熱血高校ドッジボール部(くにおくんシリーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『熱血高校ドッジボール部』は1988年7月にテクノスジャパンよりファミリーコンピュータソフトとして発売されたスポーツゲーム。1987年に発表されたアーケードゲームの移植タイトルだ。1986年に発表された『熱血硬派くにおくん』に続き、『くにおくんシリーズ』としてファンに愛されている。主人公のくにおくん率いるドッジボール部が、世界一のチームになるため、遠征試合をするという内容。ケンカとドッジボールを組み合わせ、キャラクターが吹き飛んだり、体力がなくなるまで戦い合うというのが魅力だ。

数値が高いほどナイスシュートが出しやすくなり、攻撃力のあるシュートが打てる。

球のキレ

シュートした後に十字キーで操作してボールに変化を加えることができる。

スピード

通常時の移動速度。

キャッチテク

ボールをキャッチするための判定が簡単になる。

打たれ強さ

数値が高いとダメージを受けにくくなる。

疲れ状態

各キャラクターには体力ゲージが表示されており、ゲージの目盛り1つで体力値4となっている。 残り体力が15以下のキャラクターにシュートを当て、さらにそのキャラの体力が残っている場合、起き上がった直後に息切れ状態となる。一定時間操作不能で無防備状態となる。自チームでボールを所有している場合は圧倒的にチャンスとなる。

『熱血高校ドッジボール部』の登場人物・キャラクター

ねっけつこうこう

熱血高校の面々

くにおを主体としたバランスの取れたチーム。くにおのかんつうシュートで相手にボールを渡すことなくクリアできる小技もある。

くにお

本作の主人公であり、熱血高校の中で最大のパワーと体力を持っている。
必殺シュートはなっつシュートとかんつうシュート。

ひろし

くにおの親友。打たれ強さがあり、チームの壁役として活躍できる。必殺シュートはぶんれつシュートとすねえくシュート。

こうじ

必殺シュートが当てにくく使いにくいため外野が推奨される。必殺シュートはいなづまシュートとすくりゅうシュート。

いちろう

クラブ活動において最強クラスの必殺シュートの使いやすさ。通常の試合でも活躍する。必殺シュートはもずおとしシュートとかっくんシュート。

しんいち

nagatani4
nagatani4
@nagatani4

Related Articles関連記事

初代熱血硬派くにおくん(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

初代熱血硬派くにおくん(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『初代熱血硬派くにおくん』とは、テクノスジャパンより1992年8月7日に発売されたくにおくんシリーズ初のスーパーファミコンソフトである。それまでのファミコンシリーズと比べて画質も良くキャラクターも2等身から等身大のサイズになり、マップも広くなっており大阪の街並みと世界観がとても良く描かれている。ゲームジャンルは大阪を舞台に喧嘩バトルを展開するアクションロールプレイングゲームとなっており、1Pはくにお2Pはりきを操作して敵を倒す爽快なゲームになっている。

Read Article

はちゃめちゃなゲームで超有名な!「初代熱血硬派くにおくん」!

はちゃめちゃなゲームで超有名な!「初代熱血硬派くにおくん」!

初代熱血硬派くにおくん、知ってますか?はっきりいってこのゲームむちゃくちゃです。大阪でのストーリーになっていますが、このゲームをはじめてプレイした時に子供ながらに「むちゃくちゃすぎる」と思ったことがあるぐらいのゲームシナリオになっています。そのあたりも含めて紹介したいと思います。

Read Article

目次 - Contents