ラチェット&クランク パラレル・トラブル(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』とは、インソムニアックゲームズ開発、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが発売したゲームソフト。本作は『ラチェット&クランクシリーズ』15作品目に当たる。主人公「ラチェット」ともう一人の主人公である「リベット」は次元の侵略を狙う「ネファリウス」の野望を阻止すべく宇宙の冒険に出かける。従来のシリーズを上回るスケール、新アクション「ファントムダッシュ」の爽快感などが魅力の作品。

皇帝ネファリウス

CV:間宮康弘
皇帝の名を欲しいままにした次元のネファリウス。ラチェットの次元のネファリウスと違い体が大きく、リベットの世界を支配しているだけあって実力もかなりのもの。そのためネファリウスも思わず歯向かう気が失せたほど。他者を見下し自身が常に世を統べていないと気が済まないようで、しまいにはラチェットの次元を侵略するほど征服欲が強い。最後はメガロポリスでの大激戦でリベット達に敗れ、ラチェットがディメンジョネイターで開いた次元から現れたアルドリスのクラーケに連れ去られてしまう。

その他人物

キャプテン・クォーク

CV:乃村健次
世界のスーパーヒーローと称えられていたが、過去に何度か悪事を働いていたことがばれて人生転落。その後はラチェットの手助けをする形でヒーローに舞い戻った。今回は祝賀式でラチェットを祝ってしばらく出番がなかったが、メガロポリスでの戦いでラチェット達に助力する。別の次元では「キャプテン・クォンタム」として登場して、別の次元の自身がヒーローとして活動していることを聞いて勇気を出してラチェット達に助力している。

スキッド・ミックマークス

CV:高木渉
人気のプロホバーボーダーでラチェット達とは長い付き合いがある友人。祝賀式でクォークと共にラチェットを祝った。別次元では「ファントム」という名前でレジスタンスメンバーとして登場し、ラチェットに協力する。語尾に「ZE」をつける。

ラスティ・ピート

CV:奈良徹
宇宙海賊の海賊合唱団のソリスト。祝賀式でクォークと共にラチェットを祝った。別次元では「ピエール・ルフェール」という名の航海士としてリベットと因縁の関係があるキャラとして登場する。

ゲイリー

CV:小松史法
宇宙の預言者。オカマ口調で、ラチェット達の助力を経て宇宙の危機を救おうと考えている。シリーズで出番の多い配管工の「デカケツ」の息子。

グリッチ

CV:古木のぞみ
別世界のスキッドが開発した、ハッキングメカ。ラチェットには聞こえないが、コギャルのような話し方をする。

ミスターファンガイ

CV:佐々木啓夫
ガラメカから出現するお助けキャラ。ズーキーズ店内に客として登場する。

ズーコンジュニア

0ynoacm
0ynoacm
@0ynoacm

Related Articles関連記事

NEW
ラチェット&クランク(THE GAME)のネタバレ解説・考察まとめ

ラチェット&クランク(THE GAME)のネタバレ解説・考察まとめ

『ラチェット&クランク』とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントより2002年12月に発売されたPlayStation 2用アクションゲームである。ラチェット&クランクシリーズの第1作目であり、アクションやシューティングなど数多くのジャンルを組み合わせた作品。基本的にはラチェットを操作してプレイする三人称視点のゲームであるが、クランクを操作したり一人称カメラを利用したりすることもある。2016年8月には、本作のリブート版『ラチェット&クランク THE GAME』が発売された。

Read Article

Marvel's Spider-Man: Miles Morales(マイルズ・モラレス)のネタバレ解説・考察まとめ

Marvel's Spider-Man: Miles Morales(マイルズ・モラレス)のネタバレ解説・考察まとめ

『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』とは、インソムニアックゲームズから発売されたPlaystation 5およびPlaystation 4専用のオープンワールドアクションアドベンチャー。今作は前作『Marvel's Spider-Man』のスピンオフ続編に当たる。主人公「マイルズ・モラレス」は突然変異の蜘蛛に嚙まれてしまい、初代「スパイダーマン」と同じ能力を授かる。マイルズは街の平和を守るために奮闘する。

Read Article

【PS5】2020東京ゲームショウで発表されたソフト一覧とネットの反応まとめ

【PS5】2020東京ゲームショウで発表されたソフト一覧とネットの反応まとめ

2020年の東京ゲームショウでは、ゲームハード次世代機となる「PlayStation 5」に対応した新作ゲームタイトルが次々に発表された。ここでは2020年にPlayStation 5対応ソフトとして発表された「ラチェット&クランク」などの人気シリーズの続編や意欲的な新作タイトルと、ネット上の反応を紹介する。

Read Article

目次 - Contents