変化する。

バーストピストル / ブラストピストル

連射型のピストル型ガラメカ。扱い易い反面やや火力が低い。レベルアップすると三方向に弾が飛ぶようになる。

ライトニングロッド / ライトニングストライク

弾で敵を感電させることができるガラメカ。アップグレードするとさらに多くの敵を感電させることができる。

バズブレイド / ドゥームブレイド

刃物上の弾を飛ばして敵を切り刻むガラメカ。アップグレードすると刃が分裂してダメージが増加する。

ブラックホールストーム / ブラックホールヴォーテクス

ガトリング型のガラメカ。かなりの連射力と制圧力を誇り、レベルアップすると撃破した敵からブラックホールが発生するようになる。

グリーンスプリンクラー / ポイズンスプリンクラー

0ynoacm
0ynoacm
@0ynoacm

Related Articles関連記事

NEW
ラチェット&クランク(THE GAME)のネタバレ解説・考察まとめ

ラチェット&クランク(THE GAME)のネタバレ解説・考察まとめ

『ラチェット&クランク』とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントより2002年12月に発売されたPlayStation 2用アクションゲームである。ラチェット&クランクシリーズの第1作目であり、アクションやシューティングなど数多くのジャンルを組み合わせた作品。基本的にはラチェットを操作してプレイする三人称視点のゲームであるが、クランクを操作したり一人称カメラを利用したりすることもある。2016年8月には、本作のリブート版『ラチェット&クランク THE GAME』が発売された。

Read Article

Marvel's Spider-Man: Miles Morales(マイルズ・モラレス)のネタバレ解説・考察まとめ

Marvel's Spider-Man: Miles Morales(マイルズ・モラレス)のネタバレ解説・考察まとめ

『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』とは、インソムニアックゲームズから発売されたPlaystation 5およびPlaystation 4専用のオープンワールドアクションアドベンチャー。今作は前作『Marvel's Spider-Man』のスピンオフ続編に当たる。主人公「マイルズ・モラレス」は突然変異の蜘蛛に嚙まれてしまい、初代「スパイダーマン」と同じ能力を授かる。マイルズは街の平和を守るために奮闘する。

Read Article

【PS5】2020東京ゲームショウで発表されたソフト一覧とネットの反応まとめ

【PS5】2020東京ゲームショウで発表されたソフト一覧とネットの反応まとめ

2020年の東京ゲームショウでは、ゲームハード次世代機となる「PlayStation 5」に対応した新作ゲームタイトルが次々に発表された。ここでは2020年にPlayStation 5対応ソフトとして発表された「ラチェット&クランク」などの人気シリーズの続編や意欲的な新作タイトルと、ネット上の反応を紹介する。

Read Article

目次 - Contents