それでも町は廻っているの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『それでも町は廻っている』は、石黒正数による日本の漫画。『ヤングキングアワーズ』にて、2005年5月号から2016年12月号まで連載された。本作は嵐山歩鳥が喫茶店でのアルバイトを通して、ほのぼのとした日常を描くアットホームな漫画かと思いきや、ミステリー要素やSF要素が混在している。クラスメイトや店の常連との力が抜けるような日常や、少し不思議な体験が魅力の本作の名シーンを紹介していく。

伊勢崎恵梨(いせさきえり)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

「嵐山くんって頭良い上にやさしー!!」

内心ではタケルを大絶賛するエビちゃん。

タケルのクラスメイト・伊勢崎恵梨(エビちゃん)は、タケルに片思いをしていた。しかし、サバサバした性格のエビちゃんはそのことを誰にも言えずにいた。普段はクラスのリーダー的ポジションの彼女は、タケル含めて男子に厳しい態度をとっている。ある日、クラスで壁新聞を作る課題が出る。タケルの班は学校にある観察池の都市伝説を題材にする。タケルたちは都市伝説の真相を探るべく色々な人間に取材を重ねると、どうやら用務員が昔、観察池に自分が飼育しているフナを放ったことが原因ではないかということが分かる。班員たちは都市伝説の真相を突き止めたと興奮し記事にしようと言うが、タケルは「悪気があったわけじゃないのに用務員さんを責める記事は書きたくない」と言う。その言葉にエビちゃんは内心「嵐山くんって頭良い上にやさしー!!」と震えるが、もちろん態度に出すことは無かった。

クラスの女子に囲まれてるタケルに嫉妬するエビちゃん

クラスの女子に囲まれていたタケルに嫉妬して期限の悪いエビちゃんと事情が飲み込めないタケル。

クラスの女子が男子にあだ名をつけて遊んでいた。ちょうど近くにいたタケルも女子に呼び止められ「ラッシー」というあだ名を命名される。タケルを囲んだ女子たちがタケルにボディタッチをしたり、タケルも笑顔で対応していることが気に食わないエビちゃん。タケルの家に遊びに行ったエビちゃんはとげとげしい調子で「よかったね~あだ名考えてもらって」と言う。しかしエビちゃんの淡い恋心など露知らずのタケルは、なぜエビちゃんが不機嫌なのかさっぱり分からないのだった。

菊池貴則(きくちたかのり)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

「歩鳥ちゃん最近大人っぽくなったな…」

歩鳥(左)の成長にしみじみとする菊池(右)。

丸子商店街で八百屋を営む菊池は、歩鳥の幼少時代からの顔馴染みだ。歩鳥は子供の頃から丸子商店街の人たちに見守られて育ってきたのだ。そんな歩鳥が高校生になり、菊池は「歩鳥ちゃん最近大人っぽくなったな…」と感慨深くつぶやく。実際には髪が伸びただけで中身は子供のままである。髪ゴムをなくした歩鳥は、タッツンから予備のゴムをもらうとご機嫌に「センキュー特急修行中ー!」と言う。菊池は「中身は全然変わってないなー」と言うのだった。

真田勇司(さなだゆうじ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

思い出のニシンそばも知らないふりをし続ける真田勇司

妻の葬式のあと、広章(上)をそば屋に連れて行く勇司(下)。

真田真司の父親・勇司は真司が幼い頃に妻を亡くしている。真司が「また食べたい」と言うそばは、実は妻の葬式の日に食べたニシンそばだった。勇司は、真司が暗く悲しい記憶を呼び起こさないよう、ニシンそばのことを知らないふりをし続けていたのだ。

荒井和豊(あらいかずとよ)/コブ平の名言・名セリフ/名シーン・名場面

無関係のガラスの弁償に付き合わされるコブ平

ガラスの弁償に巻き込まれるコブ平。

昔から丸子商店街にあるラーメン屋「大名行列」が間もなく閉店するため、ラーメン屋を訪れる丸子商店街の人たち。和気あいあいと思い話をしていると、ラーメン屋のガラス戸が1枚だけ色が違うという話になる。このガラス戸は、菊池貴則と真田勇司が他校の不良と喧嘩し、その制裁で乗り込んできた不良グループが割ったものだった。責任を感じた菊池と真田はラーメン屋に修理代を払ったというエピソードなのだが、その回想シーンに荒井和豊ことコブ平も混じっている。不良との喧嘩に何一つ関与していないはずのコブ平も、ガラスの弁償に付き合わされたことを思い出し自らツッコミを入れている。

浅井孝介(あさいこうすけ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

背中に全神経を集中させる浅井

スケベな事しか考えていない浅井(右)。

普段から女子にモテない浅井は、女子からのスキンシップに異様に意識してしまう。夏休みに男女でプールに行った時から、クラスメイトの海老洲が自分に対して異様に接近してくるようになったことで頭がいっぱいだった。またある時は女子生徒から背中にくっつかれ、思考回路がフリーズした。とにかく女子からモテない浅井は、女子にとっては何の意図も無いスキンシップで舞い上がる男なのである。

座成佑茉(ざなりゆま)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

bugen21218
bugen21218
@bugen21218

Related Articles関連記事

それでも町は廻っている(それ町)のネタバレ解説・考察まとめ

それでも町は廻っている(それ町)のネタバレ解説・考察まとめ

『それでも町は廻っている(それ町)』とは、『ヤングキングアワーズ』にて2005年5月号から2016年12月号まで、石黒正数によって連載されたマンガ、およびそれを原作としたアニメ作品。 東京の下町を舞台に主人公である嵐山歩鳥を中心とした日常系ドタバタコメディ。そのほとんどが1話完結で、テンポがよくスピード感がある。 物語の舞台は東京の下町にある商店街。昔ながらの人情溢れる商店街をメインの舞台とした日常が、主人公の女子高生・嵐山歩鳥を中心としたコメディタッチのマンガで描かれている。

Read Article

天国大魔境(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

天国大魔境(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『天国大魔境』(てんごくだいまきょう)とは、文明が崩壊した後の世界を生き抜く少年少女たちが世界の謎を解き明かしていく様を描いた、石黒正数による漫画作品。2019年には高名な漫画賞である「この漫画がすごい!」でオトコ編第1位に輝いている。 未曽有の大災害で人類文明が崩壊して15年。外界から閉ざされた施設で暮らすトキオは、「外の世界に行きたいか」とのメッセージを受け取り戸惑う。異形の怪物が徘徊する外の世界では、キルコという少女がトキオと同じ顔をしたマルと共に“天国”目指して旅を続けていた。

Read Article

ソレミテ〜それでも霊が見てみたい〜(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

ソレミテ〜それでも霊が見てみたい〜(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ソレミテ〜それでも霊が見てみたい〜』とは、漫画家小野寺浩二と総合プロデューサー石黒正数が「実際に心霊体験をしたい」という目的の下、様々な心霊スポットを巡る「心霊スポット探訪ガチレポート漫画」である。 『月刊ヤングキングアワーズ』で2012年9月~2015年2月まで連載。 メジャーからマイナーまであらゆる心霊スポットへ赴き心霊体験とその証拠を掴むため東奔西走する、ホラーを取り上げつつも全くホラー要素を感じさせない新感覚な心霊漫画。

Read Article

天国大魔境の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

天国大魔境の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『天国大魔境』とは、2018年3月から『月刊アフタヌーン』にて連載をしている、石黒正数による漫画作品。 閉鎖的な施設で暮らす子供たちと、崩壊した日本を旅する二人の少年少女、二つの視点で物語が進行していく。 物語が進むにつれ、二つの視点には時差があることが分かっていく。何気ない一言、なんてことない背景、それらが互いの視点の伏線となっている。作中にちりばめられた伏線回収の鮮やかさが魅力の作品である。

Read Article

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ

西尾維新プロジェクトと称されるアニメ化真っ最中の【物語シリーズ】は、現代の怪異に出会った少年少女の姿を描いた作品です。その多さ故、視聴前は混乱必至ですが各シリーズの放送順を知ることでスムーズに楽しむことができます。今回は各シリーズの大まかなあらすじ/放送順/時系列順でご紹介。

Read Article

鈴村健一&坂本真綾夫妻の仲良しエピソードまとめ

鈴村健一&坂本真綾夫妻の仲良しエピソードまとめ

「銀魂」の沖田総悟や「鬼滅の刃」の伊黒小芭内役を務めた声優・鈴村健一と、「攻殻機動隊」の草薙素子や「フルーツバスケット」の草摩慊人訳の坂本真綾夫婦。ここでは人気声優夫婦の仲の良さが伝わるエピソードをまとめました。二人のプロフィールや、出会いと共にほのぼのエピソードを紹介していきます。

Read Article

【中毒性有り】坂本真綾さんが歌うアニメOP・EDの数々

【中毒性有り】坂本真綾さんが歌うアニメOP・EDの数々

思い出補正もあってか、聞いているとなんとなく切ない気持ちになる曲が世の中には存在する。痺れを切らして「これ歌ってるの誰だ…」と調べてみると、出てくる出てくる「坂本真綾」の4文字。一体彼女の歌うアニメソングはどのくらいあるのか?数が多くて全ては紹介しきれなかったので、今回はオススメの5曲をご紹介。

Read Article

目次 - Contents