【ワンピース】ドンキホーテファミリーのキャラクターまとめ【ONE PIECE】

王下七武海の1人として君臨してきたドンキホーテ・ドフラミンゴ。彼が率いるドンキホーテファミリーは、一体どんなメンバー構成なのでしょうか。この記事で詳細をまとめてみました。ファミリーの中には、かつてルフィが撃破したハイエナのベラミーの姿も!なぜベラミーがドフラミンゴの配下になったのか気になるところですね。

ドンキホーテファミリーとは

出典: log-pose.com

ドンキホーテ・ドフラミンゴ率いる海賊団。16年前の拠点は北の海・スパイダーマイルズ、現在は新世界・ドレスローザ。海賊旗は顔に線の入ったスマイルマーク。本船はサングラスをかけたフラミンゴを象っている。
武器・兵器・ドラッグなどのあらゆる危険物の闇取引を仕切っている密輸組織で、戦争中の国々に武器を横流しし、ドレスローザ周辺諸国の戦争を煽っている。かつては、シャボンディ諸島で人身売買を行う「人間屋(ヒューマンショップ)」を経営していた。現在は、科学者シーザー・クラウンと手を結んで動物系の人造悪魔の実「SMILE」を生産し、四皇カイドウをはじめとした新世界の大物たち相手に取り引きを行っている。
総戦力は2000人で、国中にいる部下を10人の幹部たちがまとめている。さらにそれを束ねる3人の最高幹部が存在し、「トレーボル軍」「ディアマンテ軍」「ピーカ軍」の3つの軍で構成されている。子供でも加入は許されるが、殆どは2日以内に泣いて逃げ出していたらしい。
最高幹部にはそれぞれスペイン語でトランプのスートを意味するコードネームがつけられ、一部の幹部にもコードネームがつけられている。下記の幹部以上のメンバーは長年ドフラミンゴと苦楽を共にし、ドフラミンゴが「家族」と言うほど強い結束力・仲間意識を持っており、特に最高幹部の4人はドフラミンゴが父親を殺害した10歳の時からの付き合いで彼らの間にその格差はない。
パンクハザードにて、ルフィ達とローが同盟を結んだことで最高幹部のヴェルゴと幹部のモネを失い、更に10年前にシュガーが最初にオモチャに変えたキュロスに契約を言い渡す前に逃亡を許した過失がきっかけで、ルフィ達とローの海賊同盟やコロシアムの戦士達との決戦をドレスローザで迎えることとなってしまい、ヴァイオレット(ヴィオラ)と離反したベビー5を除く幹部8名・最高幹部3名と船長のドフラミンゴが敗北。決着後、海軍に捕まり、ファミリーは壊滅した。

船長

ドンキホーテ・ドフラミンゴ

元王下七武海。ドンキホーテ海賊団船長。ドレスローザ元国王。元懸賞金3億4000万ベリー。
金髪にサングラス、フラミンゴのようなピンク色の羽毛のコートという派手な出で立ちをした男。常に不敵な笑みを浮かべている。「力が全て」「勝者だけが正義」という考えを持ち、本物の海賊しか生き残れない「新時代」を提唱している。「天夜叉」の異名を持ち、裏社会では新世界で最も強い影響力を持つ「ジョーカー」と呼ばれる闇の仲買人(ブローカー)として知られる。また、聖地マリージョアの内部にある重大な国宝の存在を知っているため、他の天竜人からも恐れられており、CP-0を独断で動かすなど世界政府にも強い影響力を持つ。「七武海で最も危険な男」「悪のカリスマ」と称される残忍・狡猾な性格。過去の出生や経緯から他人に見下されることを最も嫌い、自分のシンボルを汚した者や裏切り者には一切容赦しない。一方で、幹部以上のメンバーを「家族」と称し、かけがえの無い存在として大切にし任務の失敗も咎めない。そのため、部下からは死をも厭わない絶対の忠誠心を抱かれている。部下からは「若」もしくは「若様」、中でも最高幹部からは「ドフィ」、ルフィからは「ミンゴ」と呼ばれている。笑い声は「フフフフフ」。39→41歳。誕生日は10月23日。身長305cm。
超人系悪魔の実「イトイトの実」の能力者。体から糸を出し、相手を拘束・操作したり物質を切断することができる「糸人間」。また、雲に糸をかけることで空中を移動する、自身に近い性能を持つ分身を作る、糸で内臓の修復作業を行うなど様々な応用も可能。さらに能力は「覚醒」の段階まで踏み込んでおり周囲の物質を糸に変えることもできる。「覇王色の覇気」「武装色の覇気」の使い手で、身体能力も高い。
天竜人「ドンキホーテ一族」の末裔で、幼い頃は他の天竜人と同様の喋り方をしていた。33年前、父・ホーミング聖の意向で天竜人の地位を捨て、家族と共に地上へ移住した。しかし移住先の住民に天竜人であることがばれ、天竜人を恨む住民達から地獄のような拷問・迫害を受け家族共々追われる身となり、逃亡生活の最中母が病死する。また住民に捕らわれ家族と共に磔にされた際、覇王色の覇気を覚醒させた。その2年後、ヴェルゴの紹介で王の資質を見出したトレーボルから復讐する「力」としてイトイトの実と拳銃を与えられ、母を亡くしたことに怒り父を殺害し、その首をマリージョアに持ち帰るも帰還を拒否される。以来、天竜人が牛耳る世界の全てを破壊することを誓う。マリージョアで殺されかけて帰還した際、トレーボルら後の最高幹部4人によって王として掲げられ行動を共にするようになる。17年前、消息を絶っていた弟・ロシナンテをファミリーに加え、2代目「コラソン」の地位を与えた。16年前、自分と似た考えを持っていたローをファミリーに迎え入れ、自分の右腕にするべく鍛え上げた。13年前には、海軍に潜入させたヴェルゴからの報告でコラソンが海軍のスパイであったことを知り、自らの手で弟を射殺した。しかし、この一件でローがファミリーから離反することになった。
10年前、天竜人の貢ぎ金「天上金」の輸送船を襲い、政府を脅し七武海に加盟する。同時期に、ドレスローザのリク王に脅迫と同時に能力による悪謀を仕掛け、国民からの信頼を失墜させ、リク王に代わりドレスローザの王位に就く。即位後、富を与えることでドレスローザ国民の支持を獲得し、裏ではトンタッタ族とシュガーの能力でオモチャにした者たちを奴隷として地下で働かせ長年ドレスローザを支配していた。

クロコダイル敗北の記事を見て彼を倒したのはスモーカーではなく実は「D」の名を持つルフィであったことを懸賞金が一気にはね上がったことから見抜き、クロコダイルの称号剥奪についての七武海召集会議に参加。その後ジャヤに現れ、サーキースを操ってルフィに敗れたベラミーに制裁を加えた。
シャボンディ諸島編ではディスコを見捨て、「時代はスマイル」という言葉を残し「人間屋」経営から手を引いた。マリンフォード頂上戦争では、リトルオーズJr.の足を切断し13番隊隊長アトモスを操り同士討ちさせた。また、クロコダイルとジョズの戦闘に割って入りクロコダイルに同盟を持ちかけたが拒否された。終戦後、政府上層部から命令を受け数体のパシフィスタを引き連れてモリアを襲撃するが、モリアが突如姿を消したために止めを刺し損ねる。命令者からは暗殺失敗を咎められたが、政府との取引に面白味がなくなればいつでも七武海を脱退すると全く意に介さなかった。
パンクハザード編では、シーザーたちを援護するためベビー5とバッファローを向かわせ、自らもパンクハザードに向かう。その道中、ローから、シーザーの引き渡しと引き換えに七武海脱退を要求される。パンクハザードに上陸すると、スモーカーと海軍G-5を口封じに始末しようとするが、クザンに阻止される。
その翌日、CP-0を動かし、七武海脱退とドレスローザの王位放棄の虚偽報道を流しローたちを欺く。その後、グリーンビットに現れ海軍大将藤虎と共闘しローを追い詰める。一騎打ちの末、ローを瀕死に追いやり王宮へ連れ去る。ウソップの活躍により、シュガーによるオモチャの支配が崩壊すると「鳥カゴ」を発動させドレスローザを囲み、国内にいる全ての者を閉じ込める。そして、ルフィやリク王など敵対する12人に懸賞金をかけ、自分か賞金首の命をかけたサバイバルゲームを仕掛ける。その後、再び王宮まで辿り着いたルフィ・ローと対峙し交戦、ローがDの名を持っていることを知って失望し、ローの右腕を切断してトレーボルと共に追い詰めるもローの奇策により深手を負い、ローから引き継いだルフィと相対する。ルフィの新たな力「ギア4」になす術なく攻撃を受け大ダメージを負うが、それでも倒れず「ギア4」の効果が切れたルフィを狙い、彼を守るために現れた戦士達を返り討ちにし、更には「鳥カゴ」の収縮を早めドレスローザ国民を追い詰める。ルフィ復活の時間稼ぎと自身のケジメのために対峙したヴィオラを軽くあしらい、駆けつけたレベッカを操りヴィオラを斬らせようとするも、復活を果たしたルフィによって阻まれる。熾烈を極まる激闘の末、覚醒した能力で後一歩までルフィを追い詰めたが、再び発動した「ギア4」の一撃により敗北。空中から地盤を陥没させドレスローザの地下まで叩き落とされ気絶していたところを後にファミリー共々海軍に拘束され、インペルダウンへ護送されることになった。護送中、つると今後の海賊の世界について語り合い、自身の手綱が離れたことで海賊の歴史上最大の「覇権争い」が起きると宣言した。

最高幹部

ヴェルゴ

ドンキホーテファミリー最高幹部・初代「コラソン」。海軍G-5支部中将。G-5基地長。
丸刈り頭に特徴的なもみあげ、サングラスをかけた男。異名は「鬼竹(きちく)のヴェルゴ」。荒くれ者が多いG-5の部下からは慕われ、市民からも紳士的な海兵と思われているが、実際は彼らの命など全く省みない冷酷非情な性格。頬についた食べ物や食器を他人から指摘されるまで気づかない、無い物をあると思い込むなど、天然ボケな一面がある。ドフラミンゴとは当時ボスのトレーボルを紹介した少年期からの最も付き合いが長い関係で、彼からは「相棒」と呼ばれるほど高い信頼を寄せられている。上下関係に厳しく、元部下のローに対しては執拗に「さん」付けで呼ぶよう強制する。41歳。
高い身体能力を持ち、六式の「剃」「月歩」「指銃」を使用できる。強力な「武装色の覇気」の使い手で、全身を黒く硬化させることができる。覇気を纏った竹竿を武器に持ち、竹竿に息を吹き込み吹き矢のように飛ばす戦法も使う。
約15年前にドフラミンゴの指示でスパイとして海軍に入隊。入隊からすぐに頭角を現わしセンゴクにG-5支部への異動を志願し、現在の地位まで登りつめた。13年前のオペオペの実の騒動で、ローとコラソンに遭遇し、コラソンが海軍のスパイであることを知ると二人を痛めつけ、ドフラミンゴに報告した。10年前当時は大佐の地位であった。基地長の権限を利用して、シーザー・クラウンが新世界の各所から子供たちを誘拐した事件を、海難事故としてもみ消していた。
パンクハザードにてローの前に現れると、彼の心臓を握って気絶させ、捕える。G-5の海兵たちを口封じのため襲撃し、サンジとも交戦。その後、裏切ったローの抹殺をドフラミンゴから命じられ、「SAD」製造室でローと対峙する。ローに加えスモーカーをも圧倒したが、囮となったスモーカーに気を取られてローの心臓を奪い返され、ローの一撃で胴体を両断され敗北、ローに全身を分解され、爆発寸前の製造室に放置された。その後の生死は不明。
鬼・竹(オニ・タケ)
武装色の覇気を纏った竹竿を全力で振り抜き、相手を殴りつける。シンプルだがその威力は凄まじく、スモーカーに放った際にはただの一撃で海桜石製の十手を折り、そのまま本人を戦闘不能に陥れた。

トレーボル

出典: mangamatome.com

ドンキホーテファミリー最高幹部。クラブの席に座る男。ドフラミンゴの参謀。
常に不潔感を漂わせる鼻水を垂らしており、脚に足枷のような物を着けている。サングラスをかけ、ライターが仕込まれている先端がクラブの形をした杖を持っている。ドフラミンゴよりも大柄な体型に見えるが、体の大部分は痩せ細った体にベタベタの能力で肉付けした偽物である。粘着質な性格で、相手との会話で顔を寄せすぎるため、仲間からも鬱陶しく思われている。捕えたトンタッタ族を執拗に痛めつけるなど残忍な一面を持つ。ドレスローザの地下交易港の管理をしており、特別幹部のシュガーを常に護衛している。口癖は「んねー」、笑い声は「ベヘヘヘ」。49歳。
超人系悪魔の実「ベタベタの実」の能力者。可燃性の粘液を操る「粘液人間」。身体から出した粘液を使い、人や物を引き寄せる、自身を引き寄せて高速移動する、対象の動きを封じる、粘液を弾丸のように飛ばすといったこともできる。常に粘液を体に纏わせており、本体を攻撃しなければ覇気による攻撃も通じない。また、飛んでいるハエの眉間を正確に粘液で打ち抜くほど動体視力が優れており、粘液で巨大船を持ち上げて投げ飛ばすなど、彼自身の戦闘力も高い。
かつてはヴェルゴら3人を束ねるボスの立場だった。30数年前に天竜人から墜ちてきた幼少期のドフラミンゴの「王の資質」を見抜き、復讐する「力」を与えようかという話を持ちかけ、ドフラミンゴにイトイトの実と拳銃を与え、当時の最高幹部の4人でドフラミンゴを王として掲げ悪のカリスマへと育て上げた。
地下交易港の幹部塔に乗り込んできたリク王軍を捕えようとするも、ロビンの罠にはまり、シュガーから目を離してしまう。その後、シュガーからの通信を受け引き返し、シュガーを気絶させようとしたトンタッタ族を捕え、尋問した後執拗に痛めつける。トンタッタ族を助けるために挑んできたウソップを返り討ちにするも、シュガーが彼にタタババスコを食べさせたことで、シュガーの気絶を許してしまった。「鳥カゴ」発動後、王宮に乗り込んできたルフィ・ローをドフラミンゴとの共闘によって追い詰める。だが、自分達とドフラミンゴの関係をローに侮辱されて逆上し、ローを始末しようとして逆に彼の能力範囲内に誘い込まれ、本体を攻撃されて重傷を負う。その後ロー達を道連れにするために粘液を引火させ自爆するも、失敗に終わった。

ディアマンテ

ドンキホーテファミリー最高幹部。ダイヤの席に座る男。
大きな口と長い脚が特徴で、インディアンのような羽飾りがついたコートと能力ではためかせている鋼鉄製のマントを着用し、派手なフェイスペイントをしている。自信過剰でおだてにのせられやすい性格で、天才と持ちあげられると上機嫌になる。また、好戦的かつ挑発的で狡猾な一面も持つ。コリーダコロシアムの管理者で、「コロシアムの英雄」と呼ばれている。笑い声は「ウハハハハ」。武器は長いサーベルや棍棒。45歳。
超人系悪魔の実「ヒラヒラの実」の能力者。自分の体や触れたあらゆる物を強度を問わずに旗のようにはためく物質に変えることが出来る「旗(フラッグ)人間」。はためかせた物質の性質が変わることはなく、小さく折りたたんで武器を収納することもできる。
10年前、レベッカの母スカーレットを殺害した張本人。ルフィをおびき寄せるため、ドフラミンゴから預けられた「メラメラの実」を賞品とした剣闘会をコリーダコロシアムで開催する。当初は、部下のラオGたちをコロシアム決勝に出場させる予定だったが、ドフラミンゴの命令で4人をオモチャの家の防衛に回す。「メラメラの実」をかけた決勝戦では各ブロックの勝者を相手に激戦を繰り広げ、レベッカに対してスカーレットを殺害したことを打ち明け精神的に追い込む。しかし、シュガーの気絶でオモチャ化の呪いが解ける様を見て動揺した隙に、サボがリングを破壊したことで場外負けになり、メラメラの実をサボに明け渡してしまった。「鳥カゴ」発動後、ひまわり畑でレベッカに襲い掛かるもキュロスに阻まれる。キュロスとの戦いの際も執拗にレベッカを狙い、キュロスの残った右足を拳銃で撃つなど卑怯な手を使ったが、その悉くがキュロスの逆鱗に触れる結果となり、彼の渾身の一撃を喰らい敗北。背後にあったスカーレットの墓標に頭をぶつけ気絶した。

ピーカ

ドンキホーテファミリー最高幹部。スペードの席に座る男。
筋肉質の巨漢で、正面に十字状の飾りがついた兜を被り、肩は丸みを帯びトゲが生えた特徴的な形をしている。そのような外見に似合わない甲高い声の持ち主であり、聞き慣れていない者が思わず吹きだしてしまうほどである。本人も自分の声にかなりのコンプレックスを持っており、めったに口を開かない。「国とは武力であり、平和主義者では国を守れない」という考えを持っており、結果的に国を守れなかったリク王を見下している。笑い声は「ピッキャピッキャピッキャラララ」。武器は身の丈を遥かに上回る巨大な刀。40歳。
超人系悪魔の実「イシイシの実」の能力者。触れた石や岩と同化して自在に操ることが出来る「岩石同化人間」。岩石と同化すると巨大なゴーレムのような姿になる。この能力で石造りの王宮と同化し、内部の構造を自在に変化させ侵入者を排除する。また、石であれば地形をも変化させることが可能。巨大化された体が破壊されても、本体は分断されたどれかに留まっている。「武装色の覇気」の使い手で、ヴェルゴ同様全身を黒く硬化させることができるが、ゾロには劣る。
王宮に乗り込んできたルフィ達の前に王宮の壁と同化した状態で現れ、彼らを襲撃しゾロと対峙する。シュガーが気絶すると、ルフィたちをまとめて王宮から追放し、ドレスローザの地形を変え王宮と「SMILE」工場を移動させる。「鳥カゴ」発動後、ルフィ達を倒すため町に現れ、自分の声質を笑ったルフィを襲うも、またも立ちはだかったゾロに「ソプラノ野郎」と挑発され、再び交戦する。能力のカラクリを理解してきたゾロとの戦闘を避け彼を台地の端に追いやり、戦いに弱った者や動けない者、そしてリク王を狙い始める。しかしオオロンブスの協力によって空を飛び、追い付いたゾロに同化した身体を次々と両断され、岩の身体が補充できない空中へと追い込まれる。最後は自ら「武装色の覇気」を纏ってゾロに直接挑むが、一太刀で斬り伏せられて敗北した。

コラソン / ドンキホーテ・ロシナンテ

aya4141
aya4141
@aya4141

Related Articles関連記事

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載されている尾田栄一郎による漫画作品。海賊王を目指して「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める主人公「モンキー・D・ルフィ」を中心に仲間との友情や夢、バトルなどの海洋冒険ロマンが描かれている。また、2015年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネスにも認定されているほど人気の高い作品である。

Read Article

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』(実写ドラマ版ワンピース)とは、海賊王を目指す男と仲間たちの冒険と戦いを描いた、尾田栄一郎による同名漫画をドラマ化した作品。海外の制作会社が制作する日本の漫画原作の実写作品ということで、公開前から大きな注目を集めた。制作には原作者の尾田も関わっており、「原作ファンも楽しめる」と太鼓判を押している。 海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、仲間を求めて海へと繰り出す。そこでルフィは一騎当千の剣士ロロノア・ゾロ、女航海士ナミ、ホラ吹き狙撃手ウソップらと出会い、絆を深めていく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、海賊を題材にした尾田栄一郎の描く少年漫画。海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィが、仲間とともに大海原を大冒険する物語である。作中には「悪魔の実」と呼ばれる不思議な果実が登場し、「悪魔の実」を食べて何らかの能力を得たものを「能力者」と呼ぶ。様々な能力者が繰り広げる数々のバトルは、『ONE PIECE』の中でも最大の魅力とも言える。この記事では、「悪魔の実」とその能力者についてまとめてみた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

尾田栄一郎が描く海賊を題材にした少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)。1997年に集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、人気が爆発。1999年にはTVアニメ化され、2000年には劇場版アニメ映画が制作・公開された。TVアニメの放映も20年以上続いており、劇場版も15本を超えている。そのTVアニメや劇場版映画に欠かせないが様々な魅力的な楽曲の数々。様々なアーティストがTVアニメのOPやED、映画の主題歌や劇中歌を担当してきた。その他キャラクターが歌うユニークな挿入歌も登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

『ONE PIECE』は1997年から『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された、尾田栄一郎による海賊を題材とした海洋冒険漫画。 世界中の海を海賊が行き交い、様々に活躍する大海賊時代。主人公モンキー・D・ルフィは海賊王になることを夢見て故郷を飛び出し、仲間と共に大海原へと、冒険の旅へと臨んでいく。 舞台が海洋であるだけに、作中には数多くの海賊団、海軍、民間の船乗りが登場し、それぞれが個別に個性豊かな船舶を所有している。本記事では『ONE PIECE』に登場する多種多様な船舶を紹介していく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 海賊王に憧れるモンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(=ワンピース)」を見つけるために仲間と共に冒険を繰り広げる。迫力のあるバトルシーンだけでなく、ギャグシーン、仲間との友情を描いている。『ONE PIECE(ワンピース)』において、1つの海賊団につき1つの「海賊旗」が存在し、作中では様々な海賊旗が登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

古代兵器とは、『ONE PIECE』に登場する、神の名前を冠する三つの兵器の総称。「プルトン」、「ポセイドン」、「ウラヌス」の三つからなる兵器だ。その威力は島一つを消し飛ばすとも、世界を海に沈めるとも言われており、恐れられている。古代兵器の所在や詳細は、「歴史の本文(ポーネグリフ)」に記されている場合が多い。そのため世界で唯一「歴史の本文」を読むことができる麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンは、「古代兵器復活の鍵」として世界政府から危険視されている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

海軍とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海上治安維持組織である。海軍本部は「偉大なる航路(グランドライン)」の三大勢力の一つとして世界の均衡を保っている。主な任務は海賊を始めとする違法行為の取り締まりや罪人の逮捕で、悪魔の実の能力者、覇気使いといった猛者が多く所属する。「正義」の名のもとに民間人を守る立場だが、海兵の中には自らの正義を暴走させる者、正義よりも己の利益や権威を重視する者もいる。不都合な事実の隠蔽や奴隷売買の黙認など、海軍には闇も多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では「四皇」を筆頭に、実に多くの海賊たちが日々しのぎを削っている。本記事では『ONE PIECE』に登場する海賊団の船長やメンバーの情報を、「四皇」「王下七武海」「超新星」のほか、アニメ・映画オリジナルなどジャンルごとにまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ONE PIECE』とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の称号とひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公のモンキー・D・ルフィと仲間たちが冒険をする。王道的な少年漫画要素と社会問題を絡めた作品で、『週刊少年ジャンプ』の看板作品である。作中には、実在するものから架空のものまで多くの料理、食べ物、飲み物が登場する。冒険や感動で胸を躍らせ、登場する料理や食べ物に思いをはせるのも楽しみの一つだ。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ポーネグリフ(歴史の本文)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場するアイテムで、隠蔽された世界の秘密について記された謎の碑文である。 砕くことも割ることも溶かすこともできない特殊な石に古代文字で刻まれており、これを解読すること自体が世界政府から危険視される要因となる。国家を挙げて解読に取り組んだオハラは海軍の総攻撃で国ごと滅ぼされている。その内容は世界政府がひた隠しにする“空白の100年”に関するもので、“ひとつなぎの大秘宝”と呼ばれる宝の在処を示すものともされている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

懸賞金(ONE PIECE)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する用語で、作中に登場する海賊たちの中でも“特に勢力などが強大な者”の捕獲もしくは殺害が成功した場合に世界政府から与えられる報酬である。 金額は世界政府にとっての脅威度の高さとほぼイコールとなっているが、個人としての戦闘力もそこに含まれる。社会への影響力も重視されるため、それほど悪事をしていなくても高額の懸賞金をかけられる。懸賞金をかけられるようになって初めて、海賊としては1人前の扱いとなる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

『ONE PECE』とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画作品である。1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載開始。王道的な少年漫画の要素、独自の世界観からたちまち人気を博し、1999年からフジテレビ系列でアニメ化された。敵、味方共に個性と魅力に溢れたキャラクターが多い。長きに渡るアニメ放送、10を超える劇場版作品においては、オリジナルのキャラクターも多数登場。物語を盛り上げている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の名称と、ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちと冒険を続ける物語。本編には広く世に名を轟かせる海賊や海兵が多く登場する。彼らはその特徴や能力を元にした異名、通り名、二つ名、別名を持つ。麦わら帽子を被ったルフィが「麦わらのルフィ」と呼ばれるように、異名は各人の特徴を示し、キャラクターの魅力を一層味わい深いものにする。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、世界的な人気を誇る少年漫画。海賊を題材としており、世界の大半が海である架空の世界が舞台だ。作中では様々な生物や植物、種族が登場し、ユニークでオリジナリティ溢れる世界観を引き立てる。海が舞台であるため水棲生物が多いが、各島特有の陸上生物や鳥類も多数登場。植物も面白い特性を持つものが多く、人々の生活を支えている。人間以外の種族も登場し、見上げるほど大きな巨人族から、手のひらに乗る小人族まで活躍する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではおよそ百年前、強大な力を持った巨人たちによって構成された「巨兵海賊団」が世界を震撼させたと言及されている。「山ひげ」ヤルルと「滝ひげ」ヨルルが創り上げ、後に「赤鬼」のドリーと「青鬼」のブロギーに受け継がれた。しかしドリーとブロギーの些細な諍いによって海賊団は自然消滅してしまう。船員だったオイモとカーシーは二人を探しに出た先で海軍に捕まり、50年間に渡ってエニエス・ロビーの門番を務めていた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作中には、様々な病気・奇病が登場する。それらの中には「壊血病(かいけつびょう)」のように実在するものもあれば、「樹熱(きねつ)」や「珀鉛病(はくえんびょう)」のように『ONE PIECE』にだけ登場する架空のものも存在する。架空の病気の多くは、モデルとなっている現実の病気もあり、読者の間でも考察が繰り広げられている。またウソップの持病「~してはいけない病」やボア・ハンコックの「恋煩い」など、ユニークな病気も多数登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンや音楽家ブルックの出身の海でもある西の海(ウエストブルー)だ。考古学の聖地オハラという島があった海であり、海軍の総攻撃「バスターコール」の発動が発動された海でもある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、漫画家・尾田栄一郎が描く、海賊を題材とした少年漫画。作中では海賊や海兵、賞金稼ぎなど様々な職種や立場の人間が登場し、その多くは組織や団体に所属している。また民間人が所属するユニークな会社も登場し、物語を彩っている。中でも巨大な組織は「世界政府」。天竜人(世界貴族)の先祖が設立した世界の平和と秩序を守るための組織であり、海軍や司法の島エニエス・ロビー、大監獄インペルダウンなどが配下にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団コックのヴィンスモーク・サンジや最悪の世代の1人トラファルガー・ローの出身の海でもある北の海(ノースブルー)だ。ローの出身地フレバンス王国が「珀鉛病」で滅亡した話は、『ONE PIECE』の中でも印象的なエピソードである。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の船大工フランキー/カティ・フラムや最悪の世代の一人ユースタス・”キャプテン”キッドの出身の海でもある南の海(サウスブルー)だ。ルフィの義兄であるポートガス・D・エースの生まれた島バテリラもこの南の海にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

電伝虫(でんでんむし)とは、漫画家・尾田栄一郎が描く、大人気海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する生物の1つ。電波(念波)で他の個体と交信する性質を持つカタツムリのような生物で、『ONE PIECE』の世界で欠かすことができない通信手段である。もともと野生の生物で、受話器などは人間が後付けしている。擬態機能があり、人間が受話器に喋ると、受信側の個体が喋っている人間の声や表情を真似する性質があり、同じ電伝虫でも使用者によって外見が異なっている場合が多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』は、主人公モンキー・D・ルフィが仲間達と大海原を冒険する物語である。作中では、現実では考えられない気象や自然現象が発生し、ルフィ達の行く手を阻む。島一つを吹き飛ばすほどの威力を持つ天を衝く海流「突き上げる海流(ノックアップストリーム)」や、島一つを飲み込み半壊に追い込む大津波「アクア・ラグナ」など、その規模は想像を絶する。また飴玉が降りしきる「飴玉雨(あめだまあめ)」のようなファンタジー要素たっぷりなユニークな気象も、読者を楽しませてくれる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、海賊を題材とした、漫画家・尾田栄一郎が描く少年漫画。登場人物はみな個性豊かなキャラクターであり、その性格上、中には相性や弱点、上下関係がハッキリしている人物達もいる。ヴィンスモーク・サンジの弱点が女性であり、実力はあるのに敵が女性だった場合、サンジが絶対に勝てないというのは有名な話だ。また作中には、「悪魔の実」という食べれば人知を超えた力が手に入る不思議な果物が登場し、それぞれの能力についても相性や弱点、上下関係がある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE』に登場する意志の力である。「武装色の覇気」はその1つで、気合により「見えない鎧をまとう」イメージを持つことで攻撃力、防御力が飛躍的に向上する。鍛えようによっては細身の女性でも鋼鉄の壁に穴を開け、炎や雷撃にも耐える防御力を得る。使用者の体のみならず武器にも纏わせることができ、ただの矢に鋼鉄並みの硬度を与えるとも可能。武装色の覇気使用時、覇気を纏わせた部分、武器が黒く硬化する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、世界的な人気を誇る尾田栄一郎による少年漫画。1997年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2年後の1999年にTVアニメがスタートした。翌年の2000年にシリーズ初の劇場版『ONE PIECE』が公開され、21.6億円の興行収入を記録。そこから不定期に劇場版が作成・公開されるようになった。劇場版15作品目となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』は興行収入100億円を超える大ヒットを記録している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では様々な武器を用いて戦いを行っているキャラクターが沢山登場している。「剣」「刀」「銃」などのほか、毒ガスなどの化学兵器や、人体改造の末に生み出された人間兵器など多岐にわたる。また作中で大きな謎の一つにあげられている三種の「古代兵器」も、重要な要素だ。本記事では『ONE PIECE』に登場する武器・兵器をまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の深海・魚人島まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の深海・魚人島まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎が描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台で、中には深海にある特殊な島がある。偉大なる航路(グランドライン)の中間地点の赤い土の大陸(レッドライン)の海底1万メートルの場所にある魚人島がそれに当たる。魚人島には人魚や魚人が暮らしており、魚人島リュウグウ王国には、古代兵器の1つ「ポセイドン」と呼ばれる人魚姫・しらほしがいる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、面白おかしくて個性豊かな道具がたくさん登場する。『ONE PIECE』に欠かせない「悪魔の実」も道具の一つであり、食べれば人知を超えた摩訶不思議な力が手に入る代物だ。その他、電話の機能を持つカタツムリ「電伝虫」や、炎や水などを蓄え放出することができる「貝(ダイアル)」などが登場する。「電伝虫」は、外見にユニークなものも多く、フィギュアなどグッズ化されているものも多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のバスターコールまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のバスターコールまとめ

バスターコールとは、少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)における正義の組織・海軍の大規模な戦力を一点に召集する緊急命令のこと。具体的には、海軍本部に所属する5名の中将と、軍艦10隻が招集される。その戦力は国家戦争クラス。島1つをまるごと消し去ることが可能だ。海軍本部元帥と大将、もしくは元帥や大将から権利を委譲された役人に発動権限が与えられている。作中では、西の海のオハラや司法の島エニエス・ロビーで発動され、オハラに関してはその存在が地図から消えた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎原作の少年漫画及びアニメ。主人公のモンキー・D・ルフィが海賊王を目指し、仲間たちと共に「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマンである。作中の恋愛シーンはあまり多くなく、公式のカップルも少ない。しかし恋愛あるなしに関係なく、特別な絆で結ばれているカップルが多く存在し、命をかけて守る仲間として描かれている。主人公・ルフィは恋愛に興味がないが、複数の女性から好意を寄せられている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の凪の帯(カームベルト)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の凪の帯(カームベルト)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎が描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海がある。その両脇に沿うように走っているのが、無風海域「凪の帯(カームベルト)」だ。大型海王類の巣になっており、人々が安全に航行することは、ほぼ不可能。しかし人が住んでいる島がないわけではなく、元王下七武海ボア・ハンコックの故郷・女ヶ島(にょうがしま)などが存在している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)には、各話の扉絵を利用して描かれる扉絵連載・短期集中表紙連載が存在する。本編と並行して連載されることがあり、内容は本編での活躍を終えたキャラクター達を主役に据えたサイドストーリーだ。 扉絵連載・短期集中表紙連載に描かれたキャラクターは、本編に再登場する可能性が高い。またストーリーの重要な伏線が描かれたり、本編未登場のキャラクターが先行して登場することがあるため、本編同様に目が離せない内容になっている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のSWORD(ソード)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のSWORD(ソード)まとめ

SWORD(ソード)とは、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE』に登場する海軍本部に属する機密特殊部隊の名称。最悪の世代の一人で海賊であるはずのX・ドレーク(ディエス・ドレーク)が隊長を勤めている。ワノ国編でその存在が明らかになり、ドレークが海賊ではなく実は海軍だったことが判明した。何を目的とした存在なのかは不明である。少なくとも同じ政府の組織でありながら、世界貴族”天竜人”直轄の諜報機関である「CP-0(シーピーゼロ)」とは、仲があまり良くないことがわかっている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の東の海(イーストブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の東の海(イーストブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが主人公モンキー・D・ルフィや麦わら海賊団の剣士ロロノア・ゾロの出身の海でもある東の海(イーストブルー)だ。麦わら海賊団が結成した海であり、『ONE PIECE』の序盤の物語の舞台でもある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の歴史・時系列・年表まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の歴史・時系列・年表まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、漫画家・尾田栄一郎が描く、海賊を題材とした少年漫画。緻密に練り上げられたストーリーが人気であり、総勢1,000を超えるキャラクター達が物語を彩る。作中の世界は5,000年を超える歴史があり、その長い歴史の中でたくさんの人や組織の思惑、野望、因縁が複雑に絡み合う。中でも謎が多いのは、約900年前から800年前の100年間を指す「空白の100年」。世界政府設立に関わる重大な秘密が隠されているとされており、インターネット上では読者の考察が絶えない。

Read Article

目次 - Contents