サウンド・オブ・ミュージック(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『サウンド・オブ・ミュージック』とは、ブロードウェイミュージカルを原作に、1965年にアメリカ合衆国で制作されたミュージカル映画の金字塔。オーストリアからアメリカへ亡命して合唱団を結成したトラップ一家の実話が基になっている。退役海軍トラップ大佐の7人の子供達の家庭教師となったマリアが、持ち前の明るさと優しい歌声で子供達の心を開いていく。雄大なアルプスの風景とナチスドイツの脅威に立ち向かう勇気、そして家族愛が描かれ、アカデミー作品賞、監督賞、録音賞、編集賞、編曲賞の5部門に輝いた。

日本語吹替え:矢田稔(NETテレビ版)/国坂伸(フジテレビ版)/仲木隆司(ソフト版)/関口篤(製作40周年記念版・製作50周年記念版)
ゲオルグ・フォン・トラップ大佐の屋敷で催された舞踏会の出席者。

エルベフェルト男爵夫人(演:ドリス・ロイド)

日本語吹替え:二宮弘子樋渡宏嗣(製作40周年記念版・製作50周年記念版)
ゲオルグ・フォン・トラップ大佐の屋敷で催された舞踏会に出席する男爵夫人。

ナチスドイツ党員

カール(演:アラン・キャロウ)

日本語吹替え:上田敏也(NETテレビ版)/長堀芳夫(フジテレビ版)/広瀬正志(ソフト版)/樋渡宏嗣(製作40周年記念版・製作50周年記念版)
ナチスドイツ親衛隊上等兵。ナチスの地方長官に就任したハンス・ツェラーと行動を共にする。

『サウンド・オブ・ミュージック』の用語

ザルツブルク

ミラベル庭園で「ドレミの歌」を歌い上げるマリア(画像中央)と子供達(画像左右)

映画の舞台となっているのはザルツブルクである。オーストリア中北部に位置する都市で、作曲家モーツァルトの生まれ故郷として有名。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者として有名なヘルベルト・フォン・カラヤンの生まれ故郷としても知られている。
映画で「ドレミの歌」をマリアと子供達が歌い上げるシーンにはミラベル庭園が登場する。

エーデルワイス

ドイツ語で「高貴な」を意味する「エーデル」と「白」を意味する「ヴァイス」という言葉が由来。スイスの国花に指定されており、花言葉は「大切な思い出」、「尊い思い出」、「勇気」、「忍耐」である。映画の中ではシュレーダー男爵夫人にトラップ大佐の娘グレーテルが小さな花束にしてプレゼントとして渡すシーンに登場している。

ウィーン

ウィーンはオーストリアの首都。映画の中ではトラップ大佐がシュレーダー男爵夫人と共に過ごすために1ヵ月滞在していた場所として登場する。ベートーベン、モーツァルト、シューベルトという有名な音楽家が活躍した場所であることから「音楽の都」と呼ばれている。

『サウンド・オブ・ミュージック』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

マリア「失礼しました。あなたを呼ぶ合図を知らなくて」

マリア(画像左)はトラップ大佐(画像右)に対する精一杯の皮肉を口にする。

家庭教師として修道院からトラップ一家へやって来たマリアは、トラップ大佐が7人の子供達を呼び出す時に笛を吹いていることに驚いてしまう。広い屋敷であることから、大きい声で呼ぶことは迷惑になると大佐は主張する。しかしマリアは、笛は犬や猫を呼ぶときに使う物であり、子供達を呼ぶために使う物ではないと言う。子供達を人として扱わない大佐のやり方を嫌っているマリアは大佐がその場を去ろうとするときに笛を吹いて振り向かせ、「失礼しました。あなたを呼ぶ合図を知らなくて」と皮肉を込めて言う。笛を使って子供達を呼ぶことを嫌うマリアの精一杯の大佐に対する皮肉が伝わってくる。

雷雨の夜にマリアと子供達が「私のお気に入り」を歌うシーン

マリア(画像中央)は子供達(画像左右)と雷雨の夜に「私のお気に入り」を歌う。

家庭教師として、修道院からトラップ大佐と7人の子供達が住む邸宅にやって来たマリア。雷雨が続く夜、マリアは祈りを捧げていた。その時、マリアの部屋の窓からリーズルが入ってきた。恋人のロルフと会っていたが、門限で玄関が閉まったために、マリアの部屋に上ってきたのだ。「家庭教師なんていらないと言ったけど、間違っていたみたい」とリーズルはマリアに言った。
マリアは「ベッドに座ってゆっくりと話しましょう」とリーズルを呼んだ。
突然、グレーテルが雷が怖かったのか、マリアの部屋に入ってきた。グレーテルに続いてルイーザ、ブリギッタ、マルタもマリアの部屋にやって来た。フリードリッヒとクルトもマリアの部屋に入ってきた。
雷雨が続く中、マリアは「楽しいことを考えるの」と子供達に伝え、「わたしのお気に入り」を歌い始める。枕投げ、電報、学校が休みの日、ネコヤナギと、子供達は歌に合わせてお気に入りのものを挙げていく。
雷雨の夜に惨めな気持ちを忘れさせてくれる楽しいシーンである。

マリアが子供達に「ドレミの歌」を教えるシーン

tsayay12171
tsayay12171
@tsayay12171

Related Articles関連記事

ビューティフル・マインド(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ビューティフル・マインド(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ビューティフル・マインド』とは、ノーベル経済学賞受賞の数学者ジョン・ナッシュの半生を描いたアメリカの映画。 数学界、経済界にとって画期的な理論「ナッシュ均衡」を発見、発表する天才数学者のジョンだが、人付き合いが苦手な中で仲の良い友人が出来たり秘密部隊から極秘任務を任されるという幻覚を見る統合失調症に苦心した。本作では統合失調症の世界観の例を示すとともに、最初は自身の幻覚を現実と思い込んでいたジョンが事実を受け止め、周囲の人たちと共にその事実と向き合っていく様が描かれている。2001年公開。

Read Article

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』とは、2019年にアメリカで制作されたミステリー映画である。世界的なミステリー作家のハーラン・スロンビーの85歳の誕生日パーティーが開かれた。しかし、その翌朝ハーランは遺体となって見つかる。正体不明の誰かに雇われた探偵のブノワ・ブランは、パーティーに参加していた人間全員を疑っていた。『007』シリーズのダニエル・クレイグや『アベンジャーズ』シリーズのクリス・エヴァンスら豪華キャストが出演し、緊張感ありつつも、それぞれの思惑などをコミカルに描いている。

Read Article

スター・トレック(TMP)のネタバレ解説・考察まとめ

スター・トレック(TMP)のネタバレ解説・考察まとめ

『スター・トレック(TMP)』とは、1979年公開のアメリカのSF映画で、名作テレビシリーズ『宇宙大作戦』の劇場版第1作である。地球に接近する謎の巨大生命体ヴィジャーに対し、エンタープライズ号のクルーが挑む物語。艦長に復帰したカークと仲間たちが、その脅威を解明し、地球を救うために奮闘する。壮大な映像美と、テクノロジーと人間の関係性を描く深いテーマが、この作品の魅力である。

Read Article

目次 - Contents